Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all 2526 articles
Browse latest View live

2月21日、春へとアップデートする新宿店。レディスのファッショントピックスにフォーカス!

$
0
0
本日2月21日(水)より始まった「花々祭」で春モードに大きく変わる新宿店。
ファション好きな方が気になるのが、本館の2階・3階・4階ではないでしょうか。
その3フロアのトピックスをお届けします。
 
トレンドアイテムが得意な本館2階はこう変わる!
 
東京ブランドとビンテージのMIXスタイリングを提案する、TOKYOクローゼット/リ・スタイルTOKYO
 
今、話題になっているミレニアム世代にも親しまれるフロアになるべく、本館=2階TOKYOクローゼット/リ・スタイルTOKYOでは、シーズンレス&サイズレス&ジェンダーレスなボーダーレスなファッションブランドが登場。
つけ襟やビスチェといったウエアと雑貨の中間に位置づけられるアイテムも豊富にラインアップし、お買い物だけでなく、もっとファッションを通じて人をつなぎ、集える場になるような新しいショップへと生まれ変わります。
 
それを受けて2月21日(水)からは本館2階=センターパーク/ザ・ステージ#2にて、雑誌<PERK>とのコラボによるPOP UP SHOP「PERK×ISETN ReStyle TOKYO」がスタート。
<ALLEGE>や<UNUSED>といった東京のインディペンデントなブランドと、ビンテージをMIXした着こなしを提案します。
20180220_1-1.jpg
 
真似されないファッションを好むミレニアム世代は、自分らしさを大切にしています。
ビンテージ&リメイクアイテムを展開するコーナーも週替りで設けます。
 
本館2階=グローバルクローゼットでは「Vintage Jewellery Boutique by CHIROL VINTAGE」を2月21日(水)〜3月6日(火)までの期間限定で開催。
20180220_1.png
これはオンラインストアでの販売をメインにしている<CHIROL VINTAGE>のPOP UP SHOP。
<CHIROL VINTAGE>はオンラインストアでの販売をメインに、双子の妹がオーナーを、英国在住の姉がバイイングを担当。
上質で洗練されたセレクトに加え、丁寧なクリーニングやリペアが施され、ビンテージとは思えないほどきれいなアクセサリーを本館2階=グローバルクローゼットに並ぶ都会的なウエアにプラスし、ビンテージアイテムのMIXスタイルをお届けします。
 
今季トレンドの透け感をキーワードにする、センターパーク/TOKYO解放区
 
今の東京のカルチャーや気分を反映する本館2階=センターパーク/TOKYO解放区は、今春のトレンドでもある「トランスペアレント(透明なさま)」をテーマにしたPOP UP SHOP「透ける。」を2月21日(水)から展開。
20180220_2-2.jpg
「これまでのレースの概念を超えていく」という意味を持つ新ブランド<overlace>のレースに色彩や箔加工を重ね合わせたオリジナルテキスタイルを使ったドレスや、<AKIKOAOKI×moil>の透明な天然石を使ったアクセサリーがラインナップ。
 
モード好きに愛される3階は、こう変わる!
 
日々の生活をもっとロマンティックに演出する、リ・スタイル
 
常に新しいものを求めている本館3階=リ・スタイルは、アイウエアやジュエリー、フレグランス、シューズといったデザイナーズアクセサリーがより充実。
衣食住を超えたスタイリングを新たな試みとし、2018年の花々祭のキャンペーンムービーや新宿店全館の装花を手がけたフラワークリエイター<edenworks>のドライフラワー専門店「EW.Pharmacy」が登場します。
20180220_3-2.jpg
これは薬を調合するように、数種類のドライフラワーをご要望に合わせてその場で包装する新感覚のドライフラワーショップです。
2月24日(土)・25日(日)は、<edenworks>の主宰でフラワークリエイターの篠崎恵美氏も来店予定。
ドライフラワーの新しい楽しみ方をご提案します。(※来店予定は都合により変更になる場合がございます)
 
2月21日(水)からは本館3階=センターパーク/ザ・ステージ#3で、<EDIT.FOR LULU>と2度めのタッグを組んだスペシャルイベント「“Milk Crown”-Restyle edit for EDIT.FOR LULU vol.2-」も始まります。
20180220_3.jpg
<EDIT. FOR LULU>と三越伊勢丹ブランドの<LUGHA(ルーガ)>がコラボしたアイテム15型をはじめ、リ・スタイルと<EDIT. FOR LULU>のセレクトブランドから本イベントのために製作したスペシャルアイテムもリリース。
 
本物を知る、大人のために。4階は、こう変わる!

コンテンポラリースタイル/ライフ&スタイルがリフレッシュオープン

本館4階のコーナー「ライフ&スタイル」は、ブランドラインナップも新たに上質を知る大人の方にも満足いただける場へと生まれ変わります。
またプロモーションスペースであるザ・ステージ#4では、独自の哲学を持つデザイナーや、キュレーターと連動しながら期間限定のイベントを実施していきます。
リフレッシュオープンと同時に始まるのが、ヨーロッパのエッセンスが感じられる洋服からヴィンテージ雑貨まで取り揃える「Gauche → droite un, deux, trois」
20180220_4-2.jpg

詳しい情報は、ISETAN PARK netでご紹介中。こちらもあわせてチェックしてみてください!
↓↓↓
「本物を知る、大人のために。本館4階「ライフ&スタイル」が生まれ変わります」
20180220_4.jpg
 
この後のブログでは、一足先に春がはじまった店内の様子をレポートしてきます。どうぞお楽しみに。



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


世界が認めるトップパティシエ浅見欣則のスイーツを一堂に!<パティスリー ヨシノリ アサミ>

$
0
0

毎週、期間限定のおいしいスイーツをご紹介する本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリーに、巣鴨にショップを構える<パティスリー ヨシノリ アサミ>が登場!
オーナーである浅見欣則さんは、先月NSビルで開催されたチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」の常連パティシエであり、その実力は確固たるもの。
フランス最高峰のコンクールM.O.F.グラシエ(=アイス職人)部門で、日本人初のファイナリストになったという実力者が作りあげる至極のスイーツを、ぜひこの機会にお楽しみください。
  
巣鴨/パティスリー ヨシノリ アサミ
  
  
20180221mapa05.JPG
2月27日(火)まで開催中
本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー
開店時には浅見さんの姿も。笑顔で撮影に応じていただけました。

    
マ・パティスリーのアートフレームを飾るのは、まるで宝石のように美しい、真っ赤に輝くロシアンテール
ロゼのスパークリングワイン&ミックスベリーのムースとバニラムースにダークチェリーのクーリーを忍ばせてあります。
 
20180221mapa07.JPG
 
注目すべきスイーツは他にも。ガラスケースには美しい生ケーキの数々が並んでいます。
 
20180221mapa01.JPG

■出会えるのは新宿店だけ!オレンジフラワーが豊かに香る生ケーキ&焼菓子 
 
今回の出店のために特別に用意された2種類のスイーツ。どちらもオレンジフラワーウォーターを使用したもので、上品で華やかな香りが広がります。
 
20180221mapa02.JPG
サヴァラン オレンジフラワー
ラム酒に漬け込んだサヴァラン生地に生クリームを絞ってあります。
 
20180221mapa08.JPG
クグロフ オレンジフラワー
たっぷりの溶かしバターにくぐらせたケークタイプのクグロフです。
 
■「サロン・デュ・ショコラ」の大好評スイーツがテイクアウト用に復活!
 
先月の「サロン・デュ・ショコラ」で人気を博したタルトリンツァー&クプアスアイス。焼菓子とアイスのマリアージュが楽しめる一品で、テイクアウトには不向きなスイーツだったんです。
その際、多くのお客さまからこの焼菓子を持ち帰りたい!とのお声をいただき、生菓子として復活。お客さまの声とシェフの想いがつまったスイーツをぜひご自宅でお楽しみください。
 
20180221mapa03.JPG
タルトリンツァー
スパイス風味のリンゴと柿のコンポートを挟んだアルザス銘菓に、リヨン名物のピンクのプラリネを散らしました。
 
■缶もオシャレ!オレンジピールとチョコレートのマリアージュ♡
 
イタリア産のオレンジを柔らかく煮詰めたピールに、ビターのチョコレートをバランスよくコーティング。絶妙なマリアージュです。缶のデザインにもこだわったんですって。とってもキュート♡
 
20180221mapa04.JPG
オランジュ ショコラ
 
先ほどご紹介したクグロフ オレンジフラワー以外にも、マドレーヌやフィナンシェなどの焼菓子が充実。
おみやげにぴったりなギフトセットもご用意しています。
 
20180221mapa11.JPG
 
20180221mapa10.JPG



浅見欣則シェフからのメッセージ
「フランスアルザス地方ストラスブールの老舗、パティスリーキュブレーでシェフパティシエを勤め上げ、2011年にはM.O.F(フランス国家最優秀職人章)の外国人初ファイナリストとなりました。
2015年に念願の自店を巣鴨にてオープン。生菓子をはじめ、焼菓子やジャムも販売しています。

日本の良いところ、フランスの良いところを融合させ作り上げたお菓子を、ぜひお召し上がりくださいませ。」
  
詳しくはこちら

らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」もあわせてチェック!
 
