Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

グリーンともっと仲良くなりたい!本館1階=ザ・ステージ/本館5階=ザ・ステージ#5

$
0
0

こんにちは

グローバル・グリーン キャンペーンも、いよいよ28日(火)までとなりました。
新緑がまぶしく風が心地よいこの季節、
新宿店では店内でもそんな自然の息吹が感じられるイベントが盛りだくさん

お花好き、ガーデンに興味をお持ちの方にぜひお越しいただきたいのは、
本館5階=ザ・ステージ#5で開催中のTHE GARDEN PEOPLE

blog 0523 2013 01.JPG
宮前のフラワーショップ<FUGA(風花)>より毎日違うお花が入荷しています。珍しい品種も多いんです!

グリーンやフラワーの他に展開しているのは、シャベルやガーデンフラッグ、オブジェなど
<HUG home&garden>から、英国のビンテージガーデニンググッズをご紹介しています。

blog 0523 2013 02.JPG
お庭いじりが楽しくなるガーデニンググッズがたくさん♪

この会場、まるで海外のマーケットにやってきたようなワクワク感が味わえちゃうんです。
憩いの場として親しまれるロンドンのフラワーマーケットをモデルにした会場では、
マーケット内にあるカフェをイメージしたイギリスのビンテージ食器も取り扱っています。

blog 0523 2013 03.JPG
お庭でティーパーティなんてステキですね!

自然の美しさや自然の中で過ごす楽しさをを肌で感じたら、次にご紹介したいのは、
昨日から始まった本館1階=ザ・ステージ「b.green!! by agnes b」

blog 0523 2013 04.JPG
開催中〜5/28(火)<アニエスベー>が環境保護をテーマに展開するライン

「French design meets Japanese craftsmanship」をテーマに、
東北復興支援の一環として福島の工場で作られた商品をはじめ、
天然素材を使用したエココンシャスな商品をご紹介しています。

blog 0523 2013 06.JPG
日本の繊細な技術×エコ素材×フレンチデザイン 東北メイドのカットアンドソーンは、カッティングの技術や縫い合わせにこだわった逸品です。

blog 0523 2013 05.JPG

写真のワンピースやカットアンドソーン。果物のブドウを使って染めているんです!
後ろに見えるブルーがかった色味は、クチナシとブルーベリーを組み合わせた色。
自然が作り出すやわらかい色合いが魅力です。
  
blog 0523 2013 07.JPG
丁寧な手仕事が目を奪うショールは古いサリーを使った1点もの

2枚のサリーを組み合わせて、繊細な手刺繍を施して完成させたハンドメイド商品です。
他にもブローチやネックレス、ポーチなど、フェアトレードのハンドメイド雑貨を展開しています。

昨年、大人気で完売してしまったこちらのボトル。今年はたくさん入荷しました!

blog 0523 2013 08.JPG
フィリップ・スタルクがデザイン。フランス語で「水は人類共有のもの」と書かれています。

アニエスベーが参加する「飲料水へのアクセスはすべての人間が持つべき正当な権利」であることを
唱える運動の一環として、フランスのアニエスベーショップで販売しているものなのですが、
日本では新宿店で限定販売しています。水道水を入れて持ち運ぶのはもちろんのこと、
お部屋のインテリアとしてもオシャレに使えそう♪

いつまでも自然の恵みを享受できますように、まずは身近なファッションや自分の好きなことを通して
何かアクションを起こしてみませんか?


新宿店は午前10時30分〜午後8時まで、連日休まず営業いたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles