バレンタインギフトは缶に込めて メンズ館地下1階=紳士肌着
こんにちはもうすぐバレンタインメンズ館地下1階=紳士肌着では、バレンタインのギフトにピッタリのアイテムをご紹介中です。そんな紳士肌着コーナーに登場した冷蔵庫。缶の中に入っているのは…<ブラデリス ニューヨーク ソーホー>のボクサーパンツ。<ブラデリス ニューヨーク...
View Article2014春夏のトレンドをスクープ!本館1階=ハンドバッグ
こんにちは先週はサロン・デュ・ショコラが大変な盛り上がりを見せた新宿店。バレンタインのお話が続きましたが、今日は少し目先を変えて春物チェックです!あらま!天井にジョウロ 春めいた陽気を感じさせるお花が咲いています本館1階=ハンドバッグ/プロモーションでは、KEY TREND...
View ArticleHATAKE CAFE料理長のオリジナルレシピ★ Part15 今月は「春野菜とアンチョビのスパゲティ」♪
こんにちはもうすぐ春ですね〜 それだけでウキウキしてしまいますよね今日は食卓で春を感じるレシピを、本館地下2階=ハタケカフェから、ご紹介します。今月は、アンチョビとにんにくの香りがたまらない「春野菜とアンチョビのスパゲティ」ビタミンCが豊富な春野菜と、栄養素が高く疲労回復の効果が期待されるアンチョビは相性抜群簡単なのに、プロの味 ハタケカフェ料理長のオリジナルレシピです◆材料◆ 〜1人前〜・菜の花...
View Article★☆★ 今週のマ・パティスリー ★☆★ 伊勢丹新宿店 & イセタン バレンタイン キャンペーンがスタート♪
De cette semaine Ma patisserie人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー開催中〜2月14日(金) インポートショコラセレクション【出店ブランド】アルノー・ラエール、アルマーニ...
View Articleバレンタインを可愛く楽しむ「Sweet Lovely Party」開催中♪ 本館5階=キッチン雑貨
こんにちは連日賑わいを見せた、〜パリ発、チョコレートの祭典〜サロン・デュ・ショコラも終わり、「自分チョコ」モードから、大切な方へのチョコやギフト選びにシフトチェンジ伊勢丹新宿店では、イセタン バレンタイン キャンペーンを開催中です。(2月14日(金)まで)バレンタインと言えば、チョコレート!昨日の新宿店ブログでは、本館地下1階=イセタン...
View Articleアートを通じて東日本復興を支援していく「KISS THE HEART」が3年目に。
こんにちは今日は暖かくて日向ぼっこがしたくなるような日中でしたね。さて、今年で3回目となりました。KISS THE HEART #3...
View Article全館でやってます。“好き”をカタチに!made to order
こんにちはそろそろ節分。季節の変わり目はお買物ゴコロに火がつきますよね今週の新宿店は、店内を歩いているとこんな表記のディスプレイによく出会います。ただ今新宿店の本館・メンズ館=各階で行われているのは、made to order...
View Articleこの春のアウターは進化系?トレンチに注目
こんにちは今日は節分!いよいよ春ですね。ここ数日は暖かい日も増えてきて、そろそろ春先のアウターが気になりはじめました。スプリングコートの定番といえば、トレンチコートですがこの春はそんなトレンチコートの変形?進化系?バージョンがたくさん出ているんです。まず本館3階=リ・スタイル<マッキントッシュ>バッグも付いています。<マッキントッシュ>アイコン的存在のゴム引きコートが<remade by...
View Article贈るよろこび手にする楽しみを新宿店で☆ お土産さがしツアーのすすめ
こんにちは今日は立春、小雪舞う中にも春の兆しが見えてきましたね。旧暦、特に中国暦を大切にするアジア諸国では、例年この時期から2月半ばに迎える旧正月を新暦のお正月よりも盛大にお祝いするそうです。連休もこの時期に取るのが一般的だとか。心なしか新宿の街も、いつも以上に海外の方をお見かけします。海外からお友だちが訪ねてくる方も多いのでは?...
View Article大北海道展の新顔巡りから行ってみましょう!!! 本館6階=催物場
こんにちは外はこんなに寒いのに、大北海道展は超HOTでございます 大北海道展 始まりました!!2月5日(水)〜2月10日(月)(最終日午後3時終了)本館6階=催物場※終了時間が早めですので、ご注意を。今回はバレンタインデイが近いこともあり、道内で人気のスウィーツが多数ラインナップしています!初登場を中心にご紹介します。まずは、会場入り口すぐの<札幌市/レ・ディ・ローマ・プラス>のジェラート...
View Articleクリエーターのみなさんとツナガル場所♪ TSUNAGARU MARKET 本館4階=センターパーク
こんにちは昨年夏に開催され、お客さまから反響の大きかったプロモーションがさらに充実して戻ってきました! TSUNAGARU MARKET〜手カラ ウマレル、手カラ ツタエル、手カラ ヒロガル...
View Articleモードなバレンタインを過ごすなら♪ 本館3階=ウエストパーク/プロモーション
こんにちはいよいよ来週はバレンタイン当日!今年のプランは固まりましたか?新宿店では、全館でバレンタインキャンペーンを開催中え、全館?食品フロアだけじゃないの?という方。それは絶対もったいない!ちょっと一緒にご覧になってみませんか?エスカレーターを上っていくと、本館3階のガラスにHappy Mode...
View Article手づくりチョコでパーティ! 本館6階=ステージ#6 キッズ バレンタイン ステーション
こんにちは今日は新宿も雪雪雪交通網は心配ですが、たまに降る雪だと、どこかでウキウキしてしまうそんなことはないですか?今朝は出勤途中、早速雪だるまをつくっているキッズにも出会いましたよ〜!元気元気そんな元気なキッズにおすすめしたいバレンタインコーナーが、本館6階=ステージ#6に。Kids Valentine...
View Articleペアアクセ&コスメキットでハッピーバレンタイン♪ メンズ館1階=メンズアクセサリー
こんにちはバレンタインまであと4日ペアで着けるアクセサリーはやっぱり憧れでも、いろいろあってどれにしようか迷ってしまう… そんな皆さまに朗報ですメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、想いに合わせたアイテムをセレクトしてご紹介中です手首や足首にさりげなく着けてもらいたい…...
View Article編み物って楽しい!会場まで徹底的に編み編み「編む。@TOKYO解放区」
こんにちはただいま本館2階=TOKYO解放区で行っているイベント「編む。@TOKYO解放区」2月17日(月)まで開催中若手クリエイターやニットデザイナーたちによるニットならではのファッションの楽しさを提案しているんです。そのデザインや世界観もデザイナーさんによっていろいろ。蓮沼千紘さんデザインの<an/eddy(アン/エディ)>は一見かわいらしい作品。よーく見てみると…心臓がモチーフのスマートフォン...
View Article本館3階=クローバーショップが1周年を迎えて、さらにおしゃれが楽しく♪
こんにちは続々とリモデル1周年を迎えて、さらににぎわいを見せる婦人フロア。今週は本館3階=クローバーショップが2月16日(日)までアニバーサリーイベントを開催中です!今日はお菓子のプレゼントしてまーす!期間中、お菓子やお花、ネイルシールやハーブティなどの日替わりプレゼントもあり、皆さま笑顔 笑顔...
View Articleまだ間に合います!バレンタインギフトはビューティアポセカリーでゲット
こんにちはいよいよ明日はバレンタインデー食品フロア以外にも、バレンタインにピッタリのギフトがあるんですよ。本館地下2階=ビューティアポセカリーのプロモーションコーナー2月14日(金)まで男性またはユニセックスでお使いいただけるスキンケアアイテムやチョコレートなどをご紹介しています。こちらはシェイビングやアフターシェイブ職場や学校のお友達に配るのに人気なのはチョコレートバー。素材にこだわったナチュラル...
View Article想いを花に込めて… バレンタインにおすすめのフラワーギフトをご紹介♪
こんにちは今日は待ちに待ったバレンタイン大切な方へ、心癒される&キレイなフラワーギフトを贈りませんか?新宿店本館・メンズ館のフラワーショップから、バレンタインギフトにおすすめのアレンジメントをご紹介しますまず向かったのは、本館2階=ウエストパーク<マチルダ>。トロっととろけているチョコレートに見立てた木々をディスプレイチョコレートをイメージし、オレンジ、シナモン、クルミを用いたバレンタイン限定アレン...
View Articleとびきりのチョコと合せるなら…大人ワインのすすめ☆
こんにちはきっと今日は、どなたもお手元においしいチョコレートがたくさん集まっているのでは?バレンタインデーでチョコをいっぱいもらった方、買った方「何を飲みながら食べよう?」と迷われている方も多いと思います。コーヒーや紅茶といただくのももちろんおすすめですが、ちょっと大人ぽく楽しむなら…ワインと組み合わせてはいかがでしょう?本館地下1階=グランドカーヴで「チョコレートに合うワイン」をリサーチしてきまし...
View Article2014春夏はカラーとグラフィックでいこう! メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズ
こんにちは寒さはまだまだ続きそうですが、ファッションは春です!重いコートを脱ぎすてて、春の足音を感じにメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズへ。2014年春夏コレクションの中から、ふたつのキーワードに注目してみました。まずは「カラフル」目に鮮やかなカラーは、モダンな着こなしには欠かせませんね。<3.1...
View Article