こんにちは
毎日暑い日が続いていますね。
食欲が落ちるこの季節は、しっかり食べて夏バテ防止をしましょう!
今年の土用の丑の日は7月25日(火)と8月6日(日)です。
丑の日に「う」のつくものを食べる風習は、精をつけて暑さを乗り切ろうという先人たちの知恵。
本館地下1階=食品フロアには夏の暑さに負けないよう、うなぎをはじめ「う」のつくスタミナフードが勢揃いしています♪
まずはフードコレクション「夏風味 土用の暑気払い」から土用の丑の日に向けて「鰻」をご紹介します!
<東京/登亭>鰻蒲焼
皮は薄く柔らかく、脂ののりもよくトロッとする感じ。やや厚めのフワッとした柔らかい身は、甘辛で濃すぎず薄すぎずのタレとのバランスもばっちりです。
<福岡/錦亭>うなぎせいろ蒸し
炊き込みご飯に鰻をのせて器ごと蒸しあげているので、鰻はふっくらと柔らかく、ご飯もしっかりタレが染みていて美味しい!!
フードコレクション「夏風味 土用の暑気払い」は7月25日(火)まで。
続いて旨の膳からは、暑い季節でも食がすすむ梅干しです。
<梅林堂>梅ぼし
ご飯と一緒に食べると適度な塩味と旨味で箸が止まらず、お茶漬けにしてもう一杯!
「う」のつくスタミナ食「鰻」と並んで人気の「牛」も、ばっちりスタミナがつきそうですよね。
<六本木 炭火焼肉An>黒毛和牛 焼肉弁当
お肉は柔らかくジューシーで、ボリューム満点。ばっちりスタミナがつきそう♪
<銀座若菜>みりん奈良漬
厳選した酒粕と味醂粕で丁寧に漬けかえることで生まれる、熟成された旨味とすっきりとした香りが特徴。左から、すいか、きゅうり、うりのおつけものです。
<いもたまや>稲庭風うどん
長芋、なめこ、オクラ、わかめなどネバネバ野菜にゆで卵が入った具材たっぷりのうどんは、暑い時でも、喉ごしよくつるっと食べられます!
<いもたまや>芋もち~牛ごぼう入り~
ジューシーな牛バラ肉と甘辛く煮た丸ごぼうや九条ねぎを,つぶし芋で包み蒸しあげた一品。
このほかにも多数登場。
フードコレクション→http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_b1f/foodcollection/index.html
食品フロア→http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_b1f/foods/index.html
これからもっと暑い日が続きます。
毎日の食事でスタミナをつけて、暑い夏を乗り切りましょう!
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
また、8月1日(火)・22日(火)・29日(火)は店舗休業日とさせていただきます。
夏のWEBクリアランスセール&WEBスペシャルセール 開催中!
http://isetan.mistore.jp/onlinestore/shops/clearancesale/index.html
今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html