こんにちは
9月にオープンした本館地下2階 「HATAKE CAFÉ」につづいて
先月末に本館4階 「カフェ・キュイジーヌ ル サロン ジャック・ボリー」、
そして12月5日(水)に本館3階 「ビストロカフェ レディース アンド ジェントルメン」がオープンしました
“デパートの中のカフェ”のイメージがきっと変わりますよ〜
今回、ご紹介するのは「カフェ・キュイジーヌ ル サロン ジャック・ボリー」
あの銀座の三ツ星レストラン「ロオジエ」の
元エグゼクティブシェフ ジャック・ボリー氏がプロデュースする世界にたったひとつだけのカフェときいたら
食べる前から期待が高鳴りますよね
アットホームなお店にしたかったという氏の要望から
店内はパリのとある街角にたたずむジャック・ボリー邸をイメージしています。
パティオをイメージした一角。 店内なのに自然の光がそそがれているよう♪
さっそく、いただいてきました (もちろん自腹です)
とある日のランチメニュー 〜デジュネ レジェ〜
アミューズブーシュ 温かいかぼちゃのポタージュ
スパイスをきかせたというこの日のポタージュ。
なるほど、はじめはスパイスが口に広がり、そして後には絶妙なかぼちゃの甘み♪
本日のメインディッシュ 牛ほほ肉の赤ワイン煮
ナイフがいらな〜い。歯もいらな〜い。ブログスタッフ全員ノックアウト
画像には写ってませんが添えられた“にんじんのピュレ”がこれまた美味しい。
隠し味にコリアンダーが使われていたんですよ。
黄金比率で作られるオリジナルのグジェール
温かいうちにどうぞ!チーズの香りがふわっと♪
下に隠れているバゲットはフランスで成形されたものを冷凍してこちらの厨房で焼き上げているんだそう。
フランスの粉と水と空気で作られたフランスのバゲットです
デセール タルトタタン、コーヒー風味のオペラ、ミルクの自家製アイスクリームの盛り合わせ
もう説明はいりませんね。
メニューは日によって異なりますので詳しくはスタッフまでおたずねくださいませ。
オープン初日に来店したジャック・ボリー氏
「みんなが気軽に来て、くつろげるようなアットホームなお店にしたかった。
7階もいいけど、4階にあるカフェはぼく1人だからとっても嬉しい。」 なんて気さくに話してくださいました。
確かにジャック・ボリー氏もくつろいでいらっしゃいますね
特別に厨房ものぞかせてもらいました
調理長の大塚さん(左)と製菓長の増田さん(右)です。
ひと口食べて幸せ〜 お料理で人を幸せにするってこういうことね。と
うっとりしてしまいました。ごちそうさまでした
自分へのご褒美もかねて気の置けない女友だちとのランチにもぴったりですよ。
これでひとつ新宿にお気に入りのカフェが増えること間違いなしです
お買物の合間も幸せなひとときをお過ごしくださいませ
☆★伊勢丹トップページから「Once Upon A Time IN Christmas ブログ」へどうぞ★☆
☆★12月5日本館3階婦人服モードオープン ⇒ISETAN PARK net はこちら ★☆
新宿店は12月8日(土)・14日(金)・15日(土)・19日(水)〜24日(月・振替休日)は
午後8時30分まで営業いたします。