Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

今年の大沖縄展はNEW SHOPが多いんです♪ 本館6階=催物場

$
0
0

こんにちはpig

今年、東京初の真夏日!になった今日。
都心特有の熱風をさけて、熱~く盛り上がっている
本館6階=催物場の大沖縄展へ!

今年は、20回目を迎える記念すべき年

oki0520140724.JPG
<那覇市/琉堂>の紅芋生どら焼きにも焼印入り!

毎年新宿店ブログでご紹介していますが、今年は特にNEW SHOPが多いこと!
宮古島から多数出店しているのも注目なのです。

まずは宮古島産マンゴーを使ったデザートを製造している<アート・オブ・ティダ>

oki1020140724.JPG

写真手前の島マンゴーは通称「アップルマンゴー」とも呼ばれる最高級品!
このマンゴーを使ったデザート、マンゴーババロアとマンゴーチーズケーキが一押し。

oki2020140724.JPG

ババロアは沖縄県産のラム酒を使った透明のゼリーに、マンゴーの実を浮かべた大人のデザート。
チーズケーキは真っ赤なローゼルゼリー、チーズクリーム、マカロンの3層で
いろいろな味を一度に楽しめます♪

同じく宮古島の<リッコジェラート>は、島ではカフェバーも併設している人気のお店。

oki3020140724.jpg

おすすめは、パッションヨーグルト&マンゴー。
自家殺菌した宮古島のしぼりたて生乳の優しい甘みと、新鮮な素材を目一杯味わって♪

oki4020140724.JPG

この笑顔に、癒されるー
いきなりデザートからスタートしましたが、NEW SHOPはまだまだ続きます!

宮古島を「日本のシチリアのようなところ」と感じたという
<ドン・コリーノ>のオーナーシェフ 望月さん。
島産の素材をふんだんに使ったイタリア料理は、どれもやさしい味わい。

oki5020140724.JPG

oki6020140724.JPG

宮古牛のミートソースがのったピッツァをお供に、お隣の泡盛バーで一杯いただくのは、
大人で良かったーと思う瞬間♪
那覇市内にある会員制泡盛バー<泡盛倉庫>では、約50種類の泡盛が楽しめるんです。

oki7020140724.JPG

おつまみは<山本彩香>の豆腐ようや、<謝花きっぱん>の冬瓜漬けをご用意。
ここで試してから、会場で至極の一本を買っていくのも♪

まだまだ注目のNEW SHOP、ございますよー
沖縄市コザのゲート通りで、1989年のオープンから地元で愛されているパン屋さん<ZAZOU>
島野菜を使ったフォカッチャが話題ですが、デニッシュもいろんなフルーツを使ったものが。

oki8020140724.JPG

写真は東村産のジューシーなパイナップルがこれでもかーとのっているデニッシュ
ほかにも黒糖くるみ、パッションフルーツ、シークァーサー×クリームチーズなど、
沖縄ならではの組み合わせに迷ってしまいます・・・
ちなみに辛口ソーセージのエピをいただきましたが、噛み応えのある生地で大満足でした♪

また元気なネーネーが試食させてくれる<うるま市/プティ・フール>の
津堅にんじんロールケーキもおすすめ。

oki9020140724.JPG

別名「キャロット・アイランド」とも呼ばれている津堅島のにんじん。
その自然な甘みがクリームにしっかりと活きています。
ふわっふわの生地はお子さまからお年寄りまで喜んでくれそう♪

まだまだNEW SHOPはあるのですが、ご紹介できず申し訳ありませんっっ
ぜひ会場でMAP片手に探してみてくださいね♪
7月28日(月)(最終日午後6時終了)まで開催中です!



☆ 店内のタイムリーな情報はこちらでも更新中! ☆
  facebook 
 
毎日更新中。こちらもフォロー&いいね!good
 
  伊勢丹新宿店 LINE 公式アカウント 
 その他公式アカウントグルメ・ショッピング 伊勢丹新宿本店お友達登録して
 タイムラインをチェック♪

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで連日休まず営業いたします。
なお、8月19日(火)・26日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。
http://isetanparknet.com/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles