その年の無病息災を願い、古くから1月7日(土)の朝に食べられている七草粥。
本館地下1階=フレッシュマーケットでは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろが1パックになった七草セットをご紹介しています。
湯せんやレンジで手軽に作れる、きざみ七草とおかゆがセットになった春の七草がゆセットはシェフズセレクションでご用意。
忙しい朝に便利♪
本館地下1階=旨の膳では、春の七草をつかったおいしいアイテムが登場。
<まい泉>ミニ七草コロッケバーガー
春の七草が入ったコロッケをバンズにサンド。鮮やかなグリーンのバンズが新春気分を盛り上げます。
※七草のアイテムは1月7日(土)までのご紹介です。
De cette semaine Ma patisserie
人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・
■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー
1月4日(水)~1月10日(火)
麹町/パティシエ・シマ
「ART DE VIVRE , TOUT A LA FRANÇAISE
<パティシエ・シマ>は美を常に意識しながら頑固なまでに美味しさを追求します。
パティスリーを通してフランスの豊かな食材・食文化と、そのエスプリを伝えていきたいと願っています。
今回は、<パティシエ・シマ>がアンバサダーを務めるフランス・ノルマンディ地方の美味しいイズニーバターをぜいたくに使った伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」や「サブレ イズニー」などをご用意します。
その他にも、上品で洗練されたシマ流「タルト フレーズ」や、かわいいネズミの形をした「僕のスロリーショコラ」、当店のスペシャリテのひとつであるフランス産のフロマージュブランを使った「クレーム アンジュ」など美味しいフランス菓子の世界をお楽しみいただければと思っています。」
島田 徹シェフ
詳しくはこちら
らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」でも<パティシエ・シマ>をご紹介!
http://mi-journey.jp/foodie/32583/
*** 本日更新♪ 新宿店の新しさを発信するサイト ISETAN PARK net ***