ただいま伊勢丹新宿店では「ISETAN ART & CREATION 2016」を開催中。
本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5では、乙女(オトメ)と漢(オトコ)に向けたアートな雑貨をご紹介しています。
その名も「新宿乙女雑貨店」と「新宿漢雑貨店」
どちらも8月22日(月)まで本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5で開催中。
毎年大人気の「新宿乙女雑貨店」
カワイイ~♡♡♡と乙女心を刺激するアイテムがいっぱい。
ユーズド生地や捨てられずにしまわれていた生地などを使い、色と柄の組み合わせにこだわった<ティモネト>クッションやバッグ。
カラフルな色づかいがカワイイ♪ガラス作家 安達寿英氏による<toccio! grass works>
ヨーロッパのビンテージビーズを中心に、ボタン・レース・コサージュが揃う<ネックレスネックレス>
そして、今回初めて開催される「新宿漢雑貨店」
マニアックで少しだけジャンクで、それでいてとびきりカッコいい。ユーモアな日常づくりのヒントがつまったアイテムがズラリと並んでいます。
落ちない竹とんぼ!?<MicroWorks>の4つの竹とんぼで構成されたモビール bamboo copTer
古くなってしまったものを新たな視点で見ることで、別の新しいものとしてよみがえらせるがコンセプトの<NEWSED>
シャボン玉を吹く道具は工場で使用されるアルミフレームの端材で作られています。不思議な形のシャボン玉ができるかも!?
<100%>星型パネルのフットサルボール。実際に蹴って遊ぶことはもちろん、インテリアとして飾ってもカッコいい!
電卓、スイッチにラジオ…?日々何気なく使ったり目にしたりする物をポケットサイズのノートなんです。台湾で人気のデザイン文具<booxi>
かぶれるご祝儀袋!!!ユニークな顔が描かれた<kamiplay>のぽち袋やノート、付箋。
このほかにも、まだまだたくさんのアイテムをご用意しています。
乙女(オトメ)と漢(オトコ)も楽しめる本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5へ、ぜひお越しください!
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!
今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
尚、8月23日(火)・30日(火)は店舗休業日とさせていただきます。