絶賛開催中の「オンリー・エムアイ 秋のキャンペーン」
本館地下1階=旨の膳では・・・
暮しの手帖社と伊勢丹がコラボレーションしたおそうざいが登場♪
現代までつづく家庭料理の礎を築いたともいえる、暮しの手帖社出版のレシピ集『おそうざい十二ヵ月』と『おそうざいふう外国料理』。
この2冊の掲載レシピを旨の膳の各ブランドがアレンジを加えながら再現しました!
<富麗華>かにたま
店内厨房で作り上げた人気の味!
外は香ばしく中はふんわり柔らかな玉子がカニの風味を引き立てます。
<まつおか>新秋刀魚のたっぷり生姜煮
“おふくろの味”を彷彿とさせる一品!
ほどよく脂がのった新さんまを特製の煮付けダレとたっぷりの生姜でじっくりと煮あげてあります。
<RF1>バジル香る モッツァレラチーズの豚ヒレカツ
爽やかさを追求... トマトソースで召し上がれ!
ヒレ肉でモッツァレラチーズとバジルを挟んだとんかつです。
<自由が丘 あえん おそうざい>大根のそぼろ煮
だし汁で柔らかく煮含めた大根に、ともに炊いた鶏そぼろのあんをかけて。
鶏肉の旨味がしみ込んだ大根が絶妙です!
<伊藤和四五郎商店 鶏三和>中国ふうとりと野菜のから揚げ
骨付き肉をカラッと揚げて、味付けは花山椒で中華風に。
柔らかく臭みが少ないブランド鶏「香草美水鶏」の手羽中を使用しています。
<懐石料理 青山>肉入りきんぴら
職人技が光る仕上がり!
ごぼうのシャキシャキとした食感がたまりません。
<四陸PREMIUM>ふんわりおぼろ揚げのかにどうふ
とろけるようなおぼろ揚げ豆富の上に、カニの旨味たっぷりのあん!
スプーンですくってお召し上がりください。
懐かしい家庭の味を、ぜひ現代の食卓でお楽しみください。
De cette semaine Ma patisserie
人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・
■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー
9月21日(水)~9月27日(火)
自由が丘/モンサンクレール
「マ・パティスリーがOPENした第1回が<モンサンクレール>だったと思う。
僕のパティシエとしてのスタイルを表現する新しい場と感じた瞬間でした。
<モンサンクレール>が僕の原点。
パティシエとしてのステージがここにある。
今を生きる僕の世界をぜひ味わってみてほしいです。」
辻口 博啓シェフ
詳しくはこちら
らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」もあわせてチェック!
http://mi-journey.jp/foodie/
*** 本日更新♪ 新宿店の新しさを発信するサイト ISETAN PARK net ***
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。