こんにちは
ただいま本館2階=TOKYO解放区で行っているイベント「編む。@TOKYO解放区」
2月17日(月)まで開催中
若手クリエイターやニットデザイナーたちによるニットならではのファッションの楽しさを提案しているんです。
そのデザインや世界観もデザイナーさんによっていろいろ。
蓮沼千紘さんデザインの<an/eddy(アン/エディ)>は一見かわいらしい作品。
よーく見てみると…
心臓がモチーフのスマートフォンケースや遺伝子をイメージしたネックレスなど、とてもユニーク!
プロジェクト集団<Knitting Machine Hack and Glitch Knit>
制作風景が動画で見られます。
機械やデータの破損そのものや破損しているけれど再生が可能な状態(バグみたいなものらしい)なデジタルデータを
ニッティングマシーンで出力するという面白いクリエーションです。
海外で活躍する<TAMAKI FUJIE>は日本では初めてのご紹介。
ニットにレザーやオーガンジーなどを組み合わせ、ポップでラグジュアリーなデザインに。
海外のお客さまをはじめ、幅広い世代の方から注目されていました。
動物などオリジナルの手描きプリントしたワンピースも素敵!
初日と2日目に会場でライブ編みを行なった203gowさん
商品を置く棚を編み編み中。
気づいたら、会場の至るところまで編み編み。
POP編みに天井のディスプレイ編み!
説明が書いてあるPOPも暖かそうに
天井ディスプレイの一部もニットにくるまれています!
そんな203gowさんや蓮沼千紘さんを講師に迎えたワークショップも好評開催中!
会場内で楽しく編み編みしながら、バレンタインラッピングやクラッチバッグを作っちゃいましょう。
詳しいスケジュールや内容はIPnをチェック。
IPnロゴも編んでもらっちゃいました
日々編み物にジャックされているTOKYO解放区にお越しください
☆期間限定! 伊勢丹新宿店 LINE 公式アカウントがスタート!お友達登録してね。
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
また、2月18日(火)・25日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。
Facebookでも店内の最新情報を更新中。こちらもフォロー&チェック!
http://isetanparknet.com/