Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

人気ベーカリーからバル、シメパフェまで。まだ知らない北海道グルメが続々登場!

$
0
0

本館6階=催物場に大地の恵みが大集結。
「北海道展」本日スタートしました!
 
20180314hokkaido15.JPG
3月19日(月)まで開催中 ※最終日午後6時終了
オープン直後から会場は大賑わい!


今回は新宿店初登場グルメをクローズアップ。あなたの知らない北海道の美味、いくつありますか?
 
■パン好き必見!小麦の名産地から届いたパン、パン、パン♡
 
現代のライフスタイルにもはや欠かすことのできないパン。
<風土火水>をはじめ、人気ベーカリーのパンをバリエーション豊富にご紹介しています。
 
ずっしり&しっとり食感のハード系パン
北海道十勝の風土で育ったオーガニック小麦を自家製酵母とその土地の水で仕込み、薪窯で焼き上げたパンが人気の<風土火水>。
ショコラの粒がたっぷり入ったハード系の食事パン「風土火水 ビオ・ショコラ」は本展だけで味わえる限定品。ずっしりとしたパンは食べ応えもバッチリです。
 
20180314hokkaido16.JPG
各日20点限り 
1/2カットサイズもご用意しています。

 
白樺樹液の甘い香りが漂うもっちりパン
自然の恵みを生かすお菓子やパン、料理を提供する<フェルム ラ・テール美瑛>から本展限定のパンが到着!
美瑛の白樺樹液を仕込み水に加えたパンで、生地はもっちり、上品な甘さが口の中に広がります。軽くトーストすると一層美味しさが際立ちます。
 
20180314hokkaido03.JPG
白樺樹液の山型ブレッド 各日30点限り
白樺樹液のロールパン(各日30点限り)もご用意しています。

  
100年以上前の製法と大きさを再現したあんぱん
北海道産小豆100%のこしあんを薄い生地で包んだ月餅風の「月寒あんぱん」を、明治39年の創業当時の製法と大きさで再現。この復刻版を道外初の試みとして実演でご紹介しています。現在のものとは一味違う味わいを、ぜひこの機会にお試しください。
 
20180314hokkaido02.JPG
<月寒あんぱん本舗>月寒あんぱん復刻版 各日200点限り
 
会場で頬張りたい!本格ハンバーガーに舌鼓を打つ
新鮮生ラムと十勝豚の直挽きパティに、自家製バンズの本格ハンバーガーが楽しめる<札幌バーガー Black Sheep>。
手間を惜しまず丁寧に作られたパティには、肉の旨みとジューシーな肉汁がたっぷり。さらにそのパティを引き立てるのが、ジンギスカンのタレに赤ワインやハチミツなどをブレンドしたオリジナルBBQソース。まさに口福なひとときです。
 
20180314hokkaido07.JPG
ブラックシープBBQバーガー
 
■絶品ステーキサンドや美酒に合う餃子・焼売・キッシュで酔いしれて
 
会場に登場した魅惑のバル。
手前にはフードコートも併設しているので、イートインメニュー以外でも会場内でお買い上げいただいた北海道グルメをその場でお召し上がりいただけます。
 
20180314hokkaido17.JPG
 
肉好きの夢を叶える肉バル<YAKINIKU BAR TAMURA>
精肉店ならではの目利きが選んだ、北海道牛のヒレ肉を大胆にサンドした「絶品!田村のステーキサンド」が本展限定で登場。
肉質はとっても柔らかく、和風テイストのソースと相性抜群。お肉の味を堪能できる一品です。
 
20180314hokkaido10.JPG
イートイン営業時間:午前10時30分~午後8時(最終日午後6時終了)
ラストオーダー:各日終了30分前
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方、お車・オートバイ等を運転される方の飲酒はご遠慮いただいております。

 
ワインに合う!がコンセプトのオシャレな餃子
餃子専門店<餃子とワイン 果皮と餡>が作りだすビストロ餃子は、フレンチやイタリアンの技法を用いた新感覚の餃子。今まで食べた事のない美味しさです。
おすすめの「北海道ジビエの焼餃子」は、クミンを効かせたスパイシーな味わい。ぜひワインとのマリアージュを楽しんで。
 
20180314hokkaido11.JPG
 
会場で一から手づくり!熱々ジューシーな大粒焼売
<大虎飯店>自慢の焼売はエビタコホタテ、ホタテカニ、北海道産豚肉の角煮の3種類。ジューシーで弾力、歯応え共に抜群。熱々をビールと共に!
 
