Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all 2526 articles
Browse latest View live

ブライダルパーティを伊勢丹で♪皆さまのハレの日をお手伝いするプランがデビュー

$
0
0

ただいま伊勢丹新宿店では「イセタン ブライダルフェア」を開催中。
ウエディングドレスやブライダルリング選び、式場相談などに加えて、2018年6月から新たにパーティとフォトプランのサービスがデビューします!

2018.02.02-1.JPG

■パーティを店内のカフェで実現

ショッピングや食事など、日常のさまざまなシーンでご利用いただく伊勢丹。
この度スタートするのは、人生のハレの日に店内のカフェで素敵な想い出を作っていただけるパーティプラン「party」。
ウエディングはもちろん、記念日や誕生日、還暦のお祝いなど、たくさんのシーンでご利用いただけます。

先日、本館5階のカフェ「賚果|RAIKA」を舞台に行われたお披露目のデモンストレーションでは、ウエディングパーティの様子を表現しました。

2018.02.02-2.JPG

ナチュラルモードなお花に<デン・プラスエッグ>の家具、食器たちで彩られた会場。ふたりのお家に遊びに来たようにアットホームで居心地の良い空間になりました。

いよいよウエディングドレスとタキシードを身に纏った主役の新郎新婦が店内から登場!美しいギターの音色とともに拍手で迎えられ入場します。

2018.02.02-03.JPG

■多彩なアイテムやプロが揃ってる伊勢丹ならではのパーティ

テーブルに並んでいるお花やペーパーアイテム、ワイングラスなどは、主役の二人が伊勢丹の店内で選んだもの。
パーティ後も想い出の品として使い続けられるのがポイントです。

2018.02.02-04.JPG

旬のフルーツを使った料理で大人気のカフェ「賚果|RAIKA」。
今回のデモンストレーションでは「春」をテーマにした前菜、メイン、デザートのオリジナルパーティメニューが登場しました。

2018.02.02--5.JPG

ワイン好きの新郎新婦からの希望は「みんなでワインを楽しみたい」ということで、デカンタパフォーマンスとテイスティングのおもてなし!

2018.02.02-06.JPG

今回パフォーマンスを行ったのは、本館5階にあるワイングラスの老舗<リーデル>のグラスエデュケーター。
伊勢丹には多彩なアイテムやデザイン、資格者やプロが揃っているので、お客さまからのリクエストにお応えできるようにご相談を承ります。

2018.02.02-7.JPG

■自分達らしいパーティを演出するアイテムたち

今回デモンストレーションパーティの受付会場となったのは、メンズ館8階にあるカフェ「リジーグ」。
ドレスからお花、ペーパーアイテムまで、たくさんのウエディングアイテムたちをご紹介しました。

2018.02.02-8.JPG

こちらは<ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン>のアレンジメントフラワーを基調に、<クリストフル>のカトラリーと<アレクサンドル チュルポー>のテーブルリネンがシックで上品な空間を演出しました。
「賚果|RAIKA」と「リジーグ」、主役のイメージに合うカフェをお選びいただけます。

ウエディングパーティでお選びいただけるウェルカムボードや招待状のサンプル。

2018.02.02-9.JPG

これらは本館5階に工房を構えるプリントスタジオで製作したもの。バリエーション豊富な紙とフォントが選べ、活版印刷ならではの独特な味わいのあるプリントで人気です。

2018.02.02-10.JPG

食器やグラス、カトラリーは、定番からトレンドのアイテムまで揃う本館5階のキッチンダイニングコーナーでセレクトしています。

2018.02.02-11.JPG

2018.02.02-12.JPG

■あのフォトジェニックな場所で素敵なワンシーンを収める

アールデコ様式の歴史と風格を感じられる伊勢丹新宿店。正面玄関をはじめ、外観や店内の階段などフォトジェニックな場所がたくさんあります。
パーティプランと同時にデビューするフォトプラン「film」は、伊勢丹新宿店などをロケーションに、オリジナルのフォトブックをお仕立てします。

2018.02.02-13.JPG

人生の特別なワンシーンを、素敵な写真として残すことができるのが嬉しいですね。

2018.02.02-14.JPG

今回デモンストレーションを行ったウエディングパーティを始め、お誕生日、還暦のお祝い、卒業祝いなど、人生の節目になるハレの日にもご利用いただける両プラン。2018年6月よりお申込み開始予定です。
みんなが集まりやすい新宿の真ん中の伊勢丹。これからも世代を超えて家族で何度でも戻って来られる場所で、自分達らしくもっと自由に気楽にお祝いしてみてはいかがですか?

2018.02.02-15.JPG
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

 


明日2月7日(水)からはじまるイベントをご紹介♪

$
0
0

暦の上では春となりましたね。本格的な春が待たれるこの頃。

明日2月7日(水)より、伊勢丹新宿店でもこんな時期にピッタリなイベントがスタート。

本館1階=ザ・ステージでは、<ミュウミュウ>2018年春夏コレクションに登場したカゴバックシリーズを先行販売します!

<MIU MIU>PIC NIC

1blog20180206.jpg
【予告】2月7日(水)~13日(火)
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/event/1802miumiu/index.html

春の訪れを感じさせるカラーのカゴバッグたち。エコレザーを編み込んだカラフルなバッグやアイコニックなナッパレザーの「マテラッセ」と、籐を組み合わせたカゴバッグなど、新作を豊富にご紹介します。
また本館2階=婦人靴/プロモーションには、大人気シリーズMIU RUNの新作が世界に先駆けて登場します。

2blog20180206.jpg
【予告】2月7日(水)~13日(火)

あわせて、2018年春夏クルーズコレクションの人気スニーカーやサンダルの新作も多彩なバリエーションでご用意。
心躍るようなカゴバッグとシューズとともに、春のお出かけを楽しんでください♪

※一部のシューズにつきましては、販売日が異なります。詳しくは係員におたずねください。
会期中、本館1階=ザ・ステージにはフォトスペースが登場。「#MirrorSnap」による<ミュウミュウ>オリジナルフレームで撮影をお楽しみいただけます。


続いて催物場ではじまるイベントをご紹介します。

本館7階=催物場・バンケットルームでは「レディスブランドバーゲン」を開催!

3blog20180206.jpg
【予告】2月7日(水)~13日(火)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/brands/

今すぐ活躍するアイテムを人気ブランドより多彩にご紹介します。

そして、本館6階=催物場では引き続き「スイーツコレクション」開催中!

4blog201800206.jpg
開催中~2月14日(水)最終日午後6時終了

まっさきにチェックしたい人気のブランド&ショコラティエの新作をはじめ、カカオにこだわった本格派チョコレート、遊び心いっぱいのユニークなチョコレート、お酒やロック、クルマなど男ゴコロをくすぐるチョコレートなど、話題のショコラが大集合。

詳しくは先日の新宿店ブログでリポートしています。ぜひご覧ください!

このほか、明日からはじまる全館プロモーション早わかりページはこちら ⇒http://i.isetan.co.jp/shinjuku/news/2018/02/27-1.html
 
全館の最新情報は『ISETAN SHINJUKU NEWS WALL』でまとめてチェック ⇒http://www.isetanguide.com/newswall/

ぜひ、ご来店ください!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

レゴ®ブロック60周年記念!三連休には壊して創造する体験イベントも

$
0
0

玩具という枠を越え、自由に想像し、創造力を育むクリエイティブアイテム「レゴ®ブロック」
今年迎える誕生60周年を記念し、レゴ®の世界を体感できるユニークなイベントが本館6階=センターパークに登場しました!
LEGO®壊せるアートギャラリー -BREAKABLE ART GALLERY-
 
blog20180207lego01.JPG
2月20日(火)まで開催中
 
開催期間中、3つのテーマに分けてお届けする本イベント。
早速第一弾の様子からご覧ください。
 
■6個の巨大タマゴが出現!会場はまるでレゴ®のミュージアム
 
会場に現れた6個の巨大なタマゴのオブジェ。すべてレゴ®ブロックで作られたものです。その名も「IMAGINATION EGGS」。
 
blog20180207lego02.JPG
本日2月7日(水)~9日(金)までの3日間展示しています。
 
創作したのは、日本人初のレゴ認定プロビルダーである三井淳平さんが友人と一緒に立ち上げた東京大学レゴ部。
本イベントのためだけに作られたアート作品を間近でご覧いただけます。
 
blog20180207lego03.JPG
 
担当者の心を掴んだのはこちらのタマゴ。なんと世界地図がデザインされているんです!ぜひ日本を探してみて。
 
blog20180207lego10.JPG

■みんなで壊そう!「IMAGINATION EGGS」から何が生まれるかな?
 
第二弾となる2月10日(土)~12日(月・振替休日)には、「IMAGINATION EGGS」をみんなで壊して創造するイベント「LEGO®壊せるアートギャラリー」を開催。
レゴでできた巨大なタマゴを壊して、そのブロックを使って、自由に自分の作品をつくろう!
    

lego.jpg
写真はイメージです。
壊した「IMAGINATION EGGS」は会場にて引続き展示いたします。

 
お子さまの手によって新しく生まれた作品は、会場内の壁一面に飾られます。
 
「LEGO®壊せるアートギャラリー」
・日時:2月10日(土)~12日(月・振替休日)各日午後1時~6時
・定員:各回10名さま
・所要時間:各回30分
・参加費:無料
 
「IMAGINATION EGGS」を壊すのは1日2回(各回1個)、各日午後1時と3時を予定しています。ぜひご参加くださいね。
 
第三弾の2月13日(火)以降は、お子さまたちの作品を展示。
前半3日間、三連休、13日(火)以降と、来店日によって楽しみ方もいろいろ。ぜひ3回足を運んでくださいね。
 
■60周年記念スペシャルボックスをはじめ人気商品も続々登場!
 
さらに会場にはレゴ®ブロックの60周年を記念したスぺシャルボックスが5種類登場。
 
blog20180207lego07.JPG
 
中身のカラフルなブロックから自由に想像して、創造できる特別仕様。ミニフィギュアはもちろん「60周年記念プレート」も入っています。
 
blog20180207lego06.JPG
対象年齢はなんと5~99歳!お子さまからおじいちゃん・おばあちゃんまでご家族揃ってお楽しみください。
 
blog20180207lego14.jpg
 
人気のレゴシティシリーズや、Disney princessシリーズなど、レゴ®の人気アイテムもご紹介。
 
blog20180207lego05.JPG
 
blog20180207lego13.JPG
 
blog20180207lego04.JPG
 
1歳半から楽しめるDuploもご用意しています。
 
blog20180207lego08.JPG
 
期間中、会場内にて3,240円(税込)以上お買あげのお客さまには、レゴ クリエーター ミニキットをプレゼント。
青と黄色、お好きな車をお選びください。
 
blog20180207lego09.JPG
数に限りがございます。無くなり次第、終了させていただきます。
 
ぜひ会場でレゴ®ブロックの世界をお楽しみください。
ご来場お待ちしております。
   
本日更新 伊勢丹新宿店の「今」と「これから」がわかるWEBメディア
ISETAN PARK netもチェック!
    

 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

冬に美味しい♪埼玉のちょっとリッチなアイスクリーム&ショコラ専門店が期間限定で登場!<川口/シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>

$
0
0


毎週、期間限定のおいしいスイーツをご紹介する本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー。
伊勢丹のバイヤーが厳選した人気店やパティシエが週替わりで登場します。

今週はフランス語で“歌う鳥”を意味する店名<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>が登場!

スイーツ好きの間では、スイーツ激戦区として知られる埼玉。なかでもメディアに取り上げられ、最近話題になっているのがパティスリー<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>です。
ベルギー帰りのシェフパティシエ、村山太一さんが2010年にオープンしたこのパティスリーは、ケーキやパン、焼き菓子のほかに、チョコレートが人気!

川口/シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ
■2月7日(水)~2月14日(水)

180207ma1 (2).JPG
ボンボンショコラ


180207ma2 (2).JPG
トロワショコラ

ダーク、ミルク、ホワイトと3種類のチョコレートを使ったフランスの伝統的なケーキ。
チョコレートのコーティングの中には、ダークチョコレートとミルクチョコレートのムースが入っています。表面に入ったグラサージュヌガーの、しゃりしゃりした食感もいいアクセントに。



180207ma3 (2).JPG
フレジェ

フレジェの魅力は、断面の迫力や美しさにもあります。
大粒イチゴの断面は食欲を掻き立てます。そのイチゴを包むように生地に挟まれたクレームムースリーヌ、こちらもコクがありながらも滑らかです。
 


180207ma4 (2).JPG
ショコラフリュイルージュ

フランボワーズ風味のガナッシュとしっとりしたスポンジが積層したケーキ。
フルーティなチョコが好きな人にはオススメです。

 


180207ma5.JPG
ミゼラブル

ミゼラブルというのはベルギーの伝統菓子。
生地の甘さ+バタークリームの塩味と上質なコク+レーズンの酸味と歯ざわりによるアクセントという、全方位制圧したような美味しいケーキです。
 


180207ma6.JPG
ボンボンショコラ

宝石のように美しいカラフルな型抜きタイプと、産地特定のシングルオリジンチョコレートを上掛けしたタイプが共に揃う「ボンボンショコラ」。


180207ma7.JPG
ボンボンショコラ詰合せ



180207ma8.JPG
左からアールグレイ、ショコラ、ピスターシュ
※実際の商品ではなく、断面の画像を展示しています。

「パティシエならではの作り込んだ味わい」。アーモンドやピスタチオのアイスクリームには、砕いたナッツが入っていて食感や香ばしさもプラス。村山シェフが得意とするショコラのアイスクリームにも、特別な技法で作った薄いパリパリのチョコレートプレートが混ぜ込まれていて、口当たりと口どけが楽しめるようになっています。




180207ma9.JPG

厳選された素材で作り上げた風味豊な焼菓子の特徴は「ヴェルジョワーズ(甜菜糖)」を使うことで醸し出される、バリバリとした食感。日本人が食べやすいよう、バターの量の調整などで少しだけやわらかい食感にしているそうで、日本人にも馴染みやすい焼菓子です。


180207ma10.JPG
タブレットショコラノワール

ビターなショコラノワールにブラッドオレンジのピールとピスタチオ、アーモンドを加えたものなど、板チョコレート自体も厚めでしっかりとした歯応えが楽しめ、ナッツや柑橘ピールと共に、ボリューム感も満載です。


<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>村山太一シェフからのメッセージ
「昨年9月、ベルギーのショコラトリーをイメージした2号店 シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ をオープンしました。素材の存在感があり、味がはっきりしたアイスクリームも今回初めて新宿伊勢丹のお客さまにご紹介いたします。
ベルギーのお店に並んでいるような、美しい仕上げで、味は素朴な質の高いボンボンショコラもぜひご賞味ください。」
村山太一

コーヒーや紅茶と共にケーキを味わった後、アイスクリームもいただくか、あるいは、先にアイスクリームを食べてから、ケーキやチョコレート類を味わうか。
いずれの選択でも、これまでの何倍も楽しめそうです♪


※生ケーキは最初の3日間(2/7(水)~2/9(金))のみの展開となります。
※2/10(土)からは焼菓子・チョコレート・アイスクリームのみの展開となります。


詳しくはこちら

らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」もあわせてチェック!


本日更新 伊勢丹新宿店の「今」と「これから」がわかるWEBメディア
ISETAN PARK netもチェック!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

全館バレンタイン一色! フェアと限定カフェメニューを同時に楽しめるフロア、教えます

$
0
0
先週より引き続き好評開催中の本館各階での「ラ ショコラトリー イセタン」、本館6階=催物場での「スイーツコレクション」と、バレンタインムードが高まっています。
さらに各階のコーナーでもバレンタインフェアがめじろおし!
そこで各階のフェアと、同じフロアのカフェで提供しているバレンタインメニューを同時に楽しめるツアーへ出発しましょう!
 
親娘なら、ガーリーな世界観が広がる6階がオススメ
2018VD_fairIMG_8862.JPG
本館6階=ウエストパーク/ザ・ステージ#6では、<Shirley Temple(シャーリーテンプル)>と、<Philly chocolate(フィリーチョコレート)>のコラボによる「CHOCOLAT MUSEUM」が2月14日(水)まで行われています。
ガーリーなテイストで根強い人気を誇る<Shirley Temple>の世界観に、ファッション感覚のチョコを提案する<Philly chocolate>のスウィートなムードをドッキングしたアイテムは子供服に限らず、ボックスチョコレートもラインナップ。
 
2018VD_fairIMG_8859.JPG
親子で楽しめるPOP UP SHOPになっています。
 
同フロアではドリンクスタンドの<HAPPY HOME KITCHEN(ハッピーホームキッチン)>のインスタ映えスウィーツ「コットンキャンディ」にバレンタインバージョンが登場。
2018VD_fair17120104.jpg
通常のトッピングは金平糖ですが、今だけハート型のラムネに変わっています。
 
 
ペアではけるアンダーウェアが見つかる3階はデートで訪れてもいいかも
2018VDfairIMG_7859.JPG
男性へのギフトはもちろん、男女ペアで楽しめる、女友達へのプレゼント、自分へのごほうびと、いろいろなシーンに対応するアンダーウェアを取り揃えているのが本館3階=マ・ランジェリー。
 
2018VDfairIMG_7862.JPG
レモンのプリントがインパクト抜群な<Algesso Underwear(アルジェッソ アンダーウェア)>のボクサーショーツは、サイズバリエーションが豊富で、キッズも女性にもOKなサイズが見つかります。
 
パッケージもキュートな<SIXTINE'S(シックスティンズ)>。
2018VDfairIMG_7866.JPG
ベルギー発のボクサートランクスブランドとして、色鮮やかなカラーと今までにないフィッティングのよさが好評です。
 
同じフロアにある<Rose bakery(ローズベーカリー)>では、人気のトライフルに今しか食べられない「チョコレートトライフル」が限定登場。
2018VD_fair17112001 のコピー.jpg
生地にチョコレートを練り込み、通常カスタードクリームのところをチョコクリームに。
さらに大ぶりにカットしたマロンも入っていて、食べごたえがあります。

このほかにも各フロアのカフェには、チョコレートを使ったおいしいメニューがたくさん。
デジタルカタログの9ページ~11ページにずらっと並んでいるので、ご来店前にチェックしてください!
スイーツ好きならスルーできないメニューばかりです♡
 
 
ヘルシー志向の女友達とは地下2階でキレイになるチョコと出合う
 
本館地下2階=パーク/プロモーションでは、雑誌「veggy」とビューティアポセカリーのコラボによる、6度めとなるPOP UP SHOPを開催中。
2018VDfairIMG_7895.JPG
 
人気のビーントゥバーやカカオのスーパーフードがズラリ。
2018VDfairIMG_7906.JPG
ビーントゥバーは注目ブランド3つをピックアップ。
アメリカの「ベストビーントゥーバーショコラティエ」に選ばれた<フレンチブロードチョコレート>、ローとビーガンにこだわった<ノーマッドスナック>、ビーントゥバーのなかでも洗練された味わいで世界的に人気の<ディック・テイラークラフトチョコレート>と、どれもチェックしておきたいものばかり。
 
2018VDfairIMG_7903.JPG
人気の<サンフード>からは「オーガニック ココアパウダー」など、チョコレレートにまつわるスーパーフードのパウダーがラインナップ。
 
バレンタインフェアツアーの締めくくりに、同フロアにあるワインのテイスティングできる<ショップ フェスティヴァン>はいかがでしょうか。
こちらでチョコレートに合うワインを聞き込み!
2018VDfairIMG_7940.JPG
ブラックベリーの果実味がしっかり感じられる「モナストレル シン・サルフロソ」は、少し甘めのチョコレートとの相性が◎。
「カン ヴァン」はブルーベリーやフォンダンショコラの香りと、果実味のある味わい。
ビターなチョコレートに合わせるとどんどん飲めちゃいそう。
ショップでは、日替わりでさまざまな種類をご試飲いただけます。

ほかにもバレンタインムードを盛り上げるフェアが各階でスタートしています。

あなたはますます可愛くなる!バレンタイン準備を楽しむ女子のカラフルアイテム

180207-cg00.jpg
「Colorful Galentine」本館1階=婦人雑貨 2月13日(火)まで

大切な人と過ごすバレンタインに向けて、ネイル・化粧・ヘアアレンジはどうしよう...
どの靴を履こう?どの服を着よう?そんなワクワクする時間をより楽しむアイテムが、本館1階に集合しています。

180207-cg01.jpg

180207-cg02.jpg
アクセサリーや靴下、ポーチなど、キュートなアイテムが並びます。

ラ ショコラトリー イセタン/イセタン バレンタインキャンペーン」は2月14日(水)まで開催。
バレンタインをワクワクさせるアイテムや、きっと立ち寄りたくなるカフェのチョコレートメニューを全館でお楽しみください。
 


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

女友達に自分へのプチご褒美に! アンダー3000円のバレンタインミニギフト

$
0
0
2月14日(水)まで絶賛開催中の本館・メンズ館=各階「ラ・ショコラトリーイセタン」、本館6階=催物場「スイーツコレクション2018」。
「ラ・ショコラトリーイセタン」
 
「スイーツコレクション2018」
 
ストレートにチョコレートを味わうだけじゃ物足りない女性に向け、チョコ色コスメやバレンタイン限定パッケージの和菓子をリストアップ!
3000円以下で買えるものばかりなので、女子会のプレゼントや自分へのプチギフトの参考にしてください。
 
プレゼント交換をチョコ色コスメで盛り上げる♡
 
本館1階=化粧品売り場にはバレンタイン気分を盛り上げるチョコ色コスメがズラリ。
 
◼アイカラー◼
99色のアイシャドウが揃う、数々のベスコスでも人気の<アディクション>の「ザ アイシャドウ」からは2色。
2018VDfairIMG_7917.JPG
各2,160円
61 チョコレート ファクトリーはマットなブラウンで、シーンを選ばず使えそう。
赤味があるのが64 ショコラは、イエローベースのお肌を美しく見せます。
 
◼アイライナー◼
なめらかにのびる<ナーズ>のラージャーザンライフ ロングウェアアイライナー。
2018VDfairIMG_7935.JPG
2,916円
#8066は絶妙なブラウンが、目元を程よく強調します。
にじみにくく、落ちにくいうえ、繰り出し式で使い勝手も◎。
 
◼リップグロス◼
<M・A・C>の名品「リップガラス」は#ビタースウィート ミー
2018VDfairIMG_7911.JPG
2,808円
ややグレイッシュなブラウンはミルクチョコのよう!
4つの植物オイルが唇にうるおいを与えながら、即モードなリップをメイクできます。
 
◼ネイル◼
スマートなボトルデザインも素敵な<RMK>のネイルポリッシュ
2018VDfairIMG_7928.JPG
1,620円
14(CL)ココアはスモーキーな色調のブラウン。
つけたてのクリアな発色を長時間キープしつつ、春のつめ先をモダンに演出します。
 
 
プレゼント交換にぴったりなチョコケーキ型ソープ
 
本館5階=ベッドバスデコールにある<リィリィ>の「フルーツケーキソープ」。
2018VDpetitgiftIMG_7852.JPG
「フルーツケーキソープ」1,080円
チョコケーキがモチーフで、思わず食べてしまいそうになりそう!
使う前にしばらく部屋に飾っておきなたくなるほど可愛いですね。
 
 
チョコフレーバーのドリンクもあります
 
本館地下1階=グラン ド カーブで見つけたのが、<ゴディバ>が厳選したカカオから作った「ミルクチョコレートリキュール」。
2018VDpetitgiftIMG_7885.JPG
「ミルクチョコレートリキュール」50ml 540円
ベースとなるシルキーな舌触りのクリームチョコレートは香ばしいカカオの香りと、濃厚でまろやかな味わいが特徴。
カクテルベースはもちろん、バニラアイスをはじめとするスウィーツのトッピングにも。
お酒好きが集まる女子会のおもたせにオススメです。
 
逆にお酒が苦手なら、本館地下1階=プラ  ド エピスリーで展開している伊勢丹新宿店限定ブランド<ナヴァラサ>の紅茶はいかがでしょうか。
2018VDpetitgiftIMG_7870.JPG
右から「テ タルト オ ショコラ」1,620円、「デカフェ チョコレート」918円、「ショコラアールグレイ」918円、「シャンパンショコラ」918円、「オランジェキッス」918円
どれもチョコレートフレーバーをベースに「テ タルト オ ショコラ」はバナナ風味、「オランジェキッス」はオレンジピールと、複雑な味わいを楽しめるのが魅力。
「デカフェ チョコレート」はカフェインレスなので、妊娠・授乳中の方やカフェインが苦手な方もお召し上がれます。
 
 
チョコレート以外のスウィーツも食べたくなったら
 
本館地下1階=甘の味には、バレンタイン限定パッケージの和菓子が登場しています。
えびせんべいで有名な<桂新堂>はハートの国のアリス、シンデレラとかぼちゃの馬車、白雪姫と魔法の鏡のをあしらった「3つのおとぎ話」が登場。
2018VDpetitgiftIMG_7888.JPG
各648円 ※数量限定の為、なくなり次第終了。
 
2018VDpetitgiftIMG_7892.JPG
中もそれぞれのプリンセスを描いたえびせんべいが入っています。
 
<福砂屋>は人気の「フクサヤキューブ」もバレンタインパッケージに。
★2018VD福砂屋.jpg
「フクサヤキューブ」270円
リボンやハートをあしらったデザインはスペシャル感たっぷり。
二切れと食べやすい量も女性に受けるはず。
 
 
ラッピングにもこだわりたいなら、時の場へ
 
本館6階=時の場では、有料でのラッピングを行っています。
2018VDpetitgiftIMG_7836.JPG
 
揃える包装紙は海外のものも含め、300枚ほどをご用意。
2018VDpetitgiftIMG_7839.JPG
2018VDpetitgiftIMG_7843.JPG
お好きな包装紙をお選びいただいたのち、それに似合うリボンを提案いたします。
 
伊勢丹といえば、なタータンチェック柄「マクラミン/イセタン」のギフトボックスも取り揃えております。
2018VDpetitgiftIMG_7846.JPG
 
メッセージカードや封筒といったアイテムもございます。
2018VDpetitgiftIMG_7834.JPG
 
期間中、新宿店へお越しいただけない方はイセタンオンラインストアもチェックしてください。
 
■GIFT GIFT GIFT by ISETAN 今月のクローズアップはプチカワギフト!
 
■チョコレート・スウィーツ以外のバレンタインプレゼント


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

家族・同僚・男友達に贈るバレンタイン実用品ギフト(1,080円以下編)

$
0
0

バレンタインギフト特集第三弾。
本命彼氏女友達へのプレゼント選びに続いて、家族や同僚、男友達へのギフト編です。
 
今回のミッションは予算1,080円以内で見つけるギフトアイテム。
実用的なものを好む男性がきっと気に入るアイテムを、本館5階=リビングフロアから探してきました。
 
■名前が入ったオンリーワンのボールペン
 
ルックス良し!書き心地良し!の多機能ボールペン<パイロット>2+1エボルト
しかも名入れは無料で承ります。名前が入るだけで特別感がグッとUP。もらった時の嬉しさも倍増です。
 
blog20180208Valentine0101.JPG
本館5階=パーソナルルーム 
<パイロット>2+1エボルト 1,080円(税込)

ボールペン黒・赤、シャープペンシルの3機能を搭載。名前はブロック体でお入れします。
※名入れ後のお渡し時間は混雑状況により変動いたします。詳しくは係員にお尋ねください。

 
黒・赤ともにアクロインキを搭載し、従来よりもインクの色が濃く、鮮やかな発色。書き心地もスムーズで滑らかです。
 
blog20180208Valentine0105.JPG
 
カラーは男性に人気のブラック・ブルー・グレーをはじめ全10色。美しく輝くアルミボディが、手元を彩ります。
 
blog20180208Valentine0102.JPG
 
■リラックスした眠りを誘うスプレー
 
忙しい毎日を過ごしているご主人、お父さんの枕にシュッと一吹き。<生活の木>ピロースプレーは、心地よい香りが日々の疲れを癒し、リラックスを促してくれます。
おすすめはグリーンのウッディ。深呼吸をしたくなるような樹木系の深みのある香りが、清々しい気分を誘います。
 
blog20180208Valentine0112.JPG
本館5階=ベッドバスデコール
<生活の木>ピロースプレー 864円(税込)

パープルはラベンダーの香り。気分をゆったり落ち着かせてくれます。

■お肌ツルツル!クレイの入浴剤
 
アメリカ西海岸の砂漠地帯で採れた、天然ミネラル豊富なクレイがバスパウダーに。
完全にナチュラルでピュアなクレイは、検査も通った安心・安全なもの。入浴後はお肌がもちもち、ツルツルになること請け合いです。女性はもちろん、美を意識する男性に人気のアイテムです。
 
blog20180208Valentine0110.JPG
本館5階=ベッドバスデコール
<クレイド>バスパウダー 540円(税込)

パッケージの絵はすべて異なるデザインなんですって。選ぶ時間も楽しいひと時です。
 
クレイは非常に細かい粒子でとってもサラサラ。入浴後はお肌だけでなく、浴槽もキレイになるんですって。排水後、すぐにお掃除するのがポイントです。
 
blog20180208Valentine0111.JPG
  
■肌は男の命!お肌にやさしい竹炭石鹸
 
自然植物を原料とし、皮膚科学とアロマセラピーの技術に基づき開発されたタイ発<THANN(タン)>
コメヌカ油配合の肌にやさしいソープバーは、ライスパウダーと竹炭パウダーを配合し、洗い上がりはさっぱりなのに保湿力も◎。真っ黒な見た目と反して、甘いジャスミンの香りが顔全体を包み込みます。
 
blog20180208Valentine0107.JPG
本館5階=ベッドバスデコール
<THANN>ソープバー 1,026円(税込)

 
■スタイリッシュな鏡で身だしなみをいつでもチェック!
 
歯科医が設計し、歯科医院のみで使用されてきた歯ブラシブランド<MOYO(モヨ)>のミラーは、スタイリッシュなデザインに、ステンレス素材で圧力に強く、割れにくいのが特徴的。
 
blog20180208Valentine0108.JPG
本館5階=バスパウダールーム
<MOYO>ミラー 1,080円(税込)

同デザインの歯ブラシもご用意しています。
 
名刺サイズなので、財布やカードケースに入れて持ち運び楽々。毎日のエチケットタイムが楽しくなりそうです。
 
blog20180208Valentine0109.JPG
  
■鼻のむずむず感がスッキリするクリーム
 
春の足音が聞こえてくる2月。同時に鼻がむずむずしやすい季節でもあります。
例年むずむずしている男性におすすめなのが、天然由来の原料で出来た<生活の木>鼻下クリーム。クスッとしたくなるネーミングですが、荒れがちなお肌のケアにも使えます。
ティートゥリー精油(天然芳香成分)配合の、鼻に抜けるようなすっきりとしたフレッシュな香りが特徴的です。
 
blog20180208Valentine0113.JPG
本館5階=ベッドバスデコール
<生活の木>鼻下クリーム モイスト・クール各972円(税込)
     
 
■ちょっと差がでる高級ノート&書いても消せる便利なペン
 
タブレットなどの普及によりメモを取ることが少なくなりつつある今、ノートや手帳などに手書きをしている同僚におすすめなのが<LIFE>ノーブルノート
滑らかな書き心地とめくりやすさを追求したオリジナル用紙を採用。丈夫で美しい製本は、東京下町の職人の手によって丁寧に作られています。
 
blog20180208Valentine0106.JPG
本館5階=パーソナルルーム
<LIFE>ノーブルノート(A5) 方眼・横罫各972円(税込)、無地864円(税込)

他サイズもご用意しています。

何度でも書き消し可能で便利な<パイロット>フリクションシリーズ
黒・赤・青のベーシックな3色を搭載したフリクションボール3は、ペン先は0.5mmの極細タイプ。書き心地もスムーズです。
 
blog20180208Valentine0103.JPG
本館5階=パーソナルルーム
<パイロット>フリクションボール3 648円(税込)

替え芯もご用意しています。
 
単色のフリクションボール(0.7㎜)や、手帳や資料など細かい箇所への書き込みに便利なフリクションボールスリム(0.38㎜)など、男性に好まれるバリエーションを豊富に取り揃えています。これなら何本あっても困りません。
 
blog20180208Valentine0104.JPG
<パイロット>フリクションボールスリム 194円(税込)、フリクションボール 248円(税込)
    
いかがでしたか?
ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。
 
明日の新宿店ブログでは、594円以下で見つけたチョコレートをご紹介。
せっかくのバレンタインですもの。チョコレートも添えて、日頃の感謝をお伝えください。
どうぞお楽しみに。
  



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

家族・同僚・男友達に贈るバレンタインチョコレート(594円以下編)

$
0
0

昨日の1,080円以下のプチギフトに続き、今回リポートするのは594円以下で買えるチョコレート
職場で気軽なギフトとして配るも良し、ギフトに添えるも良し。気兼ねなくプレゼントできる価格帯、かつ味も見た目も良いチョコレートを、本館6階=催物場で開催中の「スイーツコレクション」で見つけてきました。
 
blog20180208Valentine0124.JPG
スイーツコレクション
本館6階=催物場 
2月14日(水)まで開催中 ※最終日午後6時終了

スイーツコレクションをリポートしたこちらのブログも要チェック↓↓↓
チョコレート好き集まれ!「スイーツコレクション」スタート
チョコも箱もインスタ映え!「スイーツコレクション2018」の才色兼備なチョコ大集合
 
■紅茶風味のペカンナッツは「スイーツコレクション」だけで出会える限定の味
 
ベルギー産のクーベルチュールを使ったチョコレートブランド<グランプラス>の人気シリーズ ペカンナッツショコラから、アールグレイハニーが新宿店限定で登場。
ローストしたペカンナッツをアールグレイを練り込んだミルクチョコレートで包み、仕上げにハニーパウダーをトッピング。口に入れた瞬間に広がる紅茶の香りと甘い蜂蜜がハーモニーを奏でます。ペカンナッツのカリッとした食感にすっと溶けるチョコレートの味わいをぜひ。
 
blog20180208Valentine0119.JPG
<グランプラス>ペカンナッツショコラ アールグレイハニー 594円(税込)
 
■全15種類がラインナップ。スティック形が楽しい京都発のチョコレート
 
四季を大切にし、日本に合うショコラ作りを目指す<ベル アメール>が、伝統と豊かな国際性のある町「京都」でスタートした<ベル アメール 京都別邸>
和心あふれるスティックショコラは、やさしい口溶けの棒つきチョコレートで、バリエーションは全15種類。どれも食べてしまうのが惜しいほどチャーミングです。
 
blog20180208Valentine0122.JPG
<ベル アメール 京都別邸>スティックショコラ 各540円(税込)
 
人気はバレンタイン限定のキャラメルオランジェ。
オレンジ風味のキャラメルチョコに、キャラメル、ビスケット、オレンジピール、アーモンドをミックス。食感も楽しそう。
 
blog20180208Valentine0123.JPG
 
■なんと1個297円から!お花のような手のひらサイズのアソート
 
フィンランド語で花を意味する「クッカ」を冠に付けた<ゴンチャロフ クッカ>
お花や可愛らしい動物をモチーフにしたアソートは、どれも手のひらサイズ。パッケージもとってもキュートです。
 
blog20180208Valentine0118.JPG
 
blog20180208Valentine0117.JPG
<ゴンチャロフ クッカ>クッカC(箱入り) 各297円(税込)
箱入りタイプは全8種類ご用意しています。
 
缶入りタイプは全4種類。人気の白熊ほか、犬・猫・子ライオンがラインナップ。贈る相手をイメージして動物を選んでもいいですね。
 
blog20180208Valentine0116.JPG
<ゴンチャロフ クッカ>クッカK(缶入り) 各432円(税込)

■量り売りでお好みのチョコレートを1個から!
 
約40種類のチョコレートを量り売りしている<バラッティ&ミラノ>
販売価格は10gあたり162円。1個でも3個でも、お好きな味をお好きな数だけお選びいただけます。
 
blog20180208Valentine0120.JPG
<バラッティ&ミラノ>チョコレート量り売り 162円(10gあたり/税込)
人気はジャンドゥイオット。ヘーゼルナッツを練り込んだ、イタリア トリノの名物チョコレートです。
 
専用の袋に入れてラッピング。
3個お選びいただいた場合、約500円前後でお求めいただけます。
 
blog20180208Valentine0121.JPG
 
■職場でのばら撒きに。1袋あたり約125円のピーカンナッツチョコレート
 
<サロンドロワイヤル京都>人気ナンバー1の美味しさを誇るラ・ラ・ラ ピーカンナッツチョコ
キャンディコートした希少な天然のピーカンナッツを、相性抜群のなめらかで後味の良いホワイトチョコで包み、ふわっと軽いキャラメルパウダーをまぶしてあるもの。1箱に10個の小袋入りで、ばら撒きにも向いています。
カリっとした食感に、キャラメルパウダーのアクセントがクセになる味わいです。
 
bぉg20180208.JPG
<サロンドロワイヤル京都>ラ・ラ・ラ ピーカンナッツチョコ 1,251円(10袋入り/税込)
 
この他にもスイーツコレクション会場では、おすすめのチョコレートが盛りだくさん。
続きはぜひ会場でチェックしてくださいね。


■「スイーツコレクション2018」の詳しい情報はこちら
(ブランドリスト、会場マップ、デジタルカタログをご覧いただけます)

■「ラ ショコラトリー イセタン/イセタン バレンタインキャンペーン」のデジタルカタログでは、各階カフェのバレンタインメニューをご紹介中!
 
■新宿店ブログ「全館バレンタイン一色! フェアと限定カフェメニューを同時に楽しめるフロア、教えます」も合わせてチェック!

 


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


【新社会人】好印象を与えるスーツの着こなしポイントとは?

$
0
0

この春から社会人となる皆さん、4月からの新生活の準備をそろそろ始める時期ですね。
晴れの日となる入社式、そして仕事初日。
どんなスーツを着て行けばいいのか、迷っていませんか?
そこでイセタンメンズのスタイリストに新社会人のスーツスタイルに必要なアイテムとして、どんなものを揃えたらいいのか?
また選ぶポイントや知っておくと役に立つ情報を聞いてきました。

■スーツは肩幅と胸廻りのフィッティングがポイント

3月になると一気にフレッシャーズ需要が増えるというメンズ館5階=ビジネスクロージング。
社会人2年目の方も、この時期の買い替えが多くなります。

10freshers20180209.JPG

フレッシャーズに限らず、スーツの基本は「サイズ感」。
肩幅と胸周りのフィッティングがポイントで、スリムフィットが主流のスタイルです。
パンツ丈は、靴に少しあたる程度の長さ(ハーフクッション)が理想的。

20freshers20180209.JPG
スーツ <イセタンメンズ>

スーツのカラーは今年も黒または黒に近い濃紺が主流ですが、ショップではワントーン明るめの紺をおすすめしているのだとか。
このフロアではゾーンによってイタリアンスタイル(イセタンメンズ、L.B.M.1911、ダーバン オンブラーレなど)、ブリティッシュスタイル(リチャード ジェームス、ティモシーエベレスト ロンドンなど)、USAブランド(Jプレス、ニューヨーカー クラシックなど)をお好みによってチョイスできるので、いろいろ試してみたほうがよさそうです。

スーツのお手入れの仕方や何着必要なのか?といったご質問を受けることも。
お手入れはできれば着用後のブラッシングをする、そして一日着たら一日休ませるようにすると型崩れしにくく、長く愛用できます。
また2~3着を着まわせるのが理想的です。

■Vゾーンは「セミワイド」と「ストライプ」でスタート

メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは、まもなく入社2年目となるスタイリスト、大榮さんに自身の経験を交えて聞いてみました。

30freshers20180209.JPG
私は入社後に先輩方に聞いて買い足しました。と大榮さん。

ワイシャツは白、衿のデザインは多々ありますがセミワイドを選ぶとこなれ感が出ます。
社風にあわせて、かしこまった雰囲気のレギュラー、少しカジュアルなテイストのボタンダウンなどをゆくゆくプラスしていってみましょう。

衿形も選ぶ時に重要ですが、前立て(シャツの前ボタン部分に付けられる帯状のパーツ)が付いているシャツと、生地を折り返してすっきりさせたシャツも選ぶときのポイント。

40freshers20180209.JPG

写真右の生地を折り返したシャツ(裏前立て)だと、より洗練された印象になります。

ネクタイ選びも種類が多くて迷ってしまいがち。
まずは誠実な印象がある、スーツ、ワイシャツともあわせやすい紺色地のレジメンタルタイ(ストライプ)を数本持っておくといいでしょう。

50freshers20180209.JPG
ワイシャツ<イセタンメンズ>、ネクタイ<アトリエ エフアンドビー>

ストライプ以外で買い足すなら、小さめのドット柄やソリッドタイ(無地)がおすすめです。
ドットは可愛らしく温和な印象、ソリッドタイはシックなのでフォーマルなシーンでも使えます。

60freshers20180209.JPG
ネクタイ<フランコスパダ>

ワイシャツ、ネクタイそれぞれ何枚ずつ用意しておけばいいのか?
ワイシャツは洗濯、アイロンがけのことを考えると5~7枚、ネクタイは最低5本あればよいでしょう。

ちなみに大榮さんは3シーズン着られるスーツを2着と夏スーツ、冬スーツ各1着を着まわしているそうです。

■革靴1足目は「ストレートチップ」

足元によって印象が変わることもある革靴は、新社会人にとってもキーアイテム。
メンズ館地下1階=紳士靴では、まず一足目に選ぶなら冠婚葬祭などにも使える内羽根の黒色ストレートチップをおすすめしています。

70freshers20180209.JPG
左<スコッチグレイン>、右<リーガル>

ソールがゴムの場合、スニーカーに近い柔らかい履き心地で雨の日でも歩きやすいですが、ソールの総張替が難しいという一面があります。
レザーソールは硬めの履き心地ながら、ソールの総張替が数回可能なので履いていくうちに出てくる光沢やシワなどに愛着がわく一面も。
メーカーや製法によって履き心地が異なりますので、自分の足型にあったサイズを試着してみましょう。

毎日履く革靴、ちょっとしたお手入れで長持ちします。
まずシューキーパーで型崩れや、たまった汗、湿気を防ぎましょう。

80freshers20180209.JPG

外出から戻ったらブラシで汚れやホコリを落とし、週末など時間に余裕のある時に汚れ落としや艶出しクリームでしっかりケアしましょう。

90freshers20180209.JPG
ミニサイズのBBクリームや本格的な汚れ落とし(BBレザーローション)が入った
<ブートブラック>イセタンメンズ限定シューケアセット



■外見だけじゃない、機能充実のビジネスバッグ

リクルート活動で使っていたかばんを、そのままお使いになる方も多いと思います。
メンズ館地下1階=紳士鞄で聞いてみると、この時期は職種が定まっていない方も多いのでシンプルなデザインを選ぶ傾向があるそうです。
見た目もさることながら、押さえておきたいのが使い勝手。
ポケットや仕切りの充実度、自立する、ショルダーストラップ付きで2WAY仕様など、仕事での使いやすさを考えた機能性が選ぶポイントです。

100freshers20180209.JPG
<ポーター>

摩擦に強い高密度のナイロン生地を使った、光沢感のあるイセタンメンズ別注の<ポーター>ブリーフバッグ。
B4ファイルが余裕で入る大きめサイズ、ダブルジップでコの字型に大きく開き、書類の出し入れも簡単です。

110freshers20180209.JPG


120freshers20180209.JPG
<フジタカ>

ブランドネームを象徴した鷹の羽根をモチーフにした持ち手の<フジタカ>ブリーフケース。
ポータブルPC用ポケットのほか、内部の仕切りも充実。
ペットボトルや折り畳み傘などを入れられるスペースもあります。

130freshers20180209.JPG


■チラリと見えるハンカチ&ソックスで清潔感アップ

最後はメンズ館地下1階=肌着・靴下で、清潔感のあるハンカチとソックスについて聞いてきました。
ポケットから出したハンカチやスラックスの裾から見えるソックスなど、ビジネス小物の選び方で印象がググッと良くなります。

ハンカチはシンプルなストライプ柄、パリッとした肌触りのもの。
46cm角の大きすぎないサイズで、スーツのポケットにもすっきり収まります。

140freshers20180209.JPG
約30種類の豊富なデザインが揃う三越伊勢丹オリジナルブランド<イセタンメンズ>

靴下はスーツと同色のネイビー、ブラック、グレーなど無地でベーシックなものが基本。

150freshers20180209.JPG
<ディパーゼ>
かかと部分を高めにし、つま先を2重に縫製することでかかとは擦れにくく、指先の生地が薄くなりにくい作りになっています。


単色に買い足しするなら、裏糸に別色の糸を使ったデザインも。
履いた時にリブ部分から別色が見えるツートーンカラーです。

160freshers20180209.JPG

メンズ館各階からご紹介してきましたが、大切なのはサイズがあったスーツとワイシャツ、ベーシックな仕様、そして清潔感です。
ぜひ社会人として気持ちの良いスタートを切ってください。

こちらもチェック↓↓
ISETAN MEN'S net フレッシャーズ必見!メンズ館スタイリストが教える"好印象"のつくり方
https://www.imn.jp/post/108057198326
 


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

「旬な果物」 あふれる果汁!じゅわっとジューシーな柑橘類(みかん、甘夏、デコポン、金柑、いよかん)

$
0
0


野菜や果物にはそれぞれ「旬」の時期があり、旬の時期に食べることは美味しいだけでなく、体によいと言われています。
今後伊勢丹新宿店ブログでは、果物の旬を定期的にご紹介してまいります。

■なぜ旬の果物を食べるのがよいのか?
昔の人々は旬の食べ物を食べることによって、四季の変化を楽しんできました。
旬の時期は果物によっても異なりますが、果物が季節に適応しながら成熟していくため、他の時期に育つものよりも栄養価が高く、味も優れています。
野菜・果物の栄養価には必ず一年の間で山があり、栄養価が高くなった時期こそが、いわゆる「旬」といわれる時期です。

■“今月の旬”柑橘類
冬の終わりから春先、2月に収穫時期や食べ頃の旬を迎える果物は、柑橘類が充実する時期です。
冬といったらみかん!というくらい、豊富な数の柑橘類の中から、一度は食べておきたいものをセレクトしてみました。

みかん(せとか) 「果汁ぎっしりな果肉はまるでゼリー!」

180212kan1 (3).JPG

180212kan1.JPG

見た目は大きめのみかん。でも中身は、ほぼ果汁。一房口に含むと、洪水のごとく口いっぱいに果汁が広がります。いうなれば、食べるジュース。
薄皮の存在感がほとんどないので、筋も気にせず、そのままガブリと食べられます。みかんのように手で剥いて手軽に食べられるのに、スイーツのような満足感。


みかん(甘平)

180212kan2 (2).JPG

一度食べたら忘れられない、極甘の高級みかん!
愛媛県オリジナルの品種で、糖度が高く甘い、酸味も控えめで、果汁がたっぷりです。皮は薄く、大粒のプチプチ果肉の食味もいいです。


甘夏(紅甘夏) 

180212kan3 (2).JPG
  
酸味が少なく、糖度が高く名のとおり紅の濃い果皮とオレンジ色のジューシーな果肉が特徴です。


デコポン(大将季) 

180212kan4.JPG

従来のデコポンに比べ外皮も簡単に手で向けて手軽に召し上がれるデコポンは、柑橘の王様ともいわれる豊かな香りと濃厚な味わいがまさに絶品。本格的な春に先駆けて爽やかな春の恵を堪能することができる人気の高いフルーツです。


金柑(たまたま金柑) 

180212kan5.JPG
       
美味しいだけでなく、小さくて見た目がかわいい金柑。
みかんなどと違い果肉もさることながら、皮ごと食べられ、柔らかい苦味と甘味があって美味しいです。皮ごと食べるので、ビタミンCがたくさん採れます♪


いよかん(蜜る伊予柑)

180212kan6.JPG

伊予柑(いよかん)は愛媛県の特産。
皮は艶のある濃い橙色でやや厚いのですが、比較的剥き易いです。果肉は柔らかく多汁で、甘味酸味ともバランスよく濃厚な味わいです。


甘くて人気のあるおすすめの品種を、産地や特徴でお好みの物を選んでください。
また、旬の果物は香りも格別です。舌だけでなく目や鼻でも楽しんでみてくださいね♪

本日ご紹介の果物は本館地下1階=フレッシュマーケットにてご覧いただけます。
 


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


 

春を先取るなら小物から!ファッションキーワード別にバッグ・靴・服飾小物をチェック

$
0
0
アウターが手放せない気候ではありますが、そろそろ春ものが恋しい季節。
洋服を春ものに変えるのは早いにしても、小物からなら春を先取りできます。
そこでいち早く取り入れたい春のバッグ、靴、服飾小物をご紹介します。
 
ソフトレザー、PVC、ストロー…バッグはカジュアル素材にクローズアップ
 
■ミニバッグは斜めがけできるタイプに注目!
 
継続して人気のスポーティテイストがレザーバッグにまで波及。
ハイブランドでも斜めがけできるロングストラップのものが充実しています。
2018springZAKKAIMG_8062.JPG
本館1階=ハンドバッグ <クリスチャン・ルブタン>119,880円
<クリスチャン・ルブタン>らしい真っ赤なバッグもロングストラップでカジュアルに斜めがけができます。
大人らしく持つならミニバッグをチョイスするのがベター。
 
 
■レザーバッグはメタルレス&ソフトな質感に
 
ON・OFFともに活躍するレザーバッグ。
かっちりしたイメージを覆すように金具を使わず、ソフトなレザーを使ったものが急浮上。
2018springZAKKAIMG_8052.JPG
本館1階=ハンドバッグ <エスター エクミ>62,640円
このバッグも金具は使わず、無駄な装飾を削ぎ落としたミニマムなデザイン。
自立はするものの、素材自体はやわらかく、洗練されながらもシャープな印象は受けません。
ほかにも体に沿うほど柔らかなレザーを使ったトートバッグもラインナップしています。
 
 
■ロゴはよりポップに、キャッチーに
 
秋冬よりハイブランドでも増えているキャッチーなロゴ。ますますポップに、春夏らしくにぎやかに進化しています。
2018springZAKKAIMG_8069.JPG
本館1階=ハンドバッグ <クリスチャン・ルブタン>137,160円
エナメル加工した牛革に毒っけあるペインティング。
ベースが黒なので、大人でも持ちやすいのがポイント。
 
 
■今季注目のバッグ素材はかごとPVC
 
もはや春夏の定番になっているかごバッグ。
今季はデザイン性が高く、コーディネートの主役になるタイプにフォーカス!
2018springZAKKAIMG_8057.JPG
本館1階=ハンドバッグ <ジャマン ピュエッシュ>140,440円
様々な色のストロー素材だけでなく、スパンコールやビーズ、アクリルパーツを使い、今季注目のアフリカンテイストに。
シンプルな洋服に合わせても即旬のスタイリングが完成します。
 
春夏らしい素材の一つであるPVC(ポリ塩化ビニル)も人気急上昇中。
2018年春夏のファッションキーワードに「トランスペアレント(透明なさま)」があるので、取り入れているハイブランドも多く、例年以上に豊作の予感です。
 
シューズはフェミニンモチーフ&デコラヒールを取り入れたい!
 
■デコラティブ&変形ヒールで視線を足元に
 
チャンキーヒールという太めのヒールが流行っていますが、春夏はもっとファッショナブルに!
2018springZAKKAIMG_8043.JPG
本館2階=婦人靴 右<ソフィア ウェブスター>74,520円、左<ポール アンドリュー>106,920円
<ソフィア ウェブスター>はビジューをあしらったパーツを積み重ねたカラフルなヒールが、ヌーディなサンダルのアクセントに。
太めのヒールではありながら、その形はよくみると台形という玄人好みなのが<ポール アンドリュー>。
ヒールだけシルバーというのもエッジが利いていて素敵。
 
■ミュール・サンダルはフェミニンなディテールをプラス
 
昨年まで流行していたスポーツサンダルに加え、今年はフリルやフラワーモチーフといったフェミニンなディテールを取り入れた華奢なミュールやサンダルがブームの予感。
2018springZAKKAIMG_8032.JPG
本館2階=婦人靴 ともに<レフラー ランダル>右49,680円、左45,360円
ピンクの方は同素材でのフリルのため、甘さが主張しすぎずフェミニン派でない方も履きやすそう。
キャンバスにカラフルなフリルのトリミングを施した方は、カジュアルな素材&ローヒールでリラックスしたスタイルにもマッチ。
 
2018springZAKKAIMG_8038.JPG
本館2階=婦人靴 ともに<ソフィア ウェブスター>48,600円
立体的なフラワーモチーフがフラットサンダルに女性らしさを添えます。
単色なのでコーディネートのしやすさも抜群。
 
■ファッショニスタが注目するならスクエアトゥ
 
本格的なブームは次の秋冬の予測ですが、ファッション感度の高い方にチェックしていただきたいのがスクエアトゥ。
ポインテッドトゥよりもノーズが短めで、女性らしい雰囲気になります。
2018springZAKKAIMG_8048.JPG
本館2階=婦人靴 ともに<ポール アンドリュー>85,320円
トゥは90年代をほうふつとさせつつも、パテント素材やバックストラップで軽快に。
ブラックもスモーキーピンクもスタイリングしやすい色なので1足あれば、活躍間違いナシ。
 
 
冬→春のブリッジアイテムにストール・ヘッドアクセを
 
■カシミヤ100%の薄手なのに、あったかなストール
 
今から春夏のクーラー対策まで活躍するのがストール。
そのなかでも薄手なのに温かく、なめらかな手触りのカシミヤ100%がオススメです。
2018springZAKKAIMG_8117.JPG
本館1階=婦人雑貨 <アンドレアーズ>62,640円
抽象画のようなプリントのストールは、春の装いにフィット。
コンパクトにたため、バッグの中に収納できるのがいい、というお客様の声もちょうだいしています。
 
■シルエットが美しいひし形&幾何学模様のストール
 
首からかけた時の剣先(先端)のシルエットがキレイに出ると、ストール好きのお客様からも評判なのが、ひし形。
2018springZAKKAIMG_8142.JPG
2018springZAKKAIMG_8125.JPG
本館1階=婦人雑貨 <ピエール ルイ マシャ>21,600円
さっと結ぶだけでシルエットがキマるのは、忙しい朝などには助かりますね。
また幾何学模様は海外のコレクションでも注目のプリント。
2018springZAKKAIMG_8129.JPG
 
「70年代」も今季のファッションキーワードの一つ。
全身70年代のレトロファッションは難しくても、ストールでならさりげなく取り入れられます。
 
■今すぐ使える大人のヘッドアクセ
 
春夏を先取るアイテムとして、ヘッドアクセも見逃せません。
ハリウッドスターにも愛用者の多い<ジェニファー オーレット>は、どことなく甘さを感じさせながらも、上質な素材で大人も身に着けやすいデザインになっています。
2018springZAKKAIMG_8099.JPG
2018springZAKKAIMG_8106.JPG
2018springZAKKAIMG_8112.JPG
2018springZAKKAIMG_8104.JPG
本館1階=婦人雑貨 各<ジェニファー オーレット>各10,800円〜
 
ジュートとストロー素材のコンビネーションが夏らしいヘッドアクセは、ベースが落ち着いたネイビーのため、肌寒い季節のコーディネートにもマッチします。
ストライプ柄のコットン素材でカジュアルな印象ですが、ねじられたようなディテールで大人がつけてもサマになります。
 
春の訪れはもう少し先ですが、小物で先取って気分だけでも陽気にシフトしませんか。
 

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

明日2月14日(水)からはじまるイベントをご紹介♪

$
0
0

2月も半ば、陽射しにも変化を感じる頃となりました。
明日2月14日(水)より、伊勢丹新宿店ではじまるイベントをご紹介します。

本館1階=ザ・ステージに登場するのは、<クロエ>の期間限定ポップアップブティック!

<クロエ>Spring-Summer 2018

1-1event20180213.jpg
【予告】2月14日(水)~20日(火)
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/event/1802chloe/index.html

<クロエ>の新クリエイティブ・ディレクター、ナターシャ・ラムゼイ=レヴィ氏が手掛けるファーストコレクションを全国に先駆けてご紹介。フェミニティと強さを兼ね備えたコレクションをお楽しみください。


続いて2月15日(木)より、催物場ではじまるイベントをご紹介します。

本館6階=催物場では婦人大きいサイズ クローバーバーゲン」

3event20180213.jpg
【予告】2月15日(木)~19日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/clover/

婦人大きいサイズ クローバープラスバーゲン」がスタート!

4event20180213.jpg
【予告】2月15日(木)~19日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/plus/

2月16日(金)からは「婦人トールサイズバーゲン」もはじまります!

5event20180213.jpg
【予告】2月16日(金)~19日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/tall/

今すぐ活躍するアイテムを多彩なラインナップでご紹介します。

また、本館7階=催物場・バンケットルーム、イセタンウエスト1・2では「メンズファッションバーゲン」を開催!

2event20180213.jpg
【予告】2月15(木)~19日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/mens/

会場別にカジュアルからビジネスアイテムまでメンズアイテムが勢揃いします。

このほか、明日からはじまる全館プロモーション早わかりページはこちら ⇒http://i.isetan.co.jp/shinjuku/news/2018/02/214.html
 
全館の最新情報は『ISETAN SHINJUKU NEWS WALL』でまとめてチェック ⇒http://www.isetanguide.com/newswall/

ぜひ、ご来店ください!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

<マリメッコ>新作テキスタイルやホームコレクションが大集合!

$
0
0

東京は先日までの寒さがゆるみ、少し暖かくなってきましたね。
初春を感じる気候のなか、本館5階のザ・ステージ#5を<Marimekko(マリメッコ)>の新作テキスタイルが彩っています!

Marimekko Pop-up Shop"Grow to be Bold"

2018.02.14-1.JPG
2月20日(火)まで本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5で開催中

■4名の<マリメッコ>デザイナーをクローズアップ

<マリメッコ>の創設者 アルミ・ラティアをはじめ、初代デザイナー マイヤ・イソラ、その後に続くカリーナ・セス・アンダーソン、アイノ-マイヤ・メッツォラの4人に焦点を当てた本イベント。

2018.02.14-2.jpg
アルミ・ラティアによるテキスタイル

創設者 アルミ・ラティアが、今まで見たことのない何かを創りたいという発想をきっかけにはじまった<マリメッコ>。
1951年のブランド創立以来、色鮮やかで大胆な柄の生地を次々と生み出しています。

なかでも、初代デザイナー マイヤ・イソラによる「Unikko(ウニッコ)」はブランドのアイコニックな柄。「ウニッコ」のテキスタイルを使ったアイテムは世界中で大人気ですよね。

2018.02.14-3.JPG
ベージュを基調とした「ウニッコ」は今年の新カラー。

ガラス、陶器の作品で知られるスウェーデン人デザイナー カリーナ・セス・アンダーソン。フラワーベースなどは、どれも独特でユニークな形。

2018.02.14-5.JPG

2006年からデザインを手掛けるアイノ-マイヤ・メッツォラ。色鮮やかな水彩やフェルトペン、ペン、グアッシュなどを用いて描くのが特徴です。

2018.02.14-6.JPG
点描によるブルーの濃淡で描かれた清々しい色合いの「Mynsteri(ミンステリ)」柄を先行販売。

■食器などのホームコレクションまで勢揃い

会場には、伊勢丹新宿店ではお取り扱いのないホームコレクションもラインナップ。

2018.02.14-7.jpg

2018.02.14-8.jpg

マグカップやプレート、ボウルなど、「ウニッコ」の新カラーや「ミンステリ」で彩られた食器の数々。そして、クッションカバーやバスローブも。

2018.02.14-9.JPG

お部屋で過ごす時間が楽しくなりそうなアイテムばかりです。

■テキスタイル生地の計り売りも

会場では「ウニッコ」「ミンステリ」をはじめとした8柄のテキスタイル生地を計り売りしています。

2018.02.14-10.JPG

毎回新作テキスタイルを使って、オリジナルのアイテム作りを楽しむ方で大人気。これから季節に向けて、素敵なアイテムをハンドメイドしてみてはいかがですか?

