【特集】大きいサイズのクローバーショップで新しい発見。SNSも駆使して進化中!
既製服をより多くのお客さまにご利用いただくため、1968年に誕生した本館3階=大きいサイズのクローバーショップ。 今年50周年を迎えたサイズショップの先駆けであり、現在もサイズ業界において随一の品揃えを誇ります。 お客さまの満足度も高く、リピーターも多いクローバーショップの魅力を紐解いていきます。 続きはこちら
View Article【レポート】秋の暮らしを美しく彩る。リビングフロア「彩り祭」開催中~前編~
夏から秋へ。新しい季節のはじまりを告げる伊勢丹新宿店の「彩り祭」が、8月22日(水)から全館でスタートしています。 ユーモアとユニークをたずさえた秋のモノコトを各階でご紹介する本イベント。今回はその中で、本館5階=リビングフロアの店頭の様子を、前編と後編の2回に分けてお伝えします。 芸術性や文化性も取り入れた彩り豊かな秋の暮らしが各拠点で提案されており、見どころ満載です! 続きはこちら
View Article【レポート】秋の暮らしを美しく彩る。リビングフロア「彩り祭」開催中~後編~
夏から秋へ。新しい季節のはじまりを告げる伊勢丹新宿店の「彩り祭」が、8月22日(水)から全館でスタートしています。ユーモアとユニークをたずさえた秋のモノコトを各階でご紹介する本イベント。今回はその中で、本館5階=リビングフロアの店頭の様子を前編と後編の2回に分けてお伝えします。後編となる今回は、インテリアグッズを中心にご紹介していきます。 詳しくはこちら
View Article明日8月29日(水)からはじまるイベントをご紹介。
明日8月29日(水)より伊勢丹新宿店ではじまるイベントをご紹介します。 本館6階=催物場では「第26回 ~伝統とモダンの競演~ 京都展」がスタート。 続きはこちら
View Article【レポート】新宿店先行販売の香りも登場!<ジョー マローン ロンドン>日本上陸10周年イベント
日本1号店を伊勢丹新宿店にオープンしてから今年の秋で10周年を迎える、<ジョー マローン ロンドン>。独創的な香りとエレガントなギフトギビングで英国スタイルを象徴するブランドから、記念の年に新宿店先行販売や限定商品をご用意。また、香りに包まれたその世界観を余すところなくご体験いただけるイベントをご紹介します。 続きはこちら
View Articleパン好き、牛肉好きにはたまらない 「京都展」開催中!
「第26回 伝統とモダンの競演 京都展」を9月3日(月)まで開催中。パンと肉の消費量が日本一の京都からパン×肉のサンドイッチ、抹茶やきなこを使ったスイーツ、イートインは黒毛和牛のローストビーフ丼など伊勢丹新宿店限定の品々を中心に、また、工芸からは美しい日常品などをご紹介します。食パン専門店など初登場のお店も多数出店、お見逃しなく! 続きはこちら
View Article【特集】彩りの秋はアクセサリー・ウォッチ・ジュエリーで魅せる
秋はファッションを楽しむ最高の季節。 今日はなにを着よう?とコーディネートに悩みつつもワクワクしますよね。 この秋は“カラー”をスパイスにしたトレンドコーデが主流のようです。 そこで自分らしいエッセンスをプラスするなら「アクセサリー」。 全館で彩り祭がスタートした今、本館1階=アクセサリーと本館4階=ジュエリー&ウオッチではどんなファッション提案をしているのでしょうか。 続きはこちら
View Article【レポート】歴代聖火リレーのトーチ36本が会する貴重なコレクション「古代オリンピアから日本へ 想いをつなぐトーチ展」
東京2020大会まで間近。 伊勢丹新宿店では新宿区と駐日ギリシャ大使館・在日ギリシャ商工会議所との共同開催で「古代オリンピアから日本へ 想いをつなぐトーチ展」を開催中。 歴代の聖火リレーのトーチ36本が会する、貴重なコレクションをご覧いただけます。 続きはこちら
View Article【特集】備えあれば憂いなし。「もしも」のときの防災グッズ、チェックしていますか?
突然ですが、9月1日は「防災の日」であることをご存知ですか?1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだもので、毎年この時期には全国各地で避難訓練が行われたり、メディアでも防災啓発の話題が流れたりしています。備えあれば憂いなし。伊勢丹新宿店でも「もしも」のときの防災に役立つものを揃えております。ご自宅の備えは大丈夫ですか? 詳しくはこちら
View Article【特集】今季のキーワードは目立つ!? 2018年秋冬バッグ&シューズトレンド速報!
2018年秋冬ファッションが気になる季節がやってきました。 とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。 そこでまずマークするのはスタイリングに取り入れやすいバッグやシューズ! 新宿店の各コーナーからイチオシのアイテムをピックアップ。 バッグやシューズから取り入れて、いち早く秋スタイルにシフトさせてください。 詳しくはこちら
View Article明日9月5日(水)からはじまるイベントをご紹介。
明日9月5日(水)より伊勢丹新宿店ではじまるイベントをご紹介します。 本館1階=ザ・ステージには、<ジバンシィ>最新カプセルコレクション「エッセンシャルズ」が登場。 続きはこちら
View Article【特集】芸術の秋を伊勢丹で。上手なアートのみつけ方!
伊勢丹には、「アートを持つ喜びを広げる」をコンセプトに、暮らしを豊かに、華を添えるアートを提案する「アート&フレーム」と「アートギャラリー」があります。生活の中に気軽に取り入れられるアートから、芸術作品まで幅広くご用意しています。...
View Article【レポート】世界先行発売!<ジバンシィ>最新カプセルコレクション「エッセンシャルズ」
<ジバンシィ(GIVENCHY)>の最新カプセルコレクション「エッセンシャルズ(ESSENTIALS)」。 今年で3回目を迎える本イベントでは、ウィメンズとメンズのウエアをはじめ、世界限定や伊勢丹新宿店限定などスペシャルなアイテムが揃っています。 続きはこちら
View Article【特集】いつまでもお元気で。想いとともに贈る「敬老の日お祝い膳」
普段から思っていても、感謝の気持ちや想いをなかなか口にできないことが多いですよね。 まもなく敬老の日。 おじいさま、おばあさまへの想いとともに、楽しい団らんのひと時を過ごしたいものです。 伊勢丹新宿店ではバリエーション豊富なお祝い膳をご用意しています。 そこでお祝い膳を本館地下1階=旨の膳や粋の座から、館内でのご会食におすすめのショップを本館7階=イートパラダイスからご紹介します。 続きはこちら
View Article【レポート】気軽に茶道を楽しもう!映画「日々是好日 展」~はじめての樹木希林好みの茶籠~
この秋、森下典子氏の人気エッセイ「日日是好日 『お茶』が教えてくれた15のしあわせ」の映画が公開されます。本館5階=キッチンダイニング/茶道具では、映画のオフィシャルアドバイザー・観世あすか氏が監修した茶道具を2週間にわたって特集。映画に出演された樹木希林さん好みの茶道具もご紹介します。 続きはこちら
View Article【特集】メンズ館スナップで2018秋冬のメンズファッショントレンドをチェック!
2018秋冬のメンズファッショントレンドを、伊勢丹メンズ館スタイリストのコーディネート例と合わせてご紹介します。 とっても分かりやすいトレンド解説をチェックして、新しい季節のファッションを楽しんでください。 続きはこちら
View Article【特集】伊勢丹新宿店おすすめ!敬老の日に贈るプレゼント10選
9月17日(月)は敬老の日。子どものころからずっと自分を見守り、支えてくれていることへの感謝の想いと、いつまでも元気でいてほしいという願いを込め、祖父母へのプレゼントを贈ろうという方も多いのでは。いつも使っているもの、好きなもの。ずっと見てきた自分だからこそ選べるこだわりのアイテムを、伊勢丹新宿店で探してみませんか。 詳しくはこちら
View Article【特集】「華やかさ、着回し、個性、何を重視して選ぶ?秋のゲストドレスをタイプ別にご紹介」を公開しました。
秋は結婚式やパーティなど、何かとイベントの多いシーズン。 女性は結婚式などにお呼ばれすると、ドレスどうしよう…といろいろ悩みますよね。 さまざまなテイストのファッションが揃う伊勢丹新宿店では、結婚式やパーティにピッタリのドレスたくさんご用意。 華やかなデザインからパーティにもデイリーにも着回しがきくデザインまで、タイプ別にドレススタイルをご紹介します。 続きはこちら
View Article【特集】もう準備は始めてる? 七五三のお祝着は新宿店で揃えられます!
11月の七五三に向け、お子さまのための準備を始めているママも多いはず。 でもいつまでにお祝着を準備すればいいの?男の子は3歳でもお祝いした方がいいの? そんな七五三の基本的な疑問に、9月12日(水)から「伊勢丹 七五三のお祝着 秋の七五三コレクション」をスタートする本館7階=呉服/特選きもの担当がお答えします。 さらにご要望に合わせたおすすめのお祝着もご提案します! 続きはこちら
View Article9月12日(水)からはじまるイベントをご紹介。
9月12日(水)より伊勢丹新宿店ではじまるイベントをご紹介します。 本館6階=催物場には、都市型ミュージックフェス「SOUL CAMP」が登場。 続きはこちら
View Article