20180314hokkaido06.JPG
 
軽くチンして絶品!チーズがとろーり本格キッシュ
小麦粉、牛乳、生クリーム、卵、チーズ、具材のすべてを北海道産にこだわって作った本格的な味わいのキッシュが並ぶ<cafe PARK DELI>。
30~40秒くらい軽くチンして食べれば一層美味しくいただけます。
 
20180314hokkaido08.JPG
会場でも温めた状態でお召し上がりいただけます。

■バルの後はシメパフェで!人気カフェのコラボで北海道スイーツを満喫♡
 
一度で3度美味しい!
北海道で人気のパフェ、フレンチトースト、コーヒーの3ショップがマリアージュカフェとして登場。
 
20180314hokkaido09.JPG
イートイン営業時間:午前10時30分~午後8時(最終日午後6時終了)
ラストオーダー:各日終了30分前

 
本展限定のスイーツはこちらの2種類。
雪国をイメージして作られた<NOYMOND CAFÉ>「プレミアム北海道パフェ」は、真っ白な3種類のジェラート(ミルク、オホーツク海塩、クリームチーズ)を重ねたもの。濃厚なミルクの美味しさがぎゅっと詰まっています。
   
20180314hokkaido14.JPG
各日80点限り
 
外はカリっ、中はトロっとした食感の<THE END CAFÉ>自慢のフレンチトーストにベリーショコラ、アイス、生クリームをトッピングした「ベリーショコラのフレンチトースト」。<丸美珈琲店>人気ナンバー1の丸美ブレンドとの相性も抜群。札幌の文化となった「シメパフェ」としてもおすすめです。
 
20180314hokkaido12.JPG
各日50点限り
 
<丸美珈琲店>ではデザインカプチーノもご用意。可愛いデザインにほっこりしますね。
 
20180314hokkaido13.JPG
 
■家族へのお土産に絶品弁当をチョイス
 
会場で北海道グルメをたっぷり満喫した後は、お家で待つご家族へのお土産探し。
夕飯にもおすすめなスタミナ弁当をチョイスしてみては。
 
牛の旨みが凝縮!がっつり食べたいステーキ弁当
<金獅子精肉店>イシオシは、程よくさしが入り、牛の旨みが凝縮された「かみふらの和牛ハラミ&道産牛ランプステーキ弁当」。スタミナ満点!がっつり頬張って。
 
20180314hokkaido04.JPG
 
脂身がとにかく甘い!絶品豚丼
広大な田園地帯が広がる当別町で収穫された小麦と美味しい水で育つ<浅野牧場>の豚は、きめ細やかな肉質でとっても柔らか。くどくなく、とにかく脂身が甘くて美味しいんです!ロースとバラをミックスした豚丼でぜひその美味しさを堪能して。
 
20180314hokkaido05.JPG
 
パンもバルもスイーツも、どうぞ満喫してくださいね。
この他にもご紹介しきれない初登場ショップが盛りだくさん。また北海道展定番の海鮮から工芸品まで、幅広く北海道の魅力をお届けしています。続きはぜひ会場でチェック!
WEBガイドはこちらから>>>http://www.isetanguide.com/20180314/hokkaido/index.html
 
20180314hokkaido01.JPG
北海道展の定番人気、海鮮弁当もお見逃しなく。
<北海工房>三大蟹食べ比べ弁当

 
掲載商品は数に限りがございます。
品切れの際はご容赦ください。

 


本日更新 伊勢丹新宿店の「今」と「これから」がわかるWEBメディア
ISETAN PARK netもチェック!



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles