こんにちは
すっごい熱気! 大変な盛り上がりを見せております♡
~パリ発、チョコレートの祭典~ Salon du Chocolat 2015
■新宿NSビル=地階イベントホール
■開催中~1月25日(日)各日午前10時-午後8時
トップショコラティエ、パティシエの皆さんが会場に勢揃い!これだけのチョコレートが一堂に揃う機会はなかなかない!
初日のブログでは、新宿NSビルに移った会場の様子を中心にお届けしましたが、
本日もまだまだお伝えしきれていない魅力をレポートしますよ。早速いってみましょー。
まずはトークショー&デモンストレーションの様子から。
イベントスペース“ショコラ”で昨日行われていたのは
<Christine FERBER>クリスティーヌ・フェルベール氏のデモンストレーション。
目の前で作られたのはクリスティーヌ特製フルーツとキャラメルのクレープ♡
作り方や材料に対するこだわりなど、実際に目にしながら聞けるなんて貴重!
もう1ヵ所のイベントスペース“カカオ”では、ショコラティエの解説を聞きながら、
ショコラをお味見。う~ん、贅沢!
イベントスケジュール・参加方法はこちらから⇒http://www.salon-du-chocolat.jp/pages/event/771
続いてご紹介するのは、今回サロン・デュ・ショコラに初登場のブランド<MAROU(マルゥ)>
今年のサロン・デュ・ショコラでフィーチャーしているのがBean to Bar。
これは「ビーンがバーになるまで」=カカオからタブレットになるまで一貫して行うことをいいます。
良質なカカオ豆を産地、品種ともに選び抜き、じっくり手間をかけて作られるショコラ。<MAROU>のショコラもその中の一つです。
ベトナム産カカオだけを使った本格「ビーントゥバー」ブランド。
豆とサトウキビからの砂糖のみを使用しています。酸味と甘みが長く続く澄んだお味。
フランス人のサミュエル・マルタ氏(写真)とヴィンセント・モロー氏がベトナムを旅してその素晴らしさに魅了されて起業したそう。
たくさんのショコラティエがこのブースを訪れて試食し、お二人と話していたのが印象的でした。注目のショコラですね!
イベントスペースを挟んでそのお隣りに位置するのは我らが
ビューティアポセカリーチョコレートセレクション
伊勢丹新宿店本館地下2階、女性の美と健康をサポートするビューティアポセカリーが選んだ
心と身体にうれしいチョコレートがいっぱい♡
最近よく聞く「スーパーフード」の一つとも言われるカカオ。
アメリカの<アンチドートチョコレート>はローカカオの特性を活かすために温度など加工プロセスにもこだわりが。
イートインなどまだまだご紹介したい内容はた~くさんあるのですが、ご紹介しきれないのでこちらもあわせてご覧ください!
♡サロン・デュ・ショコラの情報がいっぱい
伊勢丹グルメfacebook
https://www.facebook.com/isetangourmet
♡会場の様子を写真でご紹介
ISETAN PARK net
http://isetanparknet.com/news_event/150114-sdc.html
あ~チョコレートってなんでこんなに幸せな気持ちにさせてくれるのでしょうか♡
今年も思い残しのありませんように、残りあと2日甘~い時間をお楽しみください。
このほかにfacebookやLINEでは伊勢丹新宿店で開催中のフェアやイベント情報を発信!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
尚、2月17日(火)・24日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。