Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

箱の中は何?開けてみたら花束が!ネタバレなしにサプライズを届ける。

$
0
0

大切な人に「サプライズを届けたい!」。でも、何にしようか迷っている方、そんな時は、花が箱に入っている「フラワーボックス」スタイルがおすすめです。花束を持って歩くのは気恥ずかしいけれど、箱にいれてあれば、さり気なく渡せ、開けてみたら花だったら、もらった方は嬉しさが驚きと共に倍増。伊勢丹新宿店の各フラワーショップの代表的なフラワーギフトをご紹介します。また、フラワーギフト初心者の方向けに、フラワーギフトーの種類、オーダー方法、予算などを説明します。

  20180508flo01.jpg

<マチルダ>

 

■新宿店のフラワーショップ

●個性的でインパクトがある花束を贈るなら<マチルダ>

~こだわり抜いた花や花器がラインナップ~
<マチルダ>のテーマは「インパクトとインスピレーション」。「1本の花から喜びや感動を届けたい」と思いを込めて花を届けています。ブーケやアレンジメントフラワーなど、差し上げる方へのイメージや贈り手の気持ちを表現するアレンジをします。花束にあわせて花器も贈ることができます。

20180508flo02.jpg
 
ブーケ用のギフトボックスも用意してあります。
20180508flo03.jpg

20180508flo04.jpg
本館2階=マチルダ
 

●男性がスタイリッシュに花を贈るなら<ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン> 

~フラワーボックスのアレンジメントを得意とする~

デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ バーグマン氏のフラワーショップ。日本と北欧の感性を融合させたユニークなスタイルでフラワーデザインを提案。店頭には、オリジナルフラワーボックスやオリジナルフラワーキューブアレンジメント、ブーケなどが並びます。花束を持ち歩くのが気恥ずかしい男性でも、これなら安心して持ち運べます。「箱を開けると中は花でいっぱい」だった時の相手の方の驚きと喜びを想像してみてください。

用途にあわせてオーダーも可能です。

20180508flo05.jpg
母の日限定 フラワーキューブアレンジメント、フラワーボックス

20180508flo07.jpg
<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>を象徴するオリジナルフラワーボックス

20180508flo08.jpg
メンズ館8階=ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン
 

●“愛を表現する”ならバラ専門店<ローズギャラリー>

~バラを贈るなら~

常時12~15種類程度のバラを取り揃え、その時期に良いものを様々な産地から厳選しています。バラの花言葉で思いを伝えることもできるので、お店の人に相談しながら、選んでもらうのも一案です。

20180508flo09.jpg
 
「最愛」「誠実」「永遠の愛」など、バラの花言葉は本数や色によって意味が変わります。
1本・・・一目ぼれ
3本・・・愛しています
5本・・・あなたに出会えてうれしい
6本・・・あなたに夢中
13本・・・「永遠の友情」
赤色は「あなたを愛しています」「愛情」、ピンク色 「愛の誓い」、黄色「友情」「愛の告白」など。

20180508flo10.jpg
1本のバラも箱に入れて贈ると、また、特別感があります。

20180508flo11.jpg

20180508flo12.jpg
伊勢丹会館1階=ローズギャラリー
 

● 花について色々と相談したいのなら<第一園芸>

~初心者に安心~

「花のある生活を提案」がテーマ。店頭には、切り花、鉢植え、プリザーブドフラワーなど、お花の百貨店のように様々な種類が並んでいます。場所柄、祝いごとのお花を購入されるお客さまが多いそうです。お店のお客さまに対する心遣いは、「記念日にバラを贈る人が多いので、バラの花をいつも多く揃えています」。

20180508flo13.jpg

20180508flo14.jpg

 

本館前の建物、PCⅢ1階にあるのでお店に入りやすいのもポイント。
20180508flo15.jpg
・PCⅢ1階=第一園芸

この他にも本館5階にはオーダーメイドの<フラワーオブ ロマンス>、プリザーブドフラワーを扱っている<ベル・フル-ル>があります。
フラワーオブ ロマンスのご紹介は、こちらのブログから
 

 

■初めてのフラワーギフト、Q&A

●どんな時に花を贈るの?

誕生日、記念日、門出の日などの大切な日、おめでたいことがあった時、母の日、父の日、クリスマスなどのイベントなどはもちろん、心に残る日にしたい時に、自由に贈れます。平凡な日常に輝きを添えることも。花は気持ちを届けるお手伝いをしてくれます。

20180508flo16.jpg
<マチルダ>

●フラワーギフトの種類

生花、アレンジメントフラワー、プリザーブドフラワー、鉢植えなどがあります。贈る形の種類と用途を簡単に解説します。

花束・・・丈が長くて大きいので、送別会や発表会などで渡す時に見栄えがします。
ブーケ・・・全体的に丸いので可愛らしい印象。花束より丈が短いので持ち運びしやすいです。気軽に渡したい時に。
フラワーアレンジメント・・バスケット等の中にスポンジを入れ、花をいけています。そのまま飾れるのもポイント。お誕生日、母の日など、幅広い用途に。
プリザーブドフラワー・・・特殊加工されているので生花本来の美しさを長期間観賞できます。水やりも不要。そのまま飾れるので、新居や開店祝いなどにも。

  20180508flo17.jpg
<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>フラワーアレンジメント

20180508flo18.jpg
<ローズギャラリー>アレンジメントフラワー

●花束やフラワーアレンジメントはどうやってオーダーするの?

「どんな花を贈っていいかわからない」と心配している方、基本はプロにおまかせで大丈夫です。贈る相手の性別と、誕生日祝い、結婚記念日、開店記念日など用途を伝えます。後は、「気に入った花を1輪選んでください」「お好きな色は?」など、お店のスタッフの簡単な質問に答えるだけで、希望の予算で花をアレンジしてくれます。
贈る相手の好みが分からなくてもOKです。そんな時は、「新緑が輝いている季節などで、緑をいれましょう」、「寒い時期なので、温かみのあるオレンジを使いましょう」など季節の花を入れて組合せてくれます。悩まず、考えすぎずに、お花屋さんに行きましょう。


20180508flo19.jpg
 <第一園芸>
20180508flo20.jpg
<第一園芸>

●気になる予算はいくらから?

どこのショップも花1輪から、オーダーができます。花1輪に葉を添えてラッピングしてもらうだけで見違えるほど変わります。花束は気恥しいけど、1輪なら渡しやすいですね。季節やお花にもよりますが、1輪300円代からご用意があるショップもあります。


記念日に、毎年同じお花を1本ずつ増やして贈る方がいらっしゃるそうです。贈る方の想いが伝わり、また受け取る方の笑顔も目に浮かぶようです。花で心を届け、記憶に残る大切な日を創りませんか。

 

 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 

このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles