こんにちは
お客さまのライフスタイルに寄り添い、日常から節目、夢に至るまでのシーンにおいて、
モノを超えた「時」と「コト」をご提案している本館6階=時の場。
昨年10月末にリモデルオープンし、上質で贅沢な時間をお過ごしいただけるサロンへと生まれ変わりました!!
「時の場」で新しい体験と発見をしていただきたい!そんな思いを込めて...
今日は皆さまに「時の場」をご紹介します♪
まるでVIPラウンジのようなフロントカウンター。
ここから「時の場」が始まります!
お気軽にお立ち寄りくださいね♪
入口を入り、右手に広がるのは、シックで落ち着いた空間“コンサルティング”コーナー。
ここでは、毎日の生活をよりよくする、想像を超える発見をご提案しています。
ベテランスタッフがゆっくりとお話を伺いながら、お客さまのライフスタイルに寄り添ったご提案をしていきます。
さらに奥(メンズ館との連絡通路側)には4つのコーナーをご用意。
1つめは新発見と直接触れ合うことができる“プロモーション”コーナー。
明日1月13日(火)までは、「夢の実現 迎春フェア」と題し、なんと<ドゥカティ>DIAVELを展示!!
国産車はもちろん<ハーレーダビッドソン>など憧れのバイクをレンタルできるのです。
夢の実現に向けて、気軽にレンタルしてみませんか?
<ドゥカティ>DIAVELの展示は1月13日(火)までですが、レンタルバイクのご紹介は1月14日(水)以降も引き続き行います。
また1月14日(水)からのプロモーションは「節目の最高の演出」と題して
“想い出記念ギフト オリジナル写真集「グラフブックLOOK」&3Dフィギュア”などをご紹介します♪
2つめは“ラッピング”コーナー。
世界各国のラッピングペーパーや風呂敷、手貼りで作り上げたギフトBOXを豊富にご用意。
実際に「見て」「触れて」「選べる」楽しさを体験していただけるのです!
多彩なラッピングテクニックでギフトへの思いをカタチに仕上げます。
人気の和紙は海外の方へのギフトに喜ばれているそう♪
※持ち込みのお品物のラッピングも承ります。
そして3つめに、“薬品・健康食品”コーナーが続きます。
ここでの人気アイテムは、お腹の調子を整える働きがある酵素<エーエーフシー>草木善膳顆粒と、
ニュージーランドのみに自生する花から採れる<ピアス>マヌカハニー。
健康、美容におすすめです!
最後4つめです。
国内・国外の旅行のことなら“トラベルサロン”にお任せください!
「時の場」の右半分を制覇!
続いては入口より左側へ…
ずらりと並ぶギフト好適品。ここは…
さまざまな「おめでとう!!」にふさわしいギフトや、日頃の感謝の気持ちを形にするギフト、
お礼の品など、お客さまの多種多様なご要望に合わせたギフトアイテムをご紹介する“ギフトサロン”。
先さまがお好きなものをカタログの中から自由に選べるスタイルが人気の「選べるギフト」も豊富にご用意。
まるで図書館のよう…
知識豊富なスタッフがお品物選びをお手伝いさせていただきます!
冠婚葬祭にまつわるさまざなまお悩みは専門スタッフが承ります。
商品券や百貨店ギフトカードなどを差し上げるなら、隣接した“商品券サロン”へ。
グレーを基調とした落ち着いたサロンで承ります。
いかがでしたでしょうか?
さまざまな「時」と「コト」をご提案する本館6階=時の場。
まだ足を踏み入れたことのない方も多いのではないでしょうか...
皆さまの生活がよりよく、楽しくなる新しい発見を見つけに、ぜひ、お立ち寄りください。
「時の場」のインフォメーションはこちらから↓↓↓
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_6f/tokinoba/index.html
このほかにfacebookやLINEでも開催中のフェアやイベント情報を発信!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
伊勢丹全館冬のクリアランスセールは1月14日(水)からスタートいたします。
なお、1月14日(水)~17日(土)は午後8時30分まで営業いたします。
また、2月17日(火)・24日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。
↧
本館6階=時の場を巡ってみました!!
↧