梅雨真っ盛り。天気も、そして気持ちも、どこかどんよりした日々が続きます。本格的な夏を前にした今の時期に、涼やかな生活雑貨を揃えて、お部屋を明るく彩ってみませんか。新宿店本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5では、北欧の夏アイテムの数々を集めた「北欧の夏雑貨店」がきょうからスタートしています。北欧というと、なんだか寒いところで、冬のイメージを強く持たれる方も多いかもしれませんが、実は夏とも深い関わりがある地域なのです。
※掲載価格はすべて税込です。
※数には限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
「北欧の夏雑貨店」
□6月13日(水)~6月28日(木)
□伊勢丹新宿店本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5
■「寒い」だけじゃない!太陽と親しむ北欧の夏の暮らし
北欧発のキャラクターは日本でも人気がありますよね。 ※写真はイメージです。
そもそも、北欧って一体どこの国々を指すのでしょう?一般的には、デンマーク・スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・アイスランドの5か国を指し、リトアニアなどバルト三国を含める場合もあります。簡単に言えば、ヨーロッパの北部一帯に位置する国々のことです。オーロラがきれいに見えたり、サンタクロースゆかりの地だったりすることで、遠い国であってもなんとなくイメージはできるのではないでしょうか。
これらの国々は、冬は確かに寒いのですが、北半球の上部に位置していることから、夏季は太陽が長時間顔を出す「白夜(びゃくや、はくや)」という自然現象が起こり、日照時間がとても長い日が続きます。その中で北欧の人々は、厳しい冬を乗り越え、あたたかな光をもたらす太陽に感謝しながら夏を楽しむ文化を紡いできました。毎年6月下旬には、夏の到来を祝う「夏至祭」が盛大に行われ、人々は一日中パーティーを楽しみます。夜になっても明るい空のもと、太陽と親しむ習慣が昔から続いてきたのです。
このように、北欧の人々にとって夏は重要な季節。それゆえ、その夏の暮らしを彩るアイテムもたくさんあるのです。
■カラフル!ナチュラル!ビューティフル!心躍る北欧の夏雑貨
ヴィンテージの硝子や陶器、現代的なクラフト作品まで、実にさまざまなアイテムが集結。どんな北欧雑貨との出会いがあるのか、さっそく見てみましょう!
・色とりどりの生活雑貨に囲まれて
北欧雑貨の特徴と言えば、明るくカラフルな色使い。お部屋の中にあることで気分も明るくなるような生活雑貨が、今回もたくさん登場しています。リトアニアの生活・文化にフォーカスした<LT shop>のクラフト・デザインをはじめ、随所に北欧「らしさ」を感じさせるアイテムに出会うことができます。
近くで見ると、色合いが本当にきれい!自分の部屋のテーブルにも置いてみたい…
文字通り、まさにカラフルなカゴが目に留まります。かわいい手のひらサイズも。
シンプルでありながら、使い勝手の良さそうなかごアイテムも。生活のあらゆるシーンで活躍しそうです。
自らリトアニアに買い付けに行くという<LTshop>のショップスタイリストの松田さん。ご自身もお召しになられている、鮮やかな赤のウェアは今年の新作です。
・美しい色合いの硝子や陶器にも注目!
北欧の硝子や陶器のアイテムは、近年日本でも高い人気があります。北欧の日常で永く親しまれるユーズドアイテムを紹介する<ビオトープ>より、1950~60年代のデザインを中心とした品々が登場。キッチンやダイニングテーブルを彩る、グラスやプレート、ティーカップなどをそろえております。時が経っても色あせないその輝きを、ぜひ店頭にてお確かめください。
その地域の暮らしを感じられるアイテムがたくさん。
一見同じカラーに見えても、よく見ると、一つひとつ微妙に色合いが違ってくるところが面白いところ。
デザインが本当に細かい!単なるキッチン・テーブル用品として以上に、部屋にコレクションしていきたくなります。
・シンプルでいてアイキャッチ―!北欧発のジュエリーコレクション
すぐ身に着けて出かけたくなっちゃうような、かわいいネックレスやピアスが勢揃い!伝統的な陶器のブランドが多い北欧らしく、陶器の破片を再利用して作られたジュエリーもあります。
夏旅ファッションにぴったりなネックレスやブレスレット。世界で初めて発見された宝石と言われるアンバー(琥珀)を使っています。
シンプルかつモダンなデザインのリングもあります。
かつてはプレートやカップとして使われていたものたちが、ファッションのアクセントにもなる可愛いアクセサリーに変身。ハンドメイドの一点モノです。
・夏をより過ごしやすく。見た目も涼やかなファッションアクセサリー
肌触りや通気性の良いリネン素材を使ったストールやバッグ、カジュアルウェアはこれからの季節にぴったり。軽くて着心地の良いウェアやストールは、お出かけ先でも、お部屋の中でも気軽に使えるようなデザインになっています。
ウェアはペールトーンの落ち着いたものを中心に、幅広いカラーバリエーションがあります。
さわり心地が良いのはもちろん、手に取ってみるととても軽い!寝苦しい夜をゆったりと過ごせそうです。
シンプルな色合いのストールを合わせるのも◎
ネイビーやベージュを選ぶと、印象もがらっと変わりますね。
デザイン性の高いスタイリッシュなバッグは、「ちょっとそこまで」なときにも、遠出のときにも役立ちます。
日本に比べて、冬の期間が長い北欧地域。だからこそ、短い夏を楽しく、心地よく過ごすためのアイテムが数多くあるのですね。冬物だけじゃない、北欧ならではのサマーアイテムの数々をぜひご覧くださいませ。「北欧の夏雑貨店」、きょうからスタートです!
○伊勢丹オンラインストアでも、カラフルでスタイリッシュな北欧雑貨を多数ご紹介しております。ぜひチェックしてみてください!
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
夏のクリアランスセールは6月29日(金)からスタート。
新宿店は6月29日(金)・30日(土)は、午前10時から午後8時30分まで営業いたします。
今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html