Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

秋はこれから…月と一緒に、大人の“夜長”しませんか?

$
0
0

こんにちは

朝晩にだいぶ秋らしい風が吹くようになってきましたね
秋といえば、“名月”
新宿店には今、さまざまな形のお月さまが集まっています。

20130907001.jpg
本館地下1階=パーキング側玄関前のウインドー

“名月”というと、まず「十五夜」を想像しますが、
日本人は昔から、毎日変わってゆく月の形の美しさを感じながら暮らしてきました。
「十五夜」だけでなく、「三日月」「十三夜」「二十三夜」といった
特定の形(=月齢)の月の出を待ち鑑賞する、“月待ち講”という行事が流行したこともあったそう。

店内では今、そんな“月待ち講”をキーワードにしたフードやおしゃれ、
そして秋の夜の新しい楽しみ方をご提案しています。
 
tukimachi3.JPG
本館地下1階=プラドエピスリーでは、9月17日(火)まで
<シェドゥーブル>の月をイメージした金箔入り紅茶やカフェインレスのアロマティーをご紹介中です。
 

日々変わってゆく月影を楽しみながら、
深まりゆく秋の夜長を自分らしくゆったりと過ごす…
日中なにかと忙しくなりがちな現代人にとっては、最高の贅沢かもしれませんね

そんな贅沢な時間のヒントがちりばめられているのが、
9月4日(水)にオープンした、本館5階=リラックスリビング
  
201309070001.jpg
こんなお部屋で暮らしてみたい! 居心地のいい空間に思わず長居してしまいそう♪

日々の暮らしをより上質で心地よいものにするためのアイテムを、
リラックスウエアをはじめ、チェアやソファ、スローケットなどのインテリアや雑貨、
アロマオイルやハーブティーなど、トータルにご紹介しています。
 
ウエアは、どれも着心地の良さそうな柔らかな手触りとちょっぴりおしゃれなデザインが魅力
 
20130907t5.jpg
三越伊勢丹オリジナルブランド<ハートユー>のジャンパースカート。
前後で違うネックの形やウエストのリボンの結び方で、その日の気分にあわせた着こなしができそう。

これからの季節にぜひ欲しい、着心地の良いニット類も豊富に揃っています。
 
20130907t8.jpg
 人気の<エヴァムエヴァ>のウエア類は、素材も染めなどの工程も天然素材にこだわった抜群の着心地。

これからも季節の移り変わりにあわせて
おすすめのリラックス感あふれるアイテムやブランドをご紹介してゆく予定とのことです。
 
20130907t6.jpg
こんな、ホームパーティーに着たくなるようなリラックスウエアも…
カシミアのケットを肩にかければ、ベランダでのお月見スタイルにもぴったりです。

ほのかに漂う良い香りは、
<生活の木>が季節にあわせてご提案するオリジナルブレンドのアロマオイル

201309070004.jpg
店内でブレンドしている、レモングラスなどを中心とし「晩夏の新月」&ラベンダーベースの「秋思の満月」
…リラックス感満点の香りをお届けできないのが残念!
このほか季節に合わせたオリジナルハーブティー「リラックスムーン」もご紹介中です。

自分を包み込んでくれる癒しアイテムを見つけたら、
深まる秋の夜長がより心地よくなりそう…

ちなみに今夜は「三日月」だそうです。
ぜひあなただけのリラックスアイテムとともに、月を愛でてください

 
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。 
また、メンズ館は9月10日(火)は都合により午後6時閉店とさせていただきます。
http://isetanparknet.com/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles