こんにちは
いよいよスタートしました!
~パリ発、チョコレートの祭典~ Salon du Chocolat 2015
1月25日(日)まで開催 ※各日午前10時~午後8時
昨日のブログでもお伝えしましたが
今回は会場を新宿NSビル地階=イベントホール(大ホールと中ホール)に移して開催。
見てください、この大きな会場を!!!
大ホールでは、あちらこちらに有名パティシエの姿が。サインを貰ったり話しかけてみたりするのも会場での楽しみです。
本場 パリさながらに再現された会場には、世界15ヵ国から約100ものブランドが集結。
「ショコラ、パトリモワンヌ ユニヴェルセル~未来へのオマージュ~」をテーマに
さまざまなクリエーションをご紹介しています。
とにかく広~い大ホールでは
<ジャン=ポール・エヴァン><パティスリー・サダハル・アオキ・パリ><ファブリス・ジロット>など
世界のトップショコラティエをはじめ数々のブランドが大集合。
フランス<ブルーノ ル デルフ>、NYの<ショコラモダン>、イタリア<ロベルト・カティナーリ>といった
今回初出店となるブランドも見逃せません。
ブルーノ・ルデルフ氏。フランスと日本の素材を組み合わせたチョコレートも。
10年ほど日本に住んでいたことがあるそうで「チョコレートいっぱい食べてね」と日本語でメッセージくださいました。
<ショコラモダン>日本の伝統的な着物の模様をモチーフにしたキモノ・コレクション
<ロベルト・カティナーリ>は日本初進出。自身の顔を冠したチョコレートも!
また、大ホール入って右奥のイートインコーナーでは
<ジャン=ポール・エヴァン>の作りたてのオリジナルチュロスがその場で食べられます。
会場内が良い香りに包まれていました。食べたい!
イートインのほかにテイクアウトメニューもたくさん。気になるメニューをチェック♪
大ホールの中央奥にあるのはイベントスペース。
こちらではショコラティエやパティシエによるデモンストレーションやトークショーを行ないます。
※イベントの詳細についてはこちら
そして、毎年人気殺到のセレクションBOXは中ホールでご紹介しています!!!
セレクションBOXは限定ですのでお早目にGETしてくださいね。
お目当てのチョコレートをゲットした後に注目して欲しいのが
これまでは各ブランドごとに展示してあったチョコレートのアートピース。
今回は新宿NSビルの地階へ降りてすぐの場所で
さまざまなブランドのアートピースが展示されています。
まるで美術館のよう。
まだまだ見どころがたくさんのサロン・デュ・ショコラ。
また後日の新宿店ブログでも引き続きレポートしますのでお楽しみに~。
このほかにfacebookやLINEでも開催中のフェアやイベント情報を発信!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
なお、2月17日(火)・24日(火)は、店舗休業日とさせていただきます。