こんにちは
本館2階〜4階の婦人服フロアに続き
先日3月12日(水)本館5階=リビングフロアにパークがオープンしました!
新たに本館5階に登場したパークは、白で洗練された雰囲気
中央のセンターパーク/ザ・ステージ#5のオープニングを飾っているのは
<リヤドロ>と<リチャードジノリ>の2つのイベント。
「LLADRO IN THE FOREST〜森の中のハピネス〜」(3月31日(月)まで)
森のような空間の中には<リヤドロ>Re-Decoシリーズ 磁器の馬やうさぎなどを
フラワーアーティスト 東信(あずま まこと)氏による植物で作られたアートとともに演出。
神秘的な世界観に、思わず魅了されているお客さまが大勢いらっしゃいました。
東氏は昨年の伊勢丹新宿店グランドオープンでもグリーンのインスタレーションを手掛けていらっしゃいました。
まるで美術館のよう。一点一点じっくり眺めてしまいます。
「Make your own time〜幸せなティータイムの過ごし方〜」では
<リチャード ジノリ>初となるパーソナルオーダーを行なってます(3月31日(月)まで)
天井からカップとともに飾られているかわいらしい色とりどりの花も東氏によるもの。春らしくて素敵!
真っ白なカップ&ソーサーやケーキプレートなどに、お好きなイニシャルや数字をお選びいただきプリント。
世界で一つだけのティーアイテムをお作りいただけます
食器とともにご紹介している紅茶やクッキーは、このイベント限定ですよ。
過去のアーカイブから作り上げたオリジナルフォントや顔文字、イタリアのことわざなどからお好みで選んで。
3月23日(日)まではイタリアからデザイナーが来店。
イニシャルやご自身のラッキーナンバーを選ばれる方が多いそうです。
フォントの配置などをデザインしてくれるこのチャンスは見逃せませんね
※店頭で食器とフォントを選定後、デザインを決定いただいてから焼成します。商品のお引渡しは6月中旬を予定しております。
※消費税はお渡し日時点の税率が適用されます。
2014年4月1日(火)以降にお渡しとなる商品につきましては、2014年3月31日(月)までにご入金いただいても
新消費税率(8%)が適用されます。ご了承ください。
中央のエスカレーター周りのウエストパークで目を奪われるのは茶室!
この茶室、組み立て式なんです。
「ISETAN茶会」(3月18日(火)まで)は、今まで一部しか取扱いのなかった茶道具を
幅広いアイテムを豊富に揃え、茶会シーンとして表現。
現代のライフスタイルにあわせ、和のおもてなしを楽しんでもらえるような提案しています。
また、キッチンコーナーと家具コーナーのエスカレーター周りにできたイーストパークでは
生活シーンをインテリアスタイリストの茂木雅代氏がコーディネートしています。
舌だけでなく目でも楽しめるテーブルウエアやキッチンウエアを集めた
「EAT ART,SHERE HAPPINESS〜IDEAS OF ENTERTAINING TABLE〜」(3月31日(月)まで)
家具だけでなく、まるでモデルルームが現れたような演出の
「HAPPY NEW LIFE!〜Feel the material and the design〜」(3月31日(月)まで)
アイテムだけでなくシーンで提案されているので、暮らしの空間イメージが湧いてきます
このほかにも居心地の良い暮らしになるようなアイテムをご紹介する「今日の暮らしのレシピ」など
楽しいプロモーショーンを開催しているリビングフロア。
ぜひ素敵なライフスタイルになるヒントを探しにいらしてください!
また、同じく3月12日(水)にリモデルオープンしたメンズ館4階と5階については
後日ご紹介しますので、こちらもお楽しみに。
☆リモデルオープン1周年のイベント情報は伊勢丹 トゥデイズ ガイドもチェック!(スマートホン専用)
☆期間限定! 伊勢丹新宿店 LINE 公式アカウント お友達登録してね。
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで連日休まず営業いたします。
Facebookでも店内の最新情報を更新中。こちらもフォロー&チェック!
http://isetanparknet.com/