お酒と合う料理を聞かれて、すぐに「これ!」と言える方は、意外と少ないかもしれません。父の日ギフトとして圧倒的な人気を誇るお酒は、相性のいい料理と組み合わせることにより、楽しみ方が広がります。お酒好きなお父さんにビールや和酒、ウイスキーをプレゼントしたいと考えている方は、一度、新宿店本館地下1階=食料品フロアへ足を運んでみてください。お酒の時間がさらに楽しくなる、とっておきの組み合わせを体験・紹介できる場所があるのです。
ペアリングとは、お酒と料理を組み合わせることで、それぞれの香りや旨みを引き出し合うこと。ちょっと意外?でもおいしい!今回はそんなペアリングをご紹介いたします。
※掲載価格はすべて税込です。
■原料が同じもの同士は、合うんです。ビール×パンのペアリング
「ビールにパン?いやいやちょっと難しくない?」と思った方、よく考えてみてください。両者は、麦が原料であることも、発酵という製造過程が入ることも同じ。元をたどれば「仲間」なのです。麦つながり、発酵つながりで実は非常におすすめなペアリングといえます。
燻製モルトとチーズのコク
<ワイルド・ビア>スモークン・バレルズ・ウィンター(英国製/330ml) 972円
□粋の座/和酒
×
<アンデルセン>スモークチーズ&アーモンド(約30cm) 324円
□デリ エ ブーランジュリー
さまざまな種類の木材を使ってモルトを燻製するタイプのビールで、今回の新作「ウィンター」は、赤ワイン樽で熟成しました。パン自体はもちろん、スモークチーズの香ばしさが、燻製されたモルトの甘みと絶妙にマッチします。
甘味を引き出す苦味あるビール
<フォーピュア・ブリューイング>シェイプ・シフター(英国製/330ml) 580円
【48点限り】
□粋の座/和酒
×
<銀座木村家>酒種 桜(1個) 162円
□デリ エ ブーランジュリー
すっきりした甘さの餡と桜の塩漬けの程よい塩気が人気のパン。パンの甘みを際立たせるには、対照的に苦味のあるビールを合わせてみるとよいでしょう。合わせるビールは、3種類のホップを使ったウエスト・コーストIPA(インディア・ペール・エールの略。非常に強いホップの香りと苦味を持っているビール)で、豊かな苦みやモルト感が特徴です。
このように、さまざまなビールとパンのペアリングを体験できるのが、本館地下1階=粋の座/和酒にある「和酒おもてなしBar」。ここでは、上に紹介した組み合わせを含め、3つのビールとパンのペアリングを体験できるセットを2通りご用意しています。同じ素材が引き立てあう「麦ペアリング」をぜひ実感してみてください。
□ビール3種類(各100ml)×パン3種類(お試し用サイズ):1,404円から
□期間:6月2日(土)・3日(日)
□和酒おもてなしBar営業時間:各日午後2時~7時30分(ラストオーダー午後7時)
お席に座って、ゆったりとテイスティングをお楽しみいただけます。
■いままで気づかなかった「いいちこ」に出会える。焼酎×ハーブティのペアリング
芋・麦・米など、その原料によって味を大きく変える焼酎。ただ、その個性豊かな焼酎をそのまま飲むか、割って飲むなら何で割るのかでも、さらに味わいは大きく変わってきます。そんな焼酎の無限の可能性を探るきっかけとなるペアリング体験を、本館地下1階=粋の座/和酒の「和酒おもてなしBar」でお楽しみいただけます。
今回は、おなじみの麦焼酎「いいちこ」をベースにしたペアリングをご紹介。高精白、低温発酵、そして、大麦麹だけを使った全麹造りによる澄んだ香り、ゆたかなコクと深みが特徴の「いいちこフラスコボトル」を、伊勢丹限定ブランド<ナヴァラサ>のハーブティー「フルーツカクテル」で割った「フラスコ・フルーツカクテル」など、<ナヴァラサ>のハーブティーでアレンジした「いいちこ」のスペシャルカクテルを全3種類ご提供します。焼酎のうまさ引き立つ魔法のペアリングを、ぜひ試してみてくださいね。
フラスコ・フルーツカクテル(400ml) 540円
□期間:6月9日(土)・10日(日)
□和酒おもてなしBar営業時間:各日午後2時~7時30分(ラストオーダー午後7時)
■「和」と「洋」の巡り合わせがつくる新しい世界。ハードリカー×和菓子のペアリング
世界中の人々から愛される嗜好品である、ウイスキーやジンといったハードリカー。その一滴一滴に込められた芳醇な香りと、日本の伝統的な和菓子の特徴であるやわらかで繊細な味わいは、絶妙な相性を示します。口に含み、飲み込んだ後の余韻にいたるまで、「和」と「洋」が織りなす深みのある世界を感じられることでしょう。
スモーキーな香りを豆の塩気で軽やかに
<ブルックラディ>オクトモア 08.1 スコティッシュ・バーレイ(英国製/700ml/アルコール度数:59.3%) 17,280円
□グランド カーヴ
×
<花園万頭>塩豆大福(1個) 216円
□甘の味
「ピート香」と呼ばれるウイスキー独特の香りが強いシングルモルトウイスキー。このスモーキーな香りを、大福に含まれる豆の塩気が上手に受け止め、より親しみやすい味わいにしてくれます。コシのあるやわらかな餅に入ったつぶ餡も、お酒によく合います。
ボタニカルな組み合わせで気分爽快!
<ブルックラディ>ザ・ボタニスト(英国製/700ml/アルコール度数:46%) 4,320円
□グランド カーヴ
×
<乃し梅本舗 佐藤屋>梅しぐれ(140g) 540円
□甘の味/名匠銘菓
梅肉を練り込んだ寒天を薄くのばして乾燥させてつくる、文政年間(江戸時代)から続く老舗の定番商品。9種のボタニカルと22種のアイラ島原産のハーブを使った、柑橘類のフレッシュな香りが際立つ特徴的なジンと合わせてみてください。ハーブと梅のさわやかなペアリング、一度始めるとやみつきになります。
このようなハードリカーと和菓子のボーダレスなペアリングを、本館地下1階=グランド カーヴでご紹介いたします。また、今回ペアリングおすすめ品としてご紹介した洋酒は、グランド カーヴ内「洋酒テイスティングカウンター」にて有料でご試飲いただけます。
※詳しくは、係員にお尋ねください。
□プロモーション期間:6月13日(水)~19日(火)
□洋酒テイスティングカウンター営業時間:各日午後2時~8時(ラストオーダー午後7時)
多種多様な洋酒をお試しいただけます。
一見意外に思えても、実は素材的な共通点があったり、対極な味わいが互いの個性をうまく引き立たせたりして、「これ、合うな…」という食べ合わせは数多く存在します。今回ご紹介したペアリングをもとにお父さんへのプレゼントを選んでいただいてもよし、お父さん自らが試してみて、「これがいい!」とおねだりしてもよしだと思います。お酒や料理を楽しむリラックスした時間をもっと贅沢にできるペアリングという「ごちそう」に、ぜひ注目してみてください。
お酒の魅力をさらに引き立たせるとっておきのペアリング、あなたは何を選びますか?
○食品フロア以外の父の日キャンペーンについてのブログはこちらをご覧ください。
○ご自宅でも気軽に父の日のギフト選び!伊勢丹の父の日2018オンラインストアに関するブログはこちらをご覧ください。
らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」もあわせてチェック!
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html