フィンランドのデザインハウスからのメッセージビデオもご紹介しているので、ぜひ会場にお越しください。
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

冬に美味しい♪埼玉のちょっとリッチなアイスクリーム&ショコラ専門店が期間限定で登場!<川口/シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>

$
0
0


毎週、期間限定のおいしいスイーツをご紹介する本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー。
伊勢丹のバイヤーが厳選した人気店やパティシエが週替わりで登場します。

今週はフランス語で“歌う鳥”を意味する店名<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>が登場!

スイーツ好きの間では、スイーツ激戦区として知られる埼玉。なかでもメディアに取り上げられ、最近話題になっているのがパティスリー<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>です。
ベルギー帰りのシェフパティシエ、村山太一さんが2010年にオープンしたこのパティスリーは、ケーキやパン、焼き菓子のほかに、チョコレートが人気!

川口/シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ
■2月7日(水)~2月14日(水)

180207ma1 (2).JPG
ボンボンショコラ


180207ma2 (2).JPG
トロワショコラ

ダーク、ミルク、ホワイトと3種類のチョコレートを使ったフランスの伝統的なケーキ。
チョコレートのコーティングの中には、ダークチョコレートとミルクチョコレートのムースが入っています。表面に入ったグラサージュヌガーの、しゃりしゃりした食感もいいアクセントに。



180207ma3 (2).JPG
フレジェ

フレジェの魅力は、断面の迫力や美しさにもあります。
大粒イチゴの断面は食欲を掻き立てます。そのイチゴを包むように生地に挟まれたクレームムースリーヌ、こちらもコクがありながらも滑らかです。
 


180207ma4 (2).JPG
ショコラフリュイルージュ

フランボワーズ風味のガナッシュとしっとりしたスポンジが積層したケーキ。
フルーティなチョコが好きな人にはオススメです。

 


180207ma5.JPG
ミゼラブル

ミゼラブルというのはベルギーの伝統菓子。
生地の甘さ+バタークリームの塩味と上質なコク+レーズンの酸味と歯ざわりによるアクセントという、全方位制圧したような美味しいケーキです。
 


180207ma6.JPG
ボンボンショコラ

宝石のように美しいカラフルな型抜きタイプと、産地特定のシングルオリジンチョコレートを上掛けしたタイプが共に揃う「ボンボンショコラ」。


180207ma7.JPG
ボンボンショコラ詰合せ



180207ma8.JPG
左からアールグレイ、ショコラ、ピスターシュ
※実際の商品ではなく、断面の画像を展示しています。

「パティシエならではの作り込んだ味わい」。アーモンドやピスタチオのアイスクリームには、砕いたナッツが入っていて食感や香ばしさもプラス。村山シェフが得意とするショコラのアイスクリームにも、特別な技法で作った薄いパリパリのチョコレートプレートが混ぜ込まれていて、口当たりと口どけが楽しめるようになっています。




180207ma9.JPG

厳選された素材で作り上げた風味豊な焼菓子の特徴は「ヴェルジョワーズ(甜菜糖)」を使うことで醸し出される、バリバリとした食感。日本人が食べやすいよう、バターの量の調整などで少しだけやわらかい食感にしているそうで、日本人にも馴染みやすい焼菓子です。


180207ma10.JPG
タブレットショコラノワール

ビターなショコラノワールにブラッドオレンジのピールとピスタチオ、アーモンドを加えたものなど、板チョコレート自体も厚めでしっかりとした歯応えが楽しめ、ナッツや柑橘ピールと共に、ボリューム感も満載です。


<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>村山太一シェフからのメッセージ
「昨年9月、ベルギーのショコラトリーをイメージした2号店 シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ をオープンしました。素材の存在感があり、味がはっきりしたアイスクリームも今回初めて新宿伊勢丹のお客さまにご紹介いたします。
ベルギーのお店に並んでいるような、美しい仕上げで、味は素朴な質の高いボンボンショコラもぜひご賞味ください。」
村山太一

コーヒーや紅茶と共にケーキを味わった後、アイスクリームもいただくか、あるいは、先にアイスクリームを食べてから、ケーキやチョコレート類を味わうか。
いずれの選択でも、これまでの何倍も楽しめそうです♪


※生ケーキは最初の3日間(2/7(水)~2/9(金))のみの展開となります。
※2/10(土)からは焼菓子・チョコレート・アイスクリームのみの展開となります。


詳しくはこちら

らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」もあわせてチェック!


本日更新 伊勢丹新宿店の「今」と「これから」がわかるWEBメディア
ISETAN PARK netもチェック!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

人気のスイーツが期間限定で登場!<石神井公園/ブロンディール><ピエール・マルコリーニ>

$
0
0


毎週、期間限定のおいしいスイーツをご紹介する本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー。
伊勢丹のバイヤーが厳選した人気店やパティシエが週替わりで登場します。

今週は石神井公園で人気のフランス菓子<ブロンディール>とベルギーチョコレートの鬼才<ピエール・マルコリーニ>が登場!

■“本場の味の中にも個性が光る”フランス伝統菓子<ブロンディール>
15歳からお菓子作りを学び、長年の修行の中で見出したフランスの雰囲気、本当のフランス菓子を味わっていただけるパティスリーです。
店名は、仏語で「~を黄金色にする」の意味。黄金色に焼き上げたショーソンポンムなどもご用意いたします。


石神井公園/ブロンディール
■2月15日(木)~20日(火)

180215ma1.JPG
デリスピスターシュ
ピスタチオクリームはしっかり濃厚!中のフランボワーズはしっかりと酸味があり、ナッツの入った食感の良い生地です。


180215ma2.JPG
ムラングシャンティ
メレンゲはさくっ、ふわっ、はらり。軽さの中にも存在感をしっかりと主張した生地になっています。
中にはキャラメルで絡めたようなアーモンドスライスと、まろやかなクリームがたっぷり!


180215ma3.JPG
左)ノスタルジ、右)タルトタタン   
ノスタルジはアーモンドとホワイトチョコのケーキですが、そこにレモンのクリームがひとすじ。
レモンの酸味はやわらかで、ちょっとスパイシーだったり、ちょっと焦げたような香ばしい味がふわりと立ち上がっているのが特徴的!


タルトタタンは、どちらかというとりんごのフレッシュさを大切にした作りになっている、フレッシュ&ジューシー。
表面はしっかり焼いて、中は半生という、絶妙な火入れでなければ実現できない美味しさです。


180215ma4.JPG
シュー・ア・ラ・クレーム トロペジェンヌ
オレンジフラワーウォーターの香るクレーム、ムースリーヌ、ブリオッシュ生地の伊勢丹新宿店限定商品です。


180215ma5.JPG
ヌガー 手前からフレーズ、奥左)ショコラ、右)モンテリマール

180215ma6.JPG
キャラメル 手前からショコラ、ピスターシュ、アマンド


パイやタルトのほか、ご自宅用にはもちろん、ご贈答用にも人気が高い焼き菓子も豊富に並んでいます。

180215ma8.JPG
手前が黄金色に焼き上げたショーソンポンム
 

180215ma7.JPG

お好きな味を1粒からお選びいただけるコンフィズリー(飴やキャラメル等)。いろいろな味が楽しめて手土産にもオススメです♪


※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

<ブロンディール>藤原和彦シェフからのメッセージ
「たとえば、ナッツ類のペースト等の副素材も自ら作る、ムラングは表面は白く中は程よく火が入るよう焼きあげる等、フランス菓子の基本の仕事をきちんと行い、それぞれのお菓子の美味しさを追求しています。
店名は、仏語で「~を黄金色にする」の意味です。黄金色に焼きあげたショーソンポンムや焼菓子もご用意しました。
オーソドックスなフランス菓子の美味しさをお楽しみください。」
藤原和彦


■ベルギーチョコレートの鬼才<ピエール・マルコリーニ>
マルコリーニの最大の特徴はカカオへのこだわりです。
カカオ豆の農園を訪ね自らが納得する豆を探し、ベルギーのアトリエに運んで焙煎、選別、粉砕、 調合、精錬の全てを自らで行うヨーロッパでも数少ない存在です。
パティシエをはじめとする4つのディプロマ(職人資格)を持つ世界でも数少ない人物でもあるピエール・マルコリーニのチョコレートは、カカオの味を追求した、極力甘さを押さえたチョコレートです。
 
ピエール・マルコリーニ
■2月15日(木)~3月14日(水)

180215ma9.JPG
セレクション9個入り リミテッドエディション


日本でも人気の高いピエールマルコリーニのチョコレート。
ピエールマルコリーニのバレンタインチョコレートといえば、赤いハートの形をした「クール フランボワーズ」はもうお馴染みですね♪

180215ma11.JPG
クール セレクション 7個入り
ハートがいっぱい詰まった鮮やかで魅力的なアソートメント。ハート型のボックスも素敵です!


180215ma10.JPG
ホワイトデー セレクション
マルコリーニが奏でるカカオの世界を贅沢に楽しめるアソートメント。



180215ma12.JPG
ギモーブ ショコラ 8個入り
口どけの良いソフトな食感のギモーブを、オリジナルクーベルチュールでコーティングしています。



180215ma13.JPG
ソンジュ 7個入り
スペルト小麦などスーパーフードといわれる食材を積極的に使用した、マルコリーニの新境地。   


180215ma14.JPG
マルコリーニ ロール ショコラ
カカオの香りが広がるスポンジ生地に、オリジナルのクーベルチュールを使ったガナッシュとチョコレートクリーム2層をロール。               


ついつい全種類制覇したくなるような、気になるスイーツ満載の今週のマ・パティスリー。
お買い物やお散歩のついでに寄ってみてはいかがでしょうか?


詳しくはこちら

らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」もあわせてチェック!

 


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html



 


【逸品!デパ地下グルメ】一度は食べたいロングセラーな和惣菜

$
0
0
毎日新商品が登場する本館地下1階=食料品フロア。
その一方で長く売れ続けているロングセラー商品もたくさんあります。
もっと多くのお客様に新宿店が誇る人気食品を味わってもらいたい!
そんな思いから、カテゴリごとに隠れた名品をお届けする連載をスタートします。
初回は「旨の膳」から和惣菜をお届けします。
 
■<下鴨茶寮>の「茶碗蒸し」
2018wasozaiIMG_8266.JPG
茶碗蒸し476円
都内では唯一新宿店にお店を構える京都の<下鴨茶寮>。
上品な出汁が効き、きめ細かく、つるりとした食感が食べやすい「茶碗蒸し」は、お子様からご年配の方まで愛される一品。
椎茸や海老、焼き穴子、ゆり根、三つ葉、銀杏が入り、食べごたえもしっかり!
 
 
■お惣菜の<まつおか>の「飛騨牛すき煮豆腐」
2018wasozaiIMG_8276.JPG
飛騨牛すき煮豆腐540円
旬の食材を使ったできたてのおふくろの味を提供する<まつおか>は、ボリューム満点の「飛騨牛すき煮豆腐」が一押し。
飛騨牛と豆腐をすき焼き風の甘辛く、とろみのあるタレで味付け。
国産ネギのシャキシャキとした食感と甘みがアクセントになり、ご飯が進みます!
540円という手頃な価格も人気の秘密です。
 
 
■<味の浜藤>の「鰆 若草焼」
2018wasozaiIMG_8245.JPG
鰆 若草焼 一切れ594円
「味の浜藤」の鰆は通年ある人気商品ですが、「春告げ魚」の別名を持つとおり、今が脂がのって一番おいしい時季です。
独自のタレに漬け込み、焼いたあと青さのりをたっぷりと散らした「鰆 若草焼」は、食卓を華やかに彩ってくれます。
 
 
■<銀座 天一>の「菜の花とふきのとうの天ぷら」
2018wasozaiIMG_8250.JPG
ふきのとう216円、菜の花184円
名店<銀座 天一>では、旬の食材を使った天ぷらが好評。
今の時季ならほんのりした苦味がクセになる「菜の花とふきのとうの天ぷら」がオススメです。
どちらも2月いっぱいは店頭に並んでいますが、以降は入荷次第になりますので、気になる方はお早めに足を運んでください。
 
 
■<伊藤和四五郎商店 鶏三和>の「名古屋コーチンレバー串」
2018wasozaiIMG_8230.JPG
名古屋コーチンレバー串216円
名古屋コーチンを始めとした厳選されたこだわりの鶏肉のみを取り扱う<伊藤和四五郎商店 鶏三和>。
レバーが苦手なお客様でも「おいしい!」とのお声をいただくのが、「名古屋コーチンレバー串」。レバーの臭みがなく、なめらかな舌触りのレバーは、あっという間に1本食べきってしまいます。
 
 
■<宮川本廛>の「焼き鳥」
2018wasozaiIMG_8240.JPG
焼き鳥356円
「うなぎ屋さんなのに、焼き鳥!?」と思われるかもしれませんが、鶏肉一つが赤ちゃんのこぶしくらいあって、とにかくビッグ!
職人さんが一本一本、焼き上げているため、味もお墨付き。すべて手作業のため、限定数の販売です。
 
 
■<おいしいプラス one and only>の「大山鶏と温野菜のグリル」
2018wasozaiIMG_8161.JPG
大山鶏と温野菜のグリル864円
大山鶏とこだわりの新鮮な有機野菜の味や食感を最大限引き出すように、火加減や味付けを変えて調理しているのが「大山鶏と温野菜のグリル」。
大山鶏の出汁で作った旨塩ダレを和え、レモンで仕上げたさっぱりとした味わい。
カロリーもさっぱり!な170kcal、糖質9.7g、添加物不使用と健康を気遣う方も一度召し上がってください。
 
 
■<魚信>の「大トロメカジキの照り焼き」
2018wasozaiIMG_8258.JPG
 価格はすべて時価。日により魚の種類が替わります。

店頭で職人が調理した魚惣菜を並べる<魚信>でチェックしていただきたいのが、日本一のメカジキ水揚げを誇る宮城県、三陸沖の大トロメカジキ。
マグロの大トロ同様に貴重かつ美味な味わいを備えた部位を照り焼きにしました。バターのような濃厚な風味、とろける甘味と滑らかな舌触り。口に入れると思わず夢心地な気分に浸れます。入荷次第での販売になりますので、店頭スタッフまで是非お尋ねください。


■<米沢 琥珀堂>の「米沢牛コロッケ」
2018wasozaiIMG_8200.JPG
米沢牛コロッケ297円
その名前のとおり、米沢牛を使った商品が多数並ぶ<米沢 琥珀堂>の中でも人気NO.1なのが、「米沢牛コロッケ」。上品なうまみを持つ米沢牛を研究を重ねたホクホクのじゃがいもと混ぜ合わせ、あんを引き立てるサクサクの衣で包んでいます。コロッケグランプリで4年連続金賞を受賞し、毎日100〜150個は売れるベストセラーを食べれば、みんな笑顔になれるはず!

いつも買われるものとは別のおいしさに出合いに、ぜひお店に足を運んでください。
 

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

間もなく東京マラソン開催!スポーツをするなら知っておきたい5つのケア

$
0
0

平昌では4年に一度の冬季スポーツの祭典が開幕し、各国を代表するアスリートたちが白熱した試合を連日繰り広げています。
そして今月2月25日(日)には、いよいよ東京マラソンが開催。
西新宿をスタートして、ゴールの東京駅駅前まで約3万人ものランナーが東京の街を駆け抜けます。

今回はランニングなどのスポーツを、より快適にするためのケアアイテムを本館地下2階=ビューティアポセカリーからピックアップ。
フルマラソンの参加経験がある伊勢丹新宿店の社員に聞いた、知っておくとさらにパフォーマンスが上がる情報も交えてご紹介します。

■運動前のストレッチ同様、お肌のケアもしっかり

スポーツの前後ていねいにストレッチするのと同様に、屋外に長時間いる場合は乾燥や日焼けによる乾燥などお肌のケアに備えたいもの。

10sportscare20180219.JPG
ナチュラルなライフスタイルが好まれる、ニュージーランドで有名なナチュラルコスメブランド<トリロジー>
写真左から、エブリシング バーム、ベリージェントル カーミングフルイド、ベリージェントル モイスチュアライジングクリーム


洗顔後に使う、とろみのある美容液はマキベリー種子オイルがお肌に潤いを与えてくれます。
植物由来のヒアルロン酸やカレンデュラで、敏感肌を保湿、保水してくれるクリーム。
そしてフェイス、ボディ、リップやネイルなどパーツのケアにも使えるバームは、携帯しておきたくなるほど。
運動後にも、いつも以上にお肌にはうるおいが必要です。


■小腹がすいたら手軽でおいしいナッツやシリアル

スポーツの合間に摂るなら、効率よくパワーになるシリアルバーやスポーツゼリーなどがベストです。

20sportscare20180219.JPG
写真左から<ブラウンライス> ビューティーバー、ビューティーバイツ
世界一の美女を育てた栄養コンサルタント、エリカ・アンギャル氏と<ブラウンライス>が共同開発。


ドライフルーツやナッツにアガベシロップ、玄米甘酒、米あめの優しい甘さがほどよいシリアルバーはカカオ、ゴールデンベリー、プレーンの3種類。
ビューティーバイツはメイプルシロップでコーティングしたナッツに、キヌアパフとドライフルーツをダークチョコで包んだパフ入り。
運動に必要な炭水化物とナッツを一緒に摂取できる優れものです。


■シャワーを浴びるまでの間にリフレッシュできるタオル

ランニングあとやジム帰りに、すぐにでも汗をぬぐいたいときに便利なのがウェットタイプのタオル。

30sportscare20180219.JPG
<ハーバン エッセンシャルズ> アロマタオル 1袋20枚入り

エッセンシャルオイルを含ませた小分けのアロマタオル
携帯できるミニサイズで、レモン、オレンジ、ペパーミント、ラベンダー4つの香りがあり、バリエーションも豊富。
首筋や手足をいつでもどこでも、さっぱりさせてくれます。


■バスタイムで運動後のカラダをしっかりケア

運動後のカラダは、その日のうちにしっかりケア。
バスタイムはいつもより時間をかけて、カラダの隅々までケアしてあげることが大切です。

40sportscare20180219.JPG
世界50カ国以上で愛されるスイス発の自然派コスメブランド<ヴェレダ>
写真左から、AR バスミルク、AR マッサージオイル、AR スポーツシャワージェル


高山に咲く花、アルニカのすっきりとしたハーブの香りのボディ&バスシリーズ。
とくにマッサージオイルは世界的にロングベストセラーで、スポーツアスリートにも愛用者が多いのだとか。


■アフターバスの仕上げはマッサージ

運動後は十分にカラダをいたわってあげることが大切。
仕上げはお風呂上がりのセルフマッサージをして、気分をリフレッシュしましょう。

50sportscare20180219.JPG
写真左から、<ニールズヤード レメディーズ> ショルダーリリーフ サルブ、<ハーブファーマシー> アスリート バーム

ショルダーリリーフ サルブは、さらっとしたアルニカの香りの固形マッサージオイル。
しっかり擦り込んでセルフマッサージをしていきます。
アスリート バームは、ブラックペッパーやジンジャーなどの温かみのある香りが気分をリフレッシュさせてくれます。

番外編
■伊勢丹新宿店社員のマラソンランナーに聞いた「わたしのランケア」

伊勢丹新宿店に勤務する社員の中にも東京マラソンをはじめ、フルマラソンの出走経験のあるスタッフが多数います。
レース前後にどんなケアをしているのか?聞いてみました。

60sportscare20180219.jpg
食品フロアに勤務する山本 弘子さん。(写真左上)

Q.レース前後に心がけていることは?

「レース前は早く寝ること、そして必ずマッサージに行きます。
体がほぐれていいパフォーマンスができます。
レース後は筋肉をほぐして柔らかくするために、水中ウォークをします。
リフレッシュ効果もあります。」

Q.フルマラソンのとき、持っておくとよいものは?

「フルマラソンの時は身軽に走りたいので、まったく何も持ちません。
但し、100㎞マラソンの時はエアサロンパスとクエン酸が入ったBCAAのサプリメントを必ず持参します。
アミノ酸、クエン酸のサプリやエネルギージェルを携帯するのはおすすめです。」


ぜひ参考にしてみてください。


こちらもチェック↓↓
ISETAN MEN'S net 【連載】マラソンチャレンジ
https://www.imn.jp/post/108057198406


□2月25日(日)東京マラソン開催時のパーキング、シャトルバスのご利用について□

2月25日(日)の「東京マラソン2018」開催に伴う交通規制のため、伊勢丹新宿店「本館パーキング」の出入庫は午前10時30分頃から、また駐車場:本館送迎バス「シャトルコーチ」の運行は午前10時50分頃からの予定です。

 


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

あのコレクションブランドのキッズラインがデビュー! この春、本館6階が進化します

$
0
0
この春、本館6階=子供服フロアがよりラグジュアリーに、高感度にパワーアップします。
3つあるビッグトピックスをお届けします。
 
<EMILIO PUCCI>のキッズラインがデビュー
 
2018年春夏の子供服で一番の話題になっているのが<EMILIO PUCCI(エミリオ プッチ)>のキッズラインの誕生。
    
2018springkidsプッチ.jpg
   
新宿店では本館6階=リ・スタイル キッズに加わり、子供服でも印象的なプッチ柄が中心のラインナップで、リンクコーデも楽しめます。
デビューを記念して、本館6階=ウエストパーク/ザ・ステージ#6で2月21日(水)~、同じく子供服のラグジュアリーブランド<Simonetta(シモネッタ)>とPOP UP SHOPを開催し、限定品もラインナップ。
 
フランス発子供服のオンラインショップ<Smallable>が新宿店に上陸
 
<Smallable(スモラブル)>は2008年にセシル・ロデレールが立ち上げたファミリーコンセプトストア。
isetan%20(1).jpg
2018年春夏からは<mina perhonen>や<Denim Dungaree>、<chocolatesoup>といった高感度ママに愛される日本ブランドもセレクトし、今や110カ国で愛されています。
その<Smallable>のリアルショップが伊勢丹新宿店に期間限定で登場します。
   
Boutique-08_04_2017-060.jpg
 
3月7日(水)からは本館6階=ウエストパーク/ザ・ステージ#6で<Smallable✕ISETAN>の限定品を含む、<Smallable>で展開しているブランドを一挙展開するPOP UP SHOPも開催。
ハイセンスな子供服に触れ合えるチャンスです。
 
スタイリストMASAHとモデル今宿麻美によるセレクトショップ<IN THE HOUSE>が新登場
  
2018springkidsINTHEHOUSE.jpg
    
スタイリストMASAHと昨年末に第二子を出産したばかりの今宿麻美さんの夫婦が手がけるセレクトショップ<IN THE HOUSE(イン ザ ハウス)>。
2年前に青山の人気コンセプトショップ<the POOL aoyama(ザ プール 青山)>にて期間限定で展開していた<IN THE HOUSE>が復活し、本館6階=ウエストパーク/ザ・ステージ#6に3月28日(水)オープンします。
常設ショップオープンに先駆け、本館1階=ザ・ステージで2月28日(水)~3月6日(火)にPOP UP SHOPも開催します。
<NEIGHBORHOOD>、<A BATHING APE®>、<PORTER>といったストリート系ブランドの限定アイテムをはじめ、<N.HOOLYWOOD>、<FACETASM>初のキッズコレクションもラインナップ。
 
より親子で楽しめる百貨店へと生まれ変わる新宿店にご家族みなさんで遊びにきてください。
 


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

新宿店の旅の達人が教える! 「出張・旅先のマストアイテムはこれ」

$
0
0

出張の多いバイヤーだけでなく、旅行好きのスタッフも多い新宿店。

旅慣れているスタッフの愛用ラゲッジ・バッグと、厳選された必需品をご紹介します。

卒業旅行やゴールデンウィークトリップの計画を立てている方は参考にしてください。

 

バイヤーは、才色兼備な服や小物が必須!
 

