少しずつ秋が深まってきて、ますますファッションが楽しくなってきた今日この頃。
先日ご紹介した婦人雑貨や婦人服の秋冬ファッションに続いて、今日はイセタンメンズをクローズアップ。
8月にリニューアルしたばかりのメンズ館4階・5階・7階で売れ筋アイテムをリサーチしてきました。
オーセンティックカジュアルのベストセラーは、ダウン・レザージャケットなど定番アイテム!
まずは、正統派カジュアルスタイルのコーディネートはお任せ!
メンズ館7階=オーセンティックカジュアル
こちらのベストセラーは、9月18日(月)までクローズアップしている<カナダグース>のダウンジャケット。
昨年買いそびれてしまった方やシーズン先取りの方にご好評いただいているそう。
モデルやサイズ、カラーがお決まりなら、早めにチェックしたほうがよさそうです。
このほか<ベルスタッフ>や<ハケットロンドン>などのショート丈レザージャケットや、自主編集コーナーで集積している<ファンダメンタル><オアスロウ>などジャパンブランドのデニムアイテムなど、トレンドよりも定番寄りな商品をお求めの方が多いようです。
シャツ、カバーオール、パンツ、ダウンジャケットなどを一か所にまとめて。
リニューアルで新たに生まれたヨーロッパのブランドを中心に展開する編集コーナー。
この秋からはワーク、ミリタリー、ユニフォームをベースにしたクラフツマンシップや、トラッド精神の進化したモダントラディショナル、モードではないストリートなどのスタイルをご提案していくので、目が離せませんね♪
ISETAN MEN'S net 7階特集ページはこちら
ビジネスクロージングのベストセラーは、パンツ
続いてはビジネスマンの聖地として、世界一のテーラークロージングフロアを目指す
メンズ館5階=ビジネス クロージング
こちらのベストセラーは、約5,000本!!の品揃えを誇るパンツ。
中でも今人気なのは、コットンのタック入りパンツやコンサバでベーシックなウールパンツ。
昨シーズンから引き続いて股上深め、テ-パードシルエットやミディアムフィッティングといった傾向が強いほか、カラーはチャコールやミディアムグレーなどが売れ筋だそうです。
<PT01><インコテックス><GTA>3ブランドから100色近いカラーバリエーションがあり、必ず意中の一本が見つかるはず。
リニューアルでアイテム別にディスプレイしたことで、見やすくお買い物しやすいと好評♪
中央のカウンターは照明にもこだわって、大理石を薄くカットし木漏れ日が差し込んでいるようなライティングに。
トータルコーディネートがよりイメージし易くなるように、男性ファッション誌をタブレット端末でご覧いただいたり。
スタイリングに取り入れたくなるネクタイやチーフ、ストールといった小物雑貨を集めたコーナーもあるので、あわせてご覧くださいね。
ISETAN MEN'S net 5階特集ページはこちら
インターナショナルラグジュアリーのベストセラーはリメイク、そしてブリティッシュモダン。
最後は、いつまでも愛されるブランドやアイテムを世界各地から選りすぐる、男性の憧れ的フロア。
メンズ館4階=インターナショナルラグジュアリー
男性だけでなく、女性のお客さまにも知っておいていただきたいサービスがベストセラー。
お手持ちの衣料品全般のお直し、リメイクを承る専門メーカー<サルト>では、一週間に約20件前後のご注文があったのだとか。
クラシックな中でも、モダンで洗練されたテイストが注目されている今シーズン。
もうひとつのベストセラー、大き目の千鳥格子柄とソフトなシルエットが今年らしい、英国調のウールジャケットはイタリア<イザイア>のもの。
ベージュ、ブラウンなど同じトーンでまとめたコーディネートがトレンド。
さらにスポーティテイストが加わったジャケット、<コルネリアーニ>のフロントにジッパーを配したIDジャケットは、防じん、防風、撥水、かつ軽い着心地ながら真冬の寒さにも耐えうる機能性を持ち合わせた一着です。
動きやすい仕立ては、テーラードスーツを作るファクトリーのノウハウが詰め込まれており、さらに本社のあるイタリア・マントバの風景や土地、世界遺産の城壁画などからインスパイアされた独特のカラーのファンも多い理由なのだそう。
また「おもてなし」を重視したリニューアルとして、自分のカラダにフィットした究極の一着を叶えるプレミアテーラーリング(オーダーメイド)には、従来一台しかなかったテーブルが2台に増えたことで、お客さまをお待たせしていた時間が解消。
秋物が本格的にスタートしてから開催されたオーダー会などで、さっそく活躍しているそうです♪
いかがでしたか?
9月20日(水)から全館で始まる「オンリー・エムアイ 秋のキャンペーン」では、なんとイセタンメンズがラグジュアリーなホテルになる?という楽しみな企画も。
ますます目が離せなくなりそうですね!
これを見れば、イセタンメンズの秋がわかる!
メンズ館季刊誌『The Gentlemen Makers』デジタルカタログはこちら
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
なお、新宿店メンズ館は、9月19日(火)は都合により夜6時閉店とさせていただきます。
今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html