Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

もうすぐ土用の丑の日 「う」のつく食べ物で暑気払い!本館地下1階=食品フロア

$
0
0

こんにちは

今年の土用の丑の日は明後日7月22日(月)。もうすぐですね。
今年は8月3日に二の丑もある年。丑の日といえば、鰻!
でもでも地方によっては鰻に限らず「う」のつく食べ物を食べる習慣があるそう。

「う」のつく食べ物・・・たとえばこんなラインナップ。
牛(うしの「う」)で牛肉うどん梅干、などなど。
どれも暑い夏を乗り切るために効果がありそうな食べ物ばかり!
というわけで、早速地下1階=食品フロアに「う」のつく食べ物を探しに行ってみました。

フード コレクションでは、23日(火)まで「夏風味 土用の暑気払い特集」を開催中。
スタミナフードが勢揃いしています。

2013071901.JPG
暑気払いには外せません。やっぱりなぎが食べたい!

写真は三重県<三重おわせ久喜>のうなぎおこわ。
もち米100%でもっちもち。皮を一枚一枚丁寧に取り除いているから食べやすいんですよ。

2013071902.JPG
暑い時でも、喉ごしよくつるっと食べられちゃう!

お隣りのシェフズセレクションで見つけたのは、京都の錦市場で昔から人気の<冨美家>どん。
しっぽくうどんに入っているのは、大原木ゆば・板麩・かまぼこ・煮付しいたけ・三葉。
こだわりの具材とだしで、本格おうどんが手軽に作れちゃいます。

続いてやって来たのは、旨の膳

2013071903.JPG
こ、これは!なぎと肉がセットになってます!ばっちりスタミナがつきそう〜土用の丑の日ならではのスペシャル感!

<柿安ダイニング>の国産うなぎ 黒毛和牛牛めしのお弁当。
食材ももちろんですが、タレの味もしっかりしていて美味しい!!(23日以降の取扱いはご確認ください。)

夏バテした時、食べたくなるのは酸っぱいもの。そう!次はぼしです。

2013071904.JPG
所狭しと並ぶ梅干の中で注目したのは・・・

2013071905.JPG
あま〜い。でもすっぱ〜い。<梅林堂>の涼音。名前も涼やかで心惹かれます。

一つ一つ袋に入った梅干は、塩分控えめでまるでプラムのようにフルーティ♪

2013071906.JPG
なぎとめとり(きゅうり)3つの「う」ゲット!

梅がサクサク、おしんこがポリポリ、食感も楽しい<スシ アベニューK's>の梅シンコROLLと、ここにもうなぎ発見!鰻アボカドROLL。

2013071907.JPG
締めのデザートはこちら!スイカ=瓜(り)です

中華総菜の<四陸>で見つけたスイカ杏仁は、とってもミルキーでまろやかな杏仁と甘いスイカがゴ〜ロゴロ。

いかがでしたか?「う」のつく美味しい食べ物探し。
美味しく食べてスタミナをつけて、暑い夏を乗りきりましょう!


新宿店は、20日(土)は午前10時30分から午後8時30分まで営業いたします。 
また、8月20日(火)・27日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles