こんにちは
何かと慌ただしい毎日ですが、少しの間いい話を聞いてください♪
ただいま本館1階=ザ・ステージで開催中の
ITC UN × ISETAN invite MARNI
〜12月10日(火)まで
国連(UN)傘下団体、インターナショナルトレードセンター(ITC)が主催する、
アフリカの女性たちの雇用を作り出し、地位向上を目指すためのビジネスプログラム
「エシカル・ファッション・イニシアティブ」に伊勢丹新宿店が賛同して、<マルニ>の協力のもとに、
ケニアで作られたアーカイブプリントを使ったバッグやポーチなどを展開しています。
写真手前で使用されているアーカイブプリントは、
過去に<マルニ>のディフュージョンラインである<マルニエディション>で使われたテキスタイル
<マルニ>の象徴的なカラーリングで、コットンの手触りがやさしい温かみのあるデザインです。
会場では、アフリカの女性たちが生き生きとした表情で製品を作り上げていく様子を撮影した
パネルやVTRを上映。
今回の取り組みをよりわかりやすくご覧いただけますよ♪
伊勢丹新宿店限定で製作されたアイテムは、
数量限定販売のため一部の商品が完売してしまうほどご好評いただいているそう。
一番人気はこちらのポーチ。クラッチバッグとしても使えるサイズ感です。
<マルニ>が取り組む社会貢献活動はこのほかにも。
コロンビア、イタリア、ケニアなど世界各国の子供たちを招いて
「Nature in my country」をテーマに描いた絵をTシャツに落とし込んだもの。
「子供たちの想像する世界」という特別なプロジェクトで、
売上金の一部は子供たちに学びの場を提供するため学校や関連機関に寄付されます。
以前、伊勢丹新宿店でご紹介していた<マルニ>によるチェア・コレクションも期間限定で会場に。
社会復帰を目指すコロンビアの元囚人によってハンドメイドで生産されています。
コロンビアの家庭で一般的に使われている家具をベースにして、
新しい編みのパターンやカラーリングに<マルニ>らしさが織り込まれていますね。
私たちに身近な「ファッション」を通じて、
今世界で起こっている問題や誰かの力になれることを感じさせてくれる。
ぜひこういった取り組みを皆さまに共有できたら・・・と思います!
ご来場をお待ちしております。
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで年内休まず営業いたします。
尚、12月6日(金)・7日(土)・13日(金)・14日(土)・18日(水)〜24日(火)は午後8時30分まで営業いたします。
FINDING WONDER CHRISTMAS ブログやISETAN PARK netもチェック!