こんにちは
もういくつ寝ると…
新宿店は今日もお正月準備のためにお越しになるお客さまで賑わっています。
帰省の際に持っていきたいお土産を選ばれる方も。
本館地下1階=甘の味には、お正月ならではの縁起の良いお菓子がたくさん並んでいます。
お土産に、ご近所へのお福わけに、喜ばれること間違いなしのお菓子ばかりですよ。
さっそく<叶匠寿庵>で注目の品を発見。
七つの味が楽しめる「七福神」は味も形も縁起のよいものばかり。
願掛けしながら食べる「ATARI MANJU」も<叶匠寿庵>の人気商品です。
家族みんなの健康や幸福を願いながら食べてくださいね。
お正月といえばおみくじ。
お茶の時間にお互いの運勢を占うのも楽しいですね。
左/<落雁諸江屋>の「辻占福寿草」 右/<長良園>「フォーチュンクッキー」
思わず笑顔になってしまうのは<柿山>の詰め合わせ「招福福笑い」。
さまざまな味の詰め合わせなら、家族みんなの好きな味が揃うはず。
中の「おかめせんべい」で、福笑いを楽しんで。
親戚が集まるお正月、
みんなで楽しめるゲームをおみやげにするのもアイデアです。
本館6階=玩具では、
お正月の恒例、百人一首やかるた、カードゲームを豊富にご用意。
昔ながらの懐かしい玩具も揃っていますよ。
百人一首は、取り札が読みやすい楷書のものや札を読むCDがついたものなど、バリエーション豊富。
かるたの絵柄もさまざまです。
折り紙も、大人から子供まで誰もが楽しめます。
動物をモチーフにした折り紙など、いろいろなデザインの折り紙が揃っていますよ。
こんなユニークな折り紙も。和のお面をモチーフにしたデザインはお正月にピッタリ♪
お気に入りのお土産アイデアはありましたか?
みんなが集まるお正月、時間を忘れて楽しくお過ごしください♪
このほかにfacebookやLINEでも開催中のフェアやイベント情報を発信!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
なお、12月12日(金)・13日(土)、17日(水)~24日(水)は、
全館午後8時30分まで営業いたします。