Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

毎日のファッションを心地よく!お客さまの声で進化したバッグ・シューズ・ダウン♪

$
0
0

お客さまの声に耳を傾けながら、進化し続ける「エムアイ・クオリティ(MIQ)」
今回のテーマは「ベーシックは、進化する」。
いつでも心地よく自分らしく輝き続けるには、毎日の装いの土台となるベーシックアイテムを進化させていくこと。

10miq20171204.JPG
第1弾 開催中~12月25日(月)まで
第2弾 2018年1月10日(水)~2月20日(火)まで


各ショップの担当バイヤーがこだわって進化させた、バッグ、シューズ、レディスダウンコートの3アイテムからリポート。
なぜこの商品が生まれたのか?
そのストーリーをご紹介しながら、各アイテムの魅力をお伝えします。

■ビジネス仕様からオンオフ使えるバッグに進化!

ビジネスユースのバッグとして支持されている、三越伊勢丹オリジナルブランド<ナンバートゥエンティワン>のシリーズ。
今シーズンは新たに、デイリーにも使えたら・・・というお客さまのお声から、ミニトートとワンハンドル2WAYバッグが誕生しました。

20miq20171204.JPG

こちらは従来からお取扱いしている、A4サイズの書類が収まる縦型トートバッグの新デザイン。

30miq20171204.JPG

革のなめしから裁断・縫製に至るまですべて日本の職人が作りあげ、こだわったものづくりを行うレザーブランド<UMO>が手掛け、牛革をガラス加工した鏡面仕上げ。
さらに芯材や革の厚みをアップデートしつつ、日常使いを意識して軽量化したことで、より使いやすいバッグになりました。
内袋はバッグを開くたびにワクワクしそうな明るいカラーにすることで、バッグの中も見やすく、探し物がすぐ見つかりそう!

40miq20171204.JPG

レッド、キャメル、ネイビー、ブラックなどベーシックなカラーをご用意しています。


■お天気の急変もへっちゃら!晴雨兼用シューズが進化!

朝は雨だったのに午後からは快晴になってしまった時など、いかにもレインブーツの時は履き替えられたらいいのに・・・。
この晴雨兼用シューズは、見た目はきちんとしたローファー、ショートブーツながら、そのソールに秘密があるんです。

50miq20171204.JPG
本館2階=婦人靴 <ナンバートゥエンティワン>

今シーズン改良したのは、防水性は維持しつつ、硬さの違う2種類のチップを混ぜた素材をセンターに配置、気温の低下によって硬くなりがちなソールをやわらかく、しなやかに曲がって履き心地がよく滑りにくくなりました。

60miq20171204.JPG

表革にはイタリア製の光沢があるレザーを使い、レッドやネイビー、グレーなどブラック以外にもコーディネートのアクセントになるカラーをご用意しています。
コインローファー、アッパーが深く脱げにくいヴァンプローファーの2種類と、

80miq20171204.JPG

ショートブーツはサイドジッパー、サイドゴア、レースアップの3種類。

70miq20171204.JPG

このほかガラス繊維を織り込んだ、滑りにくいソールのレースアップシューズもあるので、ご用途にあわせてチョイスしてみては?

90miq20171204.JPG

100miq20171204.JPG
靴底の専門メーカー「ハイドロストッパー」のソールを使用。


■おしゃれで温かい、日本製ならではのクオリティに防寒機能が加わった進化系ダウンコート!

ステキなダウンコートはたくさんあっても、寒さからしっかり守ってくれて、おしゃれなダウンコートにはなかなか出会えない・・・。
そんなお声から生まれたのが、三越伊勢丹プライベートブランド<クロージング イセタンミツコシ>とジャパンアウトドアブランド<ナンガ>とのダブルネームによって実現した、2WAYオーロラダウンコート。

110miq20171204.JPG

滋賀県に本社・工場を持つ<ナンガ>のダウンは、国内屈指の羽毛素材メーカー「河田フェザー」から直接仕入れており、高度な羽毛洗浄技術によって、ふわっとした保温性の高い羽毛が使われているのだそう。
本物、本質、安心、安全へのこだわりとクオリティを追求する<クロージング イセタンミツコシ>の担当バイヤーが、最初から最後までものづくりに入り込んだ日本製の羽毛、縫製にこだわったダウンコートなのです。

120miq20171204.JPG

アウトドアブランドのアウターにほぼ採用されている、はっ水機能がついたナイロン製の表地、寒風が入り込みにくい袖口リブ、フロントの止水ファスナー、サイドポケット内側の暖かいフリース素材など、防寒機能も充実。
シルエットは着丈を長くし、裾の広がりにあわせてステッチの幅を9cmから14cmまで、徐々に間隔をあけてゆるやかなラインにし、ファッション性も重視。
チャイニーズラクーンのファー付きフードを取り外せば、今季トレンドのノーカラーダウンコートとしても着こなせます。

130miq20171204.JPG

<クロージング イセタンミツコシ>のコートは、このほかにもカシミア素材のリバーシブルフードコートやラップコート、着ぶくれを解消してくれるへちま衿のダウンコートなど多彩なラインナップでご紹介しています。

140miq20171204.JPG
12月5日(火)まで開催中
"Winter Item Selection by PRIME GARDEN" 本館4階=イーストパーク


150miq20171204.JPG
本館2階=アーバンクローゼットでもお取扱い中です。

納得の価格とクオリティの「エムアイ・クオリティ(MIQ)」
ぜひ店頭でお手に取ってみてくださいね。


伊勢丹オンラインストアでは、今日ご紹介したダウンコートも販売中!
160miq20171204.jpg


WEB GUIDEページでは、雑誌『LEE』専属モデルの浜島直子さんと、三越伊勢丹バイヤーによる特別対談も掲載中!
http://www.miguide.jp/miq/shinjuku/20171129/

 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
また、12月8日(金)・9日(土)・15日(金)・16日(土)・22日(金)~24日(日)は午前10時30分から午後8時30分まで営業。
12月29日(金)・30日(土)は午前10時~午後8時まで、31日(日)は午前10時~午後6時まで営業。年内休まず営業いたします。
1月1日(月・祝)・2日(火)は店舗休業日とさせていただきます。
新年は1月3日(水)から初売出し。午前10時~午後7時まで営業いたします。 


  

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
  http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles