こんにちは
今日のように暑さがまとわりつくような日には、もってこいの話題です♪
本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5で開催中の
夏乃色 夏乃音 夏乃香
7月12日(火)まで開催中
藍の色、風鈴の音、線香の香り・・・
日本人が培ってきた夏を快適に過ごす知恵を、見て、触って、聞いて、嗅いで、味わう。
情緒あふれる日本の夏の暮らしをテーマに、多彩な顔ぶれの作家さんたちが出店しています♪
まずは中央のエスカレーターで上がってくると正面に見えてきたのは、けん玉・・・?
こちらは阿波藍の産地として知られる徳島県上板町を拠点に活動する<BUAISOU>が、藍の栽培から製品を仕上げるまでの工程を一貫して行っています。
アイテム展開も多岐に渡っていてTシャツやストールをはじめアート、アクセサリーのほか<大久保鍛冶屋><富永ジョイナー>とのトリプルコラボによる包丁も!
自然素材で染め上げたジャパンブルーは色移りしにくいのが特徴だそう。
藍色でクールダウンしたあとは、涼しげな<ネオグリーン>のグリーンポットの数々をご覧ください♪
植物の個性にあわせて鉢に植えこまれた一鉢、人気は紅葉を楽しめるモミジや冬でも葉が落ちきらないケヤキなど。
日中はお外の風に当てて、陽が落ちたらお部屋でながめてお楽しみください♪
通路をはさんだお向かいには、飛沫染めなど独自の染色技法を駆使した京都・高蔵染の染師、大下倉 和彦さんのコーナーが。
この夏にぜひおすすめのTシャツやストール、手ぬぐいやポーチなどのグッズはとにかくカラフル!
アートパネルは夏のぬけるような青空や躍動する波を感じますね♪
カラフルなアイテムは播州織の<タマキニイメ>でも。
コットンの栽培から糸染め、縫製、販売まで自らの手で行うテキスタイルは、長年使い続けている織り機で時間をかけて少しずつ織ることでふんわり、柔らかな肌触りになるのだそう。
ストールは幅広め、細めの2サイズがあります。
スタッフが着用しているボトムスが幅広い年齢層の方に人気なのは、夏でも涼しくコットン100%でお洗濯もザブザブできること!
裾にゴム入りのニッカパンツやサルエルタイプのタルンパンツに、ワイドパンツ、スカートなど種類もいろいろです。
夏ならではの音色、風鈴を手にとっていらっしゃる方も多数いらっしゃいます♪
お好みの音にきっと出会えるはず!
岩沢達さんの風鈴は、複雑な色が天井や壁に映し出されるプリズムシリーズもあり。
定番のグラスのほか、今回のイベントに向けてリンゴのオブジェを新たに製作されたそうですヨ。
デザイナーの感性と伝統的な団扇がひとつになった、今までなかった作品が多数・・・♡
染めやレースを専門とする作家さんたちが、古くから作られている香川県の丸亀団扇を台座にデザインしてくれました!
テキスタイルデザイナーの森 美香穂さんは、夏らしくひまわりをレイアウト。
初めて団扇作りに挑戦したのだそうです♪
夏の香りは久保 紀子さんが作るフレグランスオブジェで。
ヒノキやヒバ、白檀などの香りで夏を感じさせてくれます。
最後はデザイナーご本人がモデルになってくれたキタ ユキさんのジュエリー。
大人の女性に自然体で楽しんでいただけるデザインの中から、イベントテーマにあわせてガラス素材を中心にご紹介しています。
ガラスのチェーンがアクセントのネックレスとピアスをお揃いで。
実は伊勢丹新宿店初出店とのこと、ブログ担当の突然のお願いにも快くモデルになってくれる気さくな方です♡
こちらはパールのキャッチがチラリと見える2WAY仕様のピアス。
プルンとしたピンクのグラデーションと透明感、サイズ感が絶妙なのです。
ぜひ手に取ってみてくださいね♪
まだまだご紹介しきれないボリュームのステージ#5・・・
お好みの夏の色や音、香りと出会えますように。
ぜひ週末は伊勢丹新宿店へお出かけくださいませ♪
--出品作家のみなさん--
大下倉 和彦(高蔵染)、ネオグリーン(盆栽)、simama(寝ござ)、タマキニイメ(ファブリック)、伊藤 ナツキ(ガラス)、岡本 亮(ガラス)、岩沢 達(ガラス)、極楽寺がらす工房(ガラス)、北川 亜紀子(ガラス)、川口 剛(ガラスアクセサリー)、松本 大督(ガラスアクセサリー)、キタ ユキ(アクセサリー)、大平 真己(陶器)、竹工房ゆうすい(竹雑貨)、久保 紀子(フレグランスオブジェ)、森田 千晶(丸亀団扇)、岸江 彩加(丸亀団扇)、森 美香穂(丸亀団扇)、幸 玲子(多肉植物)、BUAISOU(藍染ウエア・雑貨)、大久保鍛冶屋×BUAISOU×富永ジョイナー(包丁)、アライブラボ(箸)、モアツリーズ(鳩時計)
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
伊勢丹全館 夏のクリアランスセールは7月13日(水)からスタート。
なお、7月13日(水)~17日(日)は全館午後8時30分まで営業いたします。
また、8月2日(火)・23日(火)・30日(火)は店舗休業日とさせていただきます。