Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

<ジル・サンダー>が「焼杉」で表現した日本の魅力&<ビズビム>のアーカイブスをテーマにした展覧会

$
0
0

『青の美』をテーマに、瀬戸内海を臨む四国・中国地方にフォーカスした「ISETAN JAPAN SENSES」。
2週目となった今週、まずは日本の「焼杉」からインスピレーションを得たカプセルコレクションを、
本館1階=ザ・ステージからご紹介します。

JIL SANDER FIRE made in Japan

japan1020160407.JPG
本館1階=ザ・ステージにて、4月12日(火)まで開催中

<ジル・サンダー>のデザインチームがデニムの産地、岡山を訪れた際に出会った、
日本の伝統的な建材「焼杉」からインスピレーションを得たカプセルコレクション「FIRE」。

japan2020160407.jpg

「焼杉」の独特の色合いと風合いを、ジャパンメイドのデニムで表現した、
日本限定アイテムがレディス・メンズともに揃っています。

japan3020160407.JPG

今回のコレクションを代表するデニムベスト・ボトムスは伊勢丹新宿店限定。

japan4020160407.JPG

グラフィカルなプリントTシャツも。
レディスは、スウィートでダークな印象の暗闇に浮かぶローズを、
メンズでは、近未来的かつメカニカルな日本のイメージを表現したロボットを。

japan5020160407.jpg

またザ・ステージの装飾にも「焼杉」のパネルや、
燃え上がる炎がプロジェクションマッピングによって浮かび上がるなど、
新たに<ジル・サンダー>が表現した日本の魅力をぜひ、お楽しみください。

スペシャルサイトはこちら
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/event/1603jilsandar/index.html

japan6020160407.JPG

続いては、本館7階=催物場
2001年の創設から15周年を迎えた<visvim(ビズビム)>が、これまで手がけてきた名品を展示したアーカイブ展!

visvim ARCHIVES

メンズ館2階=インターナショナルクリエーターズで人気の<visvim>が、
これまでと今、そしてこれからを一堂に会した展覧会。

会場入口左手には、デザイナーの中村ヒロキ氏が世界中を旅し、良いものを探し求める中で発見したもの、
ビンテージ品、古いオブジェや、もの作りのインスピレーションリソースがずらり。

japan7020160407.JPG
本館7階=催物場にて、4月11日(月)最終日午後6時終了まで開催中

ビーズや刺繍などを施したモカシンシューズは、部族や時代によってデザインが異なるのだそう。
ブランド創立当初から展開する、ブランドのアイコン的な存在です。

japan8020160407.JPG

数年前からデニムの産地岡山で、特別な染め方を職人と一緒に取り組む、プロジェクトを進めている<visvim>。
19世紀終わりに発明されたインディゴは、化学染料の製法から生まれる独自の色落ちが魅力。

japan9020160407.JPG

コレクションの中で採用される奄美大島の天然染色、泥染めに着目し、
天然染色ならではのムラ感や独特の色味が特徴的で、現代では数少ない伝統的な技法をご紹介しています。

japan10020160407.JPG

このほか、<visvim>のシューズを支える靴底を手縫いで仕上げたグッドイヤー製法の実演や、
日本に古来からあった大麻布を甦らせた「麻世妙」生地を使ったカプセルコレクションも。

japan11020160407.JPG

一息つくなら、表参道の<visvim>フラッグショップにも併設されている<little cloud coffee>のカフェスペースで。
本格的なドリップコーヒーが楽しめます。

japan12020160407.JPG

ブランドのルーツでもあるフットウエアや日本の職人技術によって作られたアイテムの数々。
ぜひお楽しみください。

スペシャルサイトはこちら
http://www.isetanguide.com/20160406/visvim/index.html

 


 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
  http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
 

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526