Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

第6回 三越伊勢丹 食品銘店会大感謝祭、スタート♪&★☆ 今週のマ・パティスリー ☆★

$
0
0

第6回 三越伊勢丹 食品銘店会大感謝祭、スタート♪


毎回ご好評いただいている食品銘店会大感謝祭!
本館地下1階=食品フロアに出店・協力いただいているメーカー・ブランド(三越伊勢丹食品銘店会)が、食材の垣根を越えてコラボレーション!
老舗や話題のお店が手を取り合ったメニューをはじめ、洋菓子、和菓子、お惣菜の新作から復刻した味、出来たて熱々の美味しい味など、この期間だけ楽しめる限定フードが勢ぞろいしています♪
※会期は8月22日(月)まで
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

mapa1020160817.JPG
フードコレクションのほか、各ショップにて開催中

旨の膳 <有職>×<小布施堂> 栗の茶巾寿司
<有職>の看板商品である茶巾寿司。
ふんわりと薄焼き卵で包んだ鯛、カニ、椎茸など山海の美味を上品に合わせたシャリのなかに<小布施堂>が厳選した栗を一粒忍ばせました。

mapa2020160817.JPG

旨の膳 <香籠 by PAOPAO>×<福太郎> 明太子としそのひとくち餃子
化学調味料不使用の手づくり点心が人気の<香籠 by PAOPAO>自慢のひとくち餃子に、<福太郎>の明太子をIN!
カリカリ食感と明太子のピリ辛、しその爽やかさに箸が止まらなくなりそう♪

mapa3020160817.JPG

カフェ エ シュクレ <ノワ・ドゥ・ブール>×<ナヴァラサ> 焼きたてフィナンシェ(国産紅茶・ぶどう)
紅茶専門店リーフルダージリンハウスの伊勢丹限定ブランド<ナヴァラサ>オリジナルのアロマティー(国産紅茶・ぶどう)の茶葉を練り込んだフィナンシェ生地に、国産紅茶から抽出したシロップ漬けのレーズンをトッピング。

mapa4020160817.JPG

カフェ エ シュクレ <パティスリー・サダハル・アオキ・パリ> ルーローマッチャ
約5年ぶりに復活した抹茶のロールケーキ。
しっとりふわふわのスフレ生地に巻かれたクリームと自家製あん、抹茶の濃厚な香りがお口いっぱいに広がります。

mapa5020160817.JPG

デリ エ ブーランジュリー <銀座木村家>×<花園万頭> 花園万頭コラボあんぱん
「花園」の焼印が目印のあんぱんは、伝統製法で作ったこしあんと「ぬれ甘なつと」を使ったあんを酒種入りパン生地で包みました。

mapa6020160817.JPG
※各日60点限り

甘の味 <日本茶菓SANOAH>×<フロマジュリー HISADA> 抹茶ティラミス
チーズ専門店<フロマジュリー HISADA>のイタリア産マスカルポーネチーズを、石臼挽きの宇治抹茶を使ってティラミスに。

mapa7020160817.JPG

フレッシュマーケット <紀文本店> 内藤とうがらしピリ辛ごぼう
ベストセラーのピリ辛ごぼうに、伝統の江戸東京野菜にも認定されている内藤とうがらしで味付けしました。
ビールのおつまみにおすすめ!

mapa8020160817.JPG

フードコレクション <壺屋> 限定季節のお好み稲荷
こってりした甘口のアゲが特徴の豊橋発祥の店。
定番の稲荷に夏の食材(うなぎ・トマト)と秋の味覚(栗・きのこ)で彩った季節の移り変わりが楽しめます。

mapa9020160817.JPG
※各日50点限り

フードコレクション <I'S MEAT SELECTION> 山形牛のハンバーガー
甘みのある脂身に溢れる肉汁が堪らない、山形牛のパティにアボカド、ベーコン、チェダーチーズなどをサンド。
フレンチフライやピクルスのトッピングとともに、会場内で出来たてを頬張って!
※テイクアウトも承ります。

mapa10020160817.JPG
※各日200点限り
          
WEB「FOODIE」でもおなじみ、岩田晴美シェフが丹精込めてハンバーガーを調理してます♪
その岩田シェフをはじめ、伊勢丹新宿店の店頭で食材の美味しい食べ方を提案しているシェフたちが厳選した個性派調味料をWEB「FOODIE」 でご紹介中。
ぜひあわせてご覧くださいね。

mapa11020160817.JPG



食品フロアインフォメーションはこちら

 

De cette semaine Ma patisserie

人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・
 
■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー
 
8月17日(水)~8月22日(月)
 
自由が丘/Fève(フェーヴ)
   
mapa12020160817.JPG

「<Fève>は2011年に豆スイーツの専門店として東京・自由が丘にお店をオープンしました。
日本古来から伝わる食材「豆」は自然のサプリメント。
大豆を食べると水素が体内に発生する、いわゆる酸化をふせいでくれる、アンチエイジングな素材である。
今回は伊勢丹新宿店「マ・パティスリー」だけの<Fève>のお豆を使った生菓子をご紹介します。
普段、<Fève>自由が丘のお店でも販売していない伊勢丹新宿店限定の豆スイーツをご堪能ください。」
辻口 博啓シェフ 
     

mapa13020160817.JPG
 
mapa14020160817.JPG

mapa15020160817.JPG

 

詳しくはこちら
  
らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」では、辻口シェフが開発した大豆粉について語ってくださいました!
ぜひあわせてチェック!
http://mi-journey.jp/foodie/26699/



*** 本日更新♪ 新宿店の新しさを発信するサイト ISETAN PARK net   ***

 



このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
  http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
 

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
尚、8月23日(火)・30日(火)は店舗休業日とさせていただきます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles