こんにちはImage may be NSFW.
Clik here to view.
今日は立春、小雪舞う中にも春の兆しが見えてきましたね。
旧暦、特に中国暦を大切にするアジア諸国では、
例年この時期から2月半ばに迎える旧正月を新暦のお正月よりも盛大にお祝いするそうです。
連休もこの時期に取るのが一般的だとか。
心なしか新宿の街も、いつも以上に海外の方をお見かけします。
海外からお友だちが訪ねてくる方も多いのでは?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
新宿の街全体でも、英語や中国語の入ったのぼりを見かけます。
海外からでも国内からでも、
旅行で東京に来るお友達を案内するなら、やはり一度は新宿店に足を運んでいただきたいです。
いつも新しいご提案をしている新宿店で楽しい時間をお過ごしください。
そして、“東京ならでは”“伊勢丹ならでは”のお土産えらびも楽しんでくださいね。
ご来店の記念にこんなお土産はいかが?
本館6階=子供雑貨でご紹介中の、<げんべい>ビーチサンダルは
昨年10月にお目見えした新タータン<マクミラン/イセタン>柄。
18〜28センチのサイズ展開なので、お子さまだけでなく親子でお揃いにもできちゃいますよImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
同じ<マクミラン/イセタン>柄の巾着袋とセットになっているので持ち運びにも便利です。
旅のお供にもいいですね。
こんな伊勢丹限定商品や選りすぐりのアイテムをお土産としてご紹介しているのが
「伊勢丹みやげ」カタログ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
伊勢丹限定商品や誰に対しても自信を持って贈れる日本ならではの名品、
海外のお友だちへのお土産にも喜ばれそうな和の伝統工芸品など、
さまざまな視点でご提案をしています。
たとえば、カタログに掲載されている<山田平安堂>のキャラメルボックスは
本館5階=和食器でご紹介中です。
ヨーロッパで古くから愛されている“ボンボニエール(=お菓子入れ)”をイメージした漆器は、
自分用にもプレゼントとしても、人気のお土産だそうImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本館地下1階=食品フロアでお買い上げのお菓子を持参されて、
「お菓子を入れてプレゼント包装して」というお客さまもいらっしゃるのだとか。
この他にも、各ショップおすすめのアイテムがたくさん。
「伊勢丹みやげ」カタログを手に、ご紹介のアイテムを探して店内を歩くのも楽しいですよImage may be NSFW.
Clik here to view.
和と洋のニュアンスを融合させたひと味違うアイテムが揃うと人気のショップ、
本館5階=ベルエクランでも、おすすめの名品との出会いが…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
銅器の老舗<玉川堂>をご紹介中でした。
思わぬところでおすすめアイテムに遭遇すると、宝探しをしているみたいな気分になってきます。
カタログは各フロアでご用意していますが、
一番見つけやすいポイントは、ここ、本館6階=外国顧客カウンター。
実はこの「伊勢丹みやげ」カタログは新宿店で初めての4言語対応のカタログなんです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本館6階=外国顧客カウンターには
「伊勢丹みやげ」カタログの他にも、スタッフの翻訳した店内情報や各種ご案内が並んでいます。
お買物後の免税手続きはもちろん、
海外のお友だちを案内する際は、お買物前にもお立ち寄りいただくのがおすすめです☆
カタログはこちらからもご覧いただけます⇒「伊勢丹みやげ」カタログ
今すぐ贈る予定がなくても…新宿店で、大切な人のためのお土産探しを楽しんでくださいImage may be NSFW.
Clik here to view.
☆期間限定! 伊勢丹新宿店 LINE 公式アカウントがスタート!お友達登録してね。
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
また、2月18日(火)・25日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。
Facebookでも店内の最新情報を更新中。こちらもフォロー&チェック!
http://isetanparknet.com/