夏の疲れにSOS! リラックスできるアイテムで癒しの時間を♪
こんにちは日中はまだまだ「暑〜い!」と、つい声に出してしまうような気温ですが、朝晩は秋を感じさせる風が吹きはじめましたね。暑さや普段とは違う生活リズムから夏の疲れが出てきてしまうこんな時期、早めのケアが大切です!というわけで、早速...
View Article誰よりも早く秋気分! 小物から秋のおしゃれを始めましょう♪
こんにちは暑い夏もようやく終盤、少しずつ朝夕が過ごしやすくなってきましたね。新宿店には8月28日(水)からの彩り祭に向けて、秋のアイテムが揃い始めています。秋の帽子が並ぶ本館1階=婦人雑貨少し涼しくなったとはいえ、秋もののお洋服に袖を通すのはまだ少し先かも・・・。でも、小物ならば、今すぐ取り入れて秋気分を楽しむことができますよね本館1階=ハンドバッグには、各ブランドの秋の新作が到着。定番の黒や茶とと...
View ArticleHATAKE CAFE料理長のオリジナルレシピ★ Part10 今月は「十六穀米のチーズのリゾット菜園風」♪
こんにちは処暑を過ぎ、朝晩は多少、涼しく感じられるようになりましたね晩夏の今、疲れた体にオススメのレシピを、本館地下2階=ハタケカフェから、ご紹介します。今月は“HATAKE”をイメージし、野菜をたっぷり使った「十六穀米のチーズのリゾット菜園風」。ビタミン豊富で疲労回復や老化防止の効果が期待され、美肌効果も...
View Article★☆★ 今週のマ・パティスリー ★☆★ 伊勢丹新宿店
De cette semaine Ma patisserie人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー8月28日(水)〜9月3日(火) 浅草/スイーツスタジオ ベルノート「スイーツの音色を奏でるため、2012年7月、浅草にオープンした<スイーツスタジオ...
View Article今年はカカシがお出迎え!実りの秋の「彩り祭」スタートしました♪
こんにちは今週の新宿店は歩いているだけでワクワクしちゃいます!だってだって、2013 ISETAN IRODORISAI 彩り祭 がスタートしたんですもの!今年のテーマは、IRODORI FESTIVAL普段よりさらにカラフルな店内では、彼らが待っているんです。そう!彼ら・・・カカシたちです!!正面玄関ではサーカスカカシがお出迎え...
View Article秋の本格ファッションは、☆彩り祭☆でチェック!
こんにちは28日(水)からスタートした彩り祭昨日も店内の様子をご紹介したとおり、店内は鮮やかなカカシと秋のファッションに彩られています!今日はレディスを中心に、店頭の様子をご紹介します本館4階=プライムガーデンでは<オニール オブ ダブリン>のキルトスカートなど、この秋注目のチェック柄を特集。鮮やかな秋色ニットとあわせて温かみのあるコーディネートをご紹介中です。 「フォーカスオンザチェック!」...
View Article「インテリアとアートの融合」を堪能する彩り祭をリビングフロアからご紹介♪
こんにちは真夏日も何のその!伊勢丹新宿店全館で開催中の彩り祭は秋色一色「ハッピー・コスモロジー」をテーマに秋のライフスタイル提案をしている本館5階=リビングフロアでは、深みのあるウォームカラーリングをあちこちで楽しめます♪本館5階=ダイニングデコールにて9月10日(火)まで開催美しい月を愛でながらのナイトパーティをイメージした、しつらえ木の葉や花、秋らしい色彩に漆器を添えた、和洋ミックスのテーブルセ...
View Article新ショップオープン!! 人気の<マリメッコ>や、ベビー子供に<フェンディ>登場♪
こんにちは9月に入り、だいぶ秋らしい風を感じるようになりましたね今日は、8月28日(水)にオープンした本館5階<マリメッコ>と本館6階<フェンディ>をご紹介します。本館5階=インテリアデコール<マリメッコ>フィンランドの国民的ブランド...
View Articleドン・カッカの高笑いが聞こえてくる♪ 彩り祭のショーウィンドー
こんにちは今日も伊勢丹新宿店はIRODORI FESTIVALの真っ最中先日はゲームやフォトコーナーなど参加型イベントをご紹介しましたが、楽しんでいただけましたか??記事はこちらショーウィンドーや店内のディスプレイでは、19〜20世紀初頭のヨーロッパ、ヴィクトリア調の移動遊園地「FAIR...
View Article★☆★ 今週のマ・パティスリー ★☆★ 伊勢丹新宿店&北海道展の初出店スウィーツ♪
De cette semaine Ma patisserie人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー9月4日(水)〜9月10日(火)...
View Article心地よいお部屋作りは手作りで トウキョウガール手作り荘 501号室・ステーショナリーマルシェ2
こんにちは芸術の秋、勉強の秋、秋は何か一つのことに集中して取り組みたくなりますよね。秋本番になったとき、やりたい事にじっくりと向き合える、そんな居心地のよいお部屋で過ごしたい!今日はお部屋が大好きになるイベントに着目しますまず向かったのは、本館5階=ザ・ステージ#5のトウキョウガール手作り荘...
View Article秋はこれから…月と一緒に、大人の“夜長”しませんか?
こんにちは朝晩にだいぶ秋らしい風が吹くようになってきましたね秋といえば、“名月”。新宿店には今、さまざまな形のお月さまが集まっています。本館地下1階=パーキング側玄関前のウインドー“名月”というと、まず「十五夜」を想像しますが、日本人は昔から、毎日変わってゆく月の形の美しさを感じながら暮らしてきました。「十五夜」だけでなく、「三日月」「十三夜」「二十三夜」といった特定の形(=月齢)の月の出を待ち鑑賞...
View Article秋の甘い味覚をお届け! 本館地下1階=食品フロア
こんにちは秋です!秋といえば…なんといっても食欲の秋この時期旬の秋刀魚やマツタケをはじめかぼちゃ・さつまいも・栗・ぶどうなど甘くて美味しい秋の味覚を使った料理やデザートが本館地下1階=食品フロアにたくさん出ていました。まずは、かぼちゃやさつまいもがゴロゴロ入ったこちら!旨の膳<柿安ダイニング>...
View Article★☆★ 今週のマ・パティスリー ★☆★ 伊勢丹新宿店&スウィーツのNEW SHOPがOPEN♪
De cette semaine Ma patisserie人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー9月11日(水)〜9月17日(火) 千歳烏山/パティスリー ユウ ササゲ「初めまして、今年5月に世田谷区南烏山にオープンした<Patisserie Yu Sasage >のオーナーシェフ...
View Articleイセタンメンズの象徴!ブラックウォッチの新たな魅力を見つけに♪
こんにちはまだまだ10周年のお祝いムードに包まれているメンズ館をふらり〜メンズ館1階=正面玄関 ニコライ・バーグマン氏のフラワーアレンジメントの横を抜けて※店頭の様子は昨日アップのブログ からどうぞ♪ 壁面には今までメンズ館に関わってきてくださった、デザイナー、クリエーターの皆さまからの祝福メッセージがあったり...
View Articleお客さまの声をカタチに20年!秋のオンリー・エムアイキャンペーン
こんにちは昨日、一昨日とメンズ館10周年を取り上げてきましたが、今週の新宿店では他にも大きなキャンペーンが行われています。それは、オンリー・エムアイ...
View Articleスポーツの秋!運動会に<シュンソク エックスワン>でオシャレに、走りやすく!子供靴のご紹介♪
こんにちはスポーツの秋がやってきました学校や町内会の運動会など、ワクワクするようなスポーツ行事が多くなってきますよね今日は、そんなスポーツシーンに大活躍しそうな子供靴を、本館6階=スクール子供雑貨からご紹介します。<瞬足>の機能性と、人気ブランドのデザイン企画によりデザイン性を進化させた、三越伊勢丹限定モデルの<シュンソク...
View Article