こんにちは
いよいよ来週はバレンタイン当日!今年のプランは固まりましたか?
新宿店では、全館でバレンタインキャンペーンを開催中
え、全館?食品フロアだけじゃないの?という方。それは絶対もったいない!
ちょっと一緒にご覧になってみませんか?
エスカレーターを上っていくと、
本館3階のガラスにHappy Mode Valentineの文字が。
ほら、気になる響き!本館3階=ウエストパーク/プロモーションのイベントです。(14日(金)まで)
キラキラ輝くモードフロア。ファッショニスタが集うこのフロアにぴったりな
<マルニ>のチョコレートを見つけました。
ボディが着用しているお洋服の柄にご注目
2014春夏コレクションの柄がプリントされたチョコ。ファッション感度が高いあの人にプレゼントしたい!
フィレンツェにある世界最古の薬局としても知られ、
お土産でここのコロンやソープをもらったらセンスいいな〜と思ってしまう
<サンタマリア ノヴェッラ>。こちらのブランドのチョコレートも発見。
厳選されたハーブと原料を使った「チョコラティーニ」には4種類のお味が。
同ブランドの一番人気の香り、ローズのエッセンシャルオイルで風味付けしたものも!
さてさて、最近のバレンタインは本当に多様化していて、女性から男性に贈るだけではなく、
欧米のように男性から女性にプレゼントを贈ったり、友達同士で友チョコを贈りあう方も多いそう。
大切な人に、日々の感謝をスウィートに伝える良い機会!
こちらのプロモーションでは、人気ブランドのモードな雑貨アイテムを一カ所で探すことができちゃいます。
バッグに、ストールに、ジュエリーに、ハイセンスなプレゼントが見つかります
会場に装飾されているのは、フラワーアーティストの東信さんが手がける
「ジャルダン・デ・フルール」のお花。
バレンタイン気分がますます盛り上がる♪
バレンタインにはたくさんのお花をプレゼントするのが習慣なんていう
ロマンチックなうらやましいお国もあるみたいですね。
お花といえば、オススメなのがこちらのワークショップ。
The lesson! "Preserved flowers 〜Risa Hamada〜"
毎月、さまざまなテーマでワークショップを行っている。
本館2階=TOKYOクローゼット/リ・スタイルTOKYO
2月のテーマはプリザーブドフラワー。
講師にRisa Hamadaさんをお招きして、
リースやアレンジメント作りのワークショップを開催します。
会期:
2月11日(火) バレンタインリース作り
2月15日(土)・16日(日) BOXアレンジメント作り
2月22日(土)・23日(日) キャンドルアレンジメント作り
各日午前11時30分〜午後6時(所要時間:約1時間30分)
会場:本館2階=TOKYOクローゼット/リ・スタイルTOKYO
参加費:5,250円(税込・レッスン料・材料費用)
※開催日によって、製作内容が異なります。予め、ご確認の上お申し込みください。
※時間等の詳細はスタッフまでお問い合わせください。
お申込み方法:お電話またはご来店にて承ります。
03-3352-1111(大代表) 午前10時30分〜午後8時
※定員になり次第、終了とさせていただきます。
このほかにも、新宿店全館のバレンタインを楽しむヒントはIPnのバレンタインページでも。
IPnでは、料理研究家のベリッシモ・フランチェスコさんとデートできちゃう!?ページも♪
寒くても、ハートがあつ〜くなるバレンタイン楽しみましょ〜!
☆期間限定! 伊勢丹新宿店 LINE 公式アカウントがスタート!お友達登録してね。
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
また、2月18日(火)・25日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。
Facebookでも店内の最新情報を更新中。こちらもフォロー&チェック!
http://isetanparknet.com/