夏までに健康美を手に入れるべく、新しいエクササイズにレッツトライ♪
本館7階=催物場では本日5月30日(水)から<アシックス>のイベントを開催しています。
<アシックス>創業者・鬼塚喜八郎氏の生誕100年を記念した特別な限定品”KO100”シリーズを販売しているほか、<emmi>×<アシックス>のウエアも展開。さらに、日替わりで「RUN」「ヨガ」「FEELCYCLE」(フィールサイクル・暗闇バイクフィットネス)など楽しいエクササイズの体験イベントも連日開催しています!
ところで・・・<アシックス>の名前の由来をご存じですか?!
■<アシックス>の語源に驚き!創業者、鬼塚喜八郎さんが描く未来とは
<アシックス>(ASICS)は、鬼塚喜八郎さんが1949年に鬼塚株式会社として創業した日本のスポーツブランドです。”ASICS”という名前は、「ANIMA SANA IN CORPORE SANO ~もし神に祈るならば、健全な身体に健全な精神あれかし、と祈るべきだ~」というラテン語の名句が由来しています。ご存知でしたか?
開店前に開催されたオープニングセレモニーには、アシックスジャパン株式会社代表取締役社長の小林淳二氏(写真右)が来場。伊勢丹新宿本店長の近藤洋(写真左)も限定品のTシャツ姿でイベントの開催を祝しました。
会場では、<アシックス>の創業者・鬼塚喜八郎氏の生誕100周年を記念して、鬼塚喜八郎さんが描いた未来をテーマに、アシックスの世界観を体験していただけるよう、ウエアやスニーカーの数量限定品を展開するほか、楽しくできるエクササイズの体験イベントやアスリートのトークショーを開催して、スポーティなライフスタイルをご提案いたします。
まずは、特別な限定品販売のコーナーをご紹介します。
この鮮やかなヒマワリのようなシューズは・・・
鬼塚喜八郎さんが描いたヒマワリの絵からインスピレーションを得た、生誕100周年限定モデル”KO 100”のシリーズです。見るからに元気が出てくる黄色ですね。<アシックス><アシックスタイガー><オニツカタイガー>それぞれを象徴するモデルに、異なるヒマワリのモチーフを採用しています。
いずれも鬼塚喜八郎さんの前向きな人柄と企業家精神を反映して、生前に描いたヒマワリをデザインモチーフとしながら、鮮やかな赤、オレンジ、黄色を配して、ヒマワリが太陽に向かって伸びるように、人々が明るい未来に踏み出す手助けをしたいという想いを表現しています。
衝撃緩衝材「GEL」を靴底全体に沿うように配した“GEL-QUANTUM 360”。
<アシックス> 21,600円 (レディス・メンズ)
1990年代に発売された“GEL-MAI”を復刻。「fuzeGEL」を搭載したボリュームのあるソールが特徴。
<アシックス タイガー> 17,280円
1970年代に発売、その後のジョギングブームの先駆けとなった“TIGER CORSAIR”。
<オニツカタイガー> 14,040円
また、こちらのTシャツにご注目ください!
3種類のロゴが入っているのがお分かりになりますか?
初の試みとなる<アシックス><アシックスタイガー><オニツカタイガー>の3種類のロゴが描かれている限定デザインです。
Tシャツはスニーカーがデザインされたものなど、他のデザインや、黒地のタイプもございます。
さらに、こだわりのセットアップも登場。人々が明るい未来に踏み出す手助けをしたい、という鬼塚氏の想いをヒマワリに重ねて表現し、素材の持つ色をそのまま採用することで、染色時の水の使用量を少なくするなど環境にも配慮しています。トップス 17,280円、パンツ 13,500円
オフホワイトの自然な生地の色に、ゴールドのロゴが配されています。ぜひ会場で生地の感触をお確かめください!