リ・スタイルキッズ アシスタントバイヤー 佐熊英美

出張先はヨーロッパが中心

 

シャープなルックスも魅力の<ZERO HALLIBURTON>

「タイヤの小回りがよく、傷もあまり目立たない」と佐熊が絶賛するのが<ZERO HALLIBURTON>の「ジオ アルミニウム3.0 トローリー」。
 

2018springTravelIMG_8313.JPG

本館地下1階=トラベルバッグ、旅行小物 <ZERO HALLIBURTON>の「ジオ アルミニウム3.0 トローリー」重量7.1kg、容量68L 189,000円
 

思いどおりの移動を実現する4輪キャスター、耐久性にこだわったアルミニウムのボディ。

それに加え、ダイヤル式TSAロック、ロストバゲージをしても発見される確率を高めるプログラムを搭載するなど、セキュリティ面も安心です。

 

コンパクトなのにかさばらない、マチあり名刺入れ

「出張では多くの方と名刺交換するため、どんどんかさばっていきます。だからマチがある名刺入れが◎」(佐熊)
 

2018springTravelIMG_8334.JPG

本館1階=婦人雑貨 <L'arcobaleno>の「名刺入れ」18,360円
 

マチがあるうえ、カードスロットが4つもあって整頓しやすいのにコンパクトなのが<L'arcobaleno>の名刺入れ。

ボディカラーは黒やベージュといったベーシックカラーなのに、裏張りはピンクやイエローなどのハッピー感溢れる色使いがイタリアのブランドらしい。

 

また旅先では普段とは違う財布を使いたい方には、同じく<L'arcobaleno>のミニ財布に注目を。

バッグの中でもかさばらず、パンツのポケットに入れても響きにくいと好評です。
 

2018springTravelIMG_8341.JPG

本館1階=婦人雑貨 <L'arcobaleno>の「ミニ財布」28,080円
 

こちらも表と内側で色が異なるバイカラー。

ヤギ革で薄く、軽量でありながら、ボックスタイプの小銭入れ、3つのカードスロットと使い勝手も抜群。

ブランド指名買いも多く、本館1階=婦人雑貨の三つ折り財布で一番売れているモデルです。

赤、黄色、ブルーは新宿店限定カラーです。

 

TOKYOクローゼットバイヤー 関根千紘

出張先はパリとN.Y.が中心
 

意外と少ない! たためるレザーのミニバッグ

出張先でレストランへ食事に行く時など、なにかと役立つミニバッグ。

関根は<SIMON MILLER>の「BONSAI BAG」をご指名。
 

2018springTravelIMG_8306.JPG

本館2階=TOKYOクローゼット <SIMON MILLER>の「BONSAI BAG」95,040円
 

「柔らかい革で少したたんでも傷みにくく、スーツケースの中にもしのばせやすいです」(関根)。

セレブのitバッグとして人気はまだまだ継続中。

シンプルなボディにカラフルなハンドルがアクセントに。

 

しわになりにくいセミロングドレスが1枚あると便利

「ちょっとしたレストランに入る時も、ウィンドウショッピングをする時もドレスがあると心強いです。しわになりにくい素材を選んで、ホテルに着いたらハンガーにかけるひと時が好きです」(関根)
 

2018springTravelIMG_8348.JPG

本館2階=TOKYOクローゼット <KINDERSALMON>の「ワンピース」29,160円
 

てろっとした素材感のレースワンピースと、リネン混のぱりっとしたマスタード色のインナーワンピースがセットに。

それぞれ単品でも使うことができます。

ドレスとしてはもちろん、ワイドパンツを合わせたり、上にだぼっとしたニットを着たり、着まわしができるアイテムでおすすめです。

 

旅好きメンバーは和雑貨が欠かせない!

 

営業計画担当 R.T

旅行先はアメリカとアジアが多め

 

荷物が多くても安心な超軽量モデル

「本体がとにかく軽い!」とR.Tが愛用する<Samsonite Black Label>の「キューブライト」。
 

2018springTravelIMG_8321.JPG

本館地下1階=トラベルバッグ、旅行小物 <Samsonite Black Label>の「キューブライト」重量3.6kg、容量96L 92,880円
 

軽量性と衝撃耐性を併せ持つ特許素材を採用し、96Lもの容量がありながら、わずか3.6kgですいすいと進みます。

「長く使っていますが、壊れにくいのもポイントです」(R.T)。

 

現地で知り合った海外の方へのプレゼントに

「海外でお世話になった人にプレゼントするために、日本らしさを感じる雑貨をお土産に。特に重宝するのが箸置きです」(R.T)
 

2018springTravelIMG_8296.JPG

本館5階=キッチンダイニング <能作>の「箸置き 花ばな」5,400円

梅と桜、桔梗、コスモス、蓮の箸置きセット。

スズでできているため端を曲げて好きな形にすることもできます。

箸置き以外に薬味をのせるなどの用途にも。

 

新宿店に来店されるインバウンドのお客様に人気があるのがお箸。
 

2018springTravelIMG_8289.JPG

本館5階=キッチンダイニング <兵左衛門>の「箸 月のしずく 葉」各1,944円、<兵左衛門>の「ギフト箱」1,944円
 

一般的な食洗機対応のお箸は箸先まで合成塗料で仕上げられていますが、<兵左衛門>の

食洗機対応のお箸は安全性の高い乾漆仕上げに。

海外でもブームを起こしている浮世絵をプリントした「ギフト箱」に入れて贈れば、喜ばれること間違いありません。

 

デジタル推進 吉川麻美

旅行は中欧・北欧中心
 

長時間引っ張っても疲れにくいハンドルのスーツケース

吉川が「ボディの赤いカラーに一目惚れ」と言うのが<PROTECA>の「スタリア ブイ」。
 

20180219Proteca.jpg

本館地下1階=トラベルバッグ、旅行小物 <PROTECA>の「スタリア ブイ」重量4.0kg、容量66L 58,320円
 

手に自然とフィットし、長時間使用しても疲れにくいハンドル、衝撃吸収をする素材を内蔵したキャスターで静音性もばっちり。

 

意外と役立つ! ミニサイズの爪切

「飛行機やホテルは乾燥しているからなのか、スーツケースや荷物を持って移動するからなのか、旅行中はよく爪が折れます。日本メーカーだけあって、切れ味抜群!」(吉川)。
 

2018springTravelIMG_8280.JPG

本館5階=キッチンダイニング <日本橋 木屋>の「爪切 黒 小」756円
 

1792年創業の老舗メーカーによる爪切。

コンパクト・お手頃価格・シックなデザインが揃い、1987年の発売以来、トップの販売量を誇る人気アイテム。

 

海外事業企画担当 Y.T

旅行は東南アジアが多め

 

レザー使いがおしゃれなイタリア発スーツケース

「イタリアンデザインが上品」とY.Tが太鼓判を押すのが<FPM>の「バンク」
 

2018springTravelIMG_8309.JPG

本館地下1階=トラベルバッグ、旅行小物 <FPM>の「バンク」重量6.6kg、容量68L 185,760円
 

アルミニウム製ボディに映えるのが、コニャック色のイタリアンレザーによるハンドル。 

内部にも同じレザーのベルトを施しているほか、荷物を守る中綿入りが◎。

 

移動時も街歩きも使えるアウトドアブランドのシャツ

リラックスしたい移動時はもちろん、ちょっとした街歩きにも使えるのが、アウトドアブランド<and wander>の「ストライプシャツ」。
 

2018springTravelIMG_8355.JPG

本館2階=アーバンクローゼット <and wander>の「ストライプシャツ」24,840円
 

腕を動かしやすい袖や、リュックを背負った時にじゃまにならないようやや低めの位置につけられたポケットと、アウトドアブランドならではの気配りがいっぱい。
 

2018springTravelIMG_8359.JPG
 

しかも胸ポケットにはカラビナがあり、指輪やカギなどをなくす心配がありません。

綿麻混で清涼感のある生地で着心地も涼しい。

 

機能性の高いスーツケースや海外の方に喜ばれる手土産を携えて、もっと出張・旅行の時間を充実させましょう。


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。



今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


 

明日2月21日(水)からはじまるイベントをご紹介♪

$
0
0

梅のつぼみもようやくほころび、春の気配が感じられる頃となりました。
明日2月21日(水)より、伊勢丹新宿店では「花々祭 2018 ISETAN HANABANASAI」がスタート!

1event20180220.jpg
【予告】2月21日(水)~3月6日(火)
本館・メンズ館=各階

http://www.isetanguide.com/hanabanasai/

伊勢丹の春の幕開け「花々祭」。春に咲き乱れる花々のように、オリジナリティあふれる多彩なクリエーションが全館に勢揃いします。

2018年「花々祭」キャンペーンのテーマは、花を愛する人々。ショートムービー『WILD FLOWERS』をぜひご覧ください。


〝音楽と花〟を中心に年齢に捉われることなく、自分の好きなものに熱中するエイジレスな大人たちに、あたらしい季節に向かうドキドキ感を提供します。

「花々祭」の様子は後日の新宿店ブログでリポートします。お楽しみに♪


本館6階=催物場では「世界を旅するワイン展」を開催!

2event20180220.jpg
【予告】2月21日(水)~26日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/20180221/wine/

話題の国産ワインや世界各種の美味ワインなど、約1,400種類が大集結!イートインではワインといっしょに愉しみたい、世界のおいしい料理をご用意します。


来月はホワイトデイheart01
「イセタン ホワイトデイ キャンペーン」もはじまります。

3event20180220.jpg
【予告】2月21日(水)~3月14日(水)
本館・メンズ館他=各階

http://www.isetanguide.com/20180221/whiteday/

ありがとうのキモチや、大好きのシルシをとっておきのギフトで伝えてください。


そして本館1階=ザ・ステージに登場するのは、モードなOLD&NEW <バーバリー>の最新コレクション。

Tear off the past BURBERRY

4event20180220.jpg
【予告】2月21日(水)~27日(火)
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/event/1802burberry/index.html

<バーバリー>のレディス・メンズ最新アイテムが勢揃い!長い歴史を持ちながら、常にユニークな進化を遂げている<BURBERRY>の世界をご覧いただけます。


また、本館7階=催物場では紳士大きいサイズ スーパーメンズバーゲン」を開催!

5event20180220.jpg
【予告】2月21日(水)~26日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/super/

ウエスト94〜115㎝のラージサイズから、身長185〜195㎝のトールサイズまで豊富に取り揃えます。

さらに、イセタンウエスト1・2では「リ・スタイルセール」もスタート!

6event20180220.jpg
【予告】2月21日(水)~26日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/restyle/


月末の金曜日はプレミアムフライデー。
2月23日(金)より「ISETANプレミアムフライデー」を開催!

7event20180220.jpg
【予告】2月23日(金)~25日(日)
本館・メンズ館他=各階

http://isetanguide.com/2018/premium-friday/

学ぶ、出会う、味わう、触れる、そんな体験型イベントを全館にご用意します。

このほか、明日からはじまる全館プロモーション早わかりページはこちら ⇒http://i.isetan.co.jp/shinjuku/news/2018/02/2-21.html

全館の最新情報は『ISETAN SHINJUKU NEWS WALL』でまとめてチェック ⇒http://www.isetanguide.com/newswall/

ぜひ、ご来店ください!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

Viewing all 2526 articles
Browse latest View live