春爛漫
本館7階=日本庭園のソメイヨシノが見事に咲き誇っています!!
今週も楽しいことが咲き誇る伊勢丹新宿店から、撮りたてホヤホヤな情報をお届けします。
お買物の合間にお花見気分を味わって♪
皆さまは何がお好きですか? 何にこだわっていますか?
本日開幕した「イセタン トライバル クリエーション」では、好きなことをとことん追いかけ、そしてこだわりたい!!
そんな“トライブ”の皆さまにおすすめしたいイベントを多数ご用意しています。
早速ご覧いただくのは、“ファッションやきものが好き”そんなトライブの方々必見の
「リミ フゥ × 千總」
4月12日(火)まで
本館2階=センターパーク/ザ・ステージ#2
「伝統×革新」をテーマに、<リミ フゥ>が京都友禅で460年の歴史を持つ<千總>とコラボレーション。
新しい創造性を生み出す<リミ フゥ>のデザインと着物の要素を部分的に掛け合わせた、着物や友禅をより身近に感じていただけるウエアを豊富に揃えてご紹介しています。
<千總>の代表的な柄である“橘”を使って仕上げた生地を使用したブルゾンをはじめ、
“流水百合”“麻の葉”柄など、美しい着物柄がモダンなウエアに融合したスタイルをどうぞお楽しみください。
<リミ フゥ>デザイナー山本里美さんに聞く~物作りへの想い、日本への想い~はこちらから⇒
http://www.isetanguide.com/20160406/tribe/special/fashion.html
続いては“盆栽”をクローズアップした本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5へ。
「非凡栽」
4月12日(火)まで
盆栽を“その場の空間を華やかにするオブジェ”として捉える本イベント。
グリーンとポットのバランスを大切に一鉢一鉢に風景を創る<ネオグリーン>によるカジュアルで季節感あふれる盆栽を中心に、
<白白庵>のアートディレクションのもと、絵画・写真・陶芸・書など非凡な才能を持つさまざまなクリエーターとコラボレーションした作品をご紹介しています。
こちらの旭山桜の盆栽はあと数日でぱぁ~っと花開く予報。
桜の花を愛でた後は、新緑から紅葉まで1年を通してお楽しみいただけます。
天に向かってほうき状に伸びるケヤキの盆栽もおすすめ。
秋の紅葉も、冬の落葉した姿も見る人の心を惹きつけます。
4月9日(土)午後2時からは、「非凡栽」の題字揮毫した書道家 万美さんによるライブペインティングを開催。(約30分)
盆栽とアートの極みをぜひ会場でお楽しみください。
自他共に認める“トライブ”な二人、みうらじゅんさんと市川紗椰さんが愛してやまないものについて語る「すみません、トライブって何ですか」の後編が本日公開。
お見逃しなく!!
「イセタン トライバル クリエーション」WEBガイドはこちらから⇒
http://www.isetanguide.com/20160406/tribe/index.html
明日も開催中のイベントをご紹介します。
どうぞお楽しみに♪
*** 本日更新♪ 新宿店の新しさを発信するサイト ISETAN PARK net ***
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。