また、会場では、貴重なアーカイブの展示コーナーもございます。
東京オリンピックの選手団のためのシューズなど、日本のスポーツの歴史的なイベントに関連するアーカイブが展示されています。
こちらは、国内で初めて完成した「ピン取り替え式」の陸上スパイク。60年代のシューズですが、普遍的なデザイン美にほれぼれします。
他にも、シドニーオリンピックの高橋尚子選手用のマラソンシューズなどが並ぶ中で、一番新しいものは・・・
2018年、大谷翔平選手用の野球スパイクが展示されています。
安定性・クッション性を追求し、枯山水の文様がモチーフになっているデザインです。
アーカイブ品を見ているとさまざまなスポーツの感動的なシーンが頭を駆け巡ります。
この後にはどんなシューズが未来へと続いていくのでしょうか。
■<emmi>×<アシックス>がPOP UPで登場
会場内では、<emmi>×<アシックス>のウエアをフィーチャーしています。
ファッションを通してスポーツ&ヘルシーを提案するレディースファッションブランド<emmi>のデザインとパフォーマンスを引き出す<ASICS>のテクノロジーを併せた、高感度かつアクティブな女性に向けた新しいライフスタイルを提案しています。女性のスポーツシーンをファッショナブルに、そしてスポーツを始める女性のきっかけになるようなウエアを作りたいという思いから、コラボレーションが実現しました。伊勢丹では、通常、パークシティイセタン5のイセタン スポーツ ゲートで展開しています。
本格的なスポーツウエアのテクノロジーを用いながらファッション性の高いデザインが人気です。
ベロア素材やシアーな質感を取り入れて、より進化したスポーツスタイルは、都会的で、スポーツシーンだけでなく街でも着られるようなデザインです。
こちらは、先行販売のアイテム。ジムなどの行き帰り、アウトドアシーンにも便利な軽やかなブルゾンに、ベロア素材のアイテムをあわせたスタイリング。早くも秋の気分を先取りできます。<emmi×アシックス> ブルゾン12,960円
メタリックカラーのべロア素材のブラトップは、シルバーも展開しています。<emmi×アシックス>ブラトップ 4,536円
光沢のあるストレッチタイツは80’sムードたっぷりですね。こちらも先行販売品です。
<emmi×アシックス> タイツ 8,100円
■「RUN」に「ヨガ」に「FEELCYCLE」・・・
エクササイズ体験イベントを連日開催!
今回のイベントのために、催物場には広大な人工芝スペースが登場!エクササイズを続けるのはなかなか難しいもの。今年こそ、と思い立った時に始めてみる、再開してみる、というのはいかがですか?
会場では連日さまざまなエクササイズ体験やアスリートのトークショーを開催しています。
様々なイベントがあるので、ご自身のライフスタイルやお好みにあったものにトライしてみてください!
会場左側のスペースには「ACTIVITY ROOM」の看板が。
中に入っていただくと・・・
モノトーンの人工芝がおしゃれなイベントスペースが出現。こちらで連日、スポーツ体験イベントを開催いたします。
今朝は取材にいらしたメディアの方がヨガを体験していました。束の間でも体を動かすことでリラックスできそうですね。
明日からのイベントはこちら!
5/31[木]・6/1[金]Accelerate to the weekend
新しい“統合型トレーニングソリューションジム”〈FLUX CONDITIONINGS〉が、週末まで走り抜けたいアナタに向けたコンディショニングメニューをご用意。
www.flux-conditionings.com
6/2[土]Run by ASICS
□午前11時〜
アシックス ランニングクラブコーチの池田美穂さんによるビギナー向けレッスンを開催。
※雨天時は室内メニューに変更となる場合がございます。
6/2[土]Talk&Lesson AIRI HATAKEYAMA
□午後1時30分〜・午後4時〜
元新体操オリンピック日本代表・畠山愛理さんから学ぶトレーニングのヒントと実践。
6/2[土]・6/3[日]Refresh the week
カフェやフィットネススタジオなどを設けた施設〈ASICS CONNECTION TOKYO〉による、1週間の疲れを癒すヨガメニューを体験。
www.asics.com/jp/ja-jp/asics-connection-tokyo
6/3[日]Run by ASICS
□午前11時〜
アシックスランニングナビゲーターであり、吉本興業所属「がんばれゆうすけ」としても活動中の猪瀬祐輔さんが、「楽しく走る」をテーマにレッスンを開催。
※雨天時は室内メニューに変更となる場合がございます。
6/3[日]Talk & Lesson KENSUKE HATAKEYAMA
□午後1時30分〜・午後4時〜
ラグビー日本代表「サントリーサンゴリアス」所属の畠山健介選手(2015年W杯出場)が語る、トレーニングの極意と実践。
6/4[月]Hopeful Beginning of the week
ニューヨークで大人気の暗闇バイクエクササイズ〈FEELCYCLE〉が、これからの1週間をアクティブに過ごすためのメニューをご用意。
www.feelcycle.com
イベントはご予約制となっており、デジタルチケットサービス「Pass Market」にて、前日の午後6時までご予約を承っております。定員制のため、満員になり次第受付を終了させて頂きます。
→「Pass Market」お申込みはこちらへ。
また、前日の午後6時以降のイベントご予約や詳細につきましては、イセタン スポーツ ゲートへお問い合わせくださいませ。
TEL: 03-3352-1111(大代表)
ご自身に合ったエクササイズを楽しんで、ウェルネスライフを推進してください!
「Kihachiro Onitsuka 生誕100周年 by ASICS ~鬼塚喜八郎が描きたかった未来~」
□5月30日(水)~6月4日(月)
□伊勢丹新宿店本館7階=催物場
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html