こんにちは
風味豊かなケチャップ味でお子さまから大人まで家族みんなの大好物、ナポリタン。
ときどき無性に食べたくなりますよね。
本館地下2階=ハタケカフェでも人気のメニューなんですよ♪
ベーコンの旨みがギュっと詰まったソースと、そのソースをたっぷり吸ったしいたけが絶品!
「厚切りベーコンと野菜たっぷりのナポリタン」。
パプリカやマッシュルームなど異なる食感もお楽しみいただけます。
◆材料◆ 1人前
・スパゲティ 80g
・厚切りベーコン 20g ※オイルで1~2時間ゆっくり煮込んだものがベターですが... 生のベーコンでもOK!
・しいたけ 普通サイズで2コ
・にんにくのみじん切り 3g(小さじ1程度)
・バター 5g
・マッシュルーム 1コ
・パプリカ(赤・黄・緑)適量(約10g)
・オリーブオイル 適量
・塩 適量
・イタリアンパセリ 適量
・パルミジャーノ レッジャーノ(粉チーズ) 適量
・ブラックペッパー 適量
【ナポリタンソース】
・トマトソース 45cc
・ケチャップ 45cc
※厚切りベーコンを煮込んだオイルがあれば、ソースの1/10量を冷してから加える。
ベーコンの風味がナポリタンソースに移り、一層美味しくなります♪
1.スパゲティを表示時間通りに茹で始めます。
2.フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れしいたけ、ベーコンを中火でソテーします。
その際、塩2つまみ程度をふり入れましょう。
3.しいたけがオイルを吸ってきたら、にんにくを投入。
4.にんにくの香りがたち、色が付いてきたところにナポリタンソース、少量の水(分量外)、バターを加え、
スパゲティが茹で上がるまで煮詰めていきましょう。
5.茹で上がったスパゲティをフライパンにIN!
ソースとよ~く絡めていきます。
お好みで砂糖少々を入れ、甘みをプラスしても美味しいですよ。
ソースの水分が少なすぎるとスパゲティと絡みにくいんです!
適度に水分調整をしてくださいね。
6.皿に盛り、スライスしたパプリカ、マッシュルームをトッピング。
粉チーズ、イタリアンパセリ、ブラックペッパー、オリーブオイルをかけて出来上がり!!
ひと手間かけて作ったベーコンオイルの旨みがソースの決めて!!
ご家庭ではなかなか難しい工程ですが、ぜひトライしてみてくださいね。
自家製ナポリタンのお供にシャキシャキのサラダを添えて、食卓をより華やかに。
本館地下1階=旨の膳<RF1>に新登場した「緑の習慣 7種野菜とモッツァレラのサラダ」は、レタス、ベビーリーフ、ほうれん草、ケールや豆苗などの緑野菜がたっぷり。
オリーブやアンチョビ、にんにくの旨みが効いたイタリアンソースが合わさり、ナポリタンとも好相性です。
食後のデザートには、本館地下1階=カフェ エ シュクレ<白金堂>のサンデーをチョイス。
初夏に向けたおすすめスウィーツとして、ストロベリー、コーヒー、マンゴーの3種類が新登場です!
いかがでしたでしたかー
無性に食べたくなってきました???
ぜひ、お試しくださいね。
ナポリタンの作り方はほかにもいろいろ...
「らしさに出会える、食メディアFOODIE」では、『もう失敗しない! 何度でも食べたくなる美味しいナポリタンのレシピ』をご紹介。
こちらもぜひご覧ください♪
今夜の食事は... ナポリタンに決まりでしょ!?
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。