本日更新 伊勢丹新宿店の「今」と「これから」がわかるWEBメディア
ISETAN PARK netもチェック!


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

春のファッションの祭典「花々祭」が本日スタート!

$
0
0


全館で春物が立ち上がり、華やかなムードに包まれる春のファッションの祭典「花々祭」が、本日スタートしました。今回は春一色となった館内と、ショーウィンドウの様子をレポートします。
花々祭スペシャルサイトはこちらから→http://www.miguide.jp/hanabanasai/


今年の花々祭は「花を愛する人々」をテーマに、1960~70年代のフラワームーブメントをインスピレーション源として、愛と平和、ファッションと音楽、そこに息づく自由な感性を音楽と花を中心に現代の気分で表現しています。


180221hana1.JPG
3月6日(火)まで
本館・メンズ館=各階


本館1階メインストリートのディスプレイも春爛漫です♪

180221hana2.JPG
 
180221hana3.JPG

180221hana4.JPG

180221hana5.JPG



■本館のショーウインドーを飾るのは、<エデンワークス>の鮮やかで美しい花々。

花々祭のテーマである「花を愛する人々」を、美しい花々と婦人のファッションテーマである「軽さ」「透け感」に「ロマンティックピンク」をプラスして表現しています。
 
180221hana14.JPG

180221hana15.JPG

180221hana16.JPG

ショーウィンドーも春を表現、ぜひ一度ご覧ください♪


  
■本館3階=リ・スタイルは、ドライフラワー専門店「EW.pharmacy」が登場!

2018年の花々祭のキャンペーンムービーや伊勢丹新宿店全館の装花を手がける<エデンワークス>のドライフラワー専門店「EW.Pharmacy」がリ・スタイルに登場!
数種類のドライフラワーをお客さまのご要望に合わせて組み合わせ、その場で包装します。


180221hana6.JPG
2月27日(火)まで

180221hana7.JPG

180221hana8 (2).JPG
3,240円(5種類/約25×15cm)
※中身はアソートです。
 
2月24日(土)25日(日)は、フラワークリエーターの篠崎恵美氏も来店予定。ドライフラワーの新しい楽しみ方をご提案します。
※来店予定は都合により変更になる場合がございます。
 

「生き物である花を極力処分せずに循環させたい」という篠崎氏の思いに賛同し、今回のキャンペーンの撮影で使った花々を、リ・スタイルで5,400円以上お買い上げの先着200名様にプレゼントいたします。

  


■驚きと感動とともに春を感じるリ・スタイルのアートフレーム

エデンワークスのpapereden(紙のお花)を使用。お花の持つ曲線美・リズミカル感に、敢えて無機質・直線的・規則的なネオンを重ねる事で透け感を、paperadenと光の重なりでリスタイルのファッションテーマ「レイヤード」、「繊細さ」を表現しています。


180221hana9 (2).JPG

アートフレームの中も花!花!花!  
ぜひショッピングの合間にご覧になってみてください。
(ご遠方の方はISETAN PARK net facebookやInstagram公式ページからもご覧いただけますよ!
 → http://isetanparknet.com/ )
 

■本館3階=リ・スタイルプラスは「黒」を表現

リ・スタイルプラスでは、リ・スタイルの「ロマンティックピンク」に対し、<黒い花屋>のフラワーでファッションテーマ「軽さ」を表現しながら、クリエイターズでは欠かせないカラー「黒」と、女性の心の奥深くにある本質的な美しさ「黒」を表現しました。

180221hana10 (3).JPG

 

リ・スタイルプラスにてお買いあげのお客さまには、一輪一輪にメッセージがついた薔薇の花をプレゼント♪


180221hana12.JPG


 

■本館5階=リビングフロア アートフレーム

リビングフロアでは、長い冬を越え春を待ちわびているお客さまへ春の訪れを感じていただき、彩り豊かな暮らしのアイテム選びを、華やかな空間でお楽しみいただけます。


180221hana13.JPG
ファブリックアートフレーム(マリメッコ横)


各階では躍動感あふれる、最新ファッションをご紹介中。
ぜひ皆さまも、一足早い春を見つけにいらしてくださいね♪

明日からの新宿店ブログでも、ご紹介していきますのでどうぞお楽しみに!

全館のプロモーション早わかりページはこちらをチェック ⇒ http://i.isetan.co.jp/shinjuku/news/2018/02/2-21.html

に。




新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html



                            

世界30ヶ国以上、1400種類のワインが勢揃い「世界を旅するワイン展」開催!

$
0
0

本日より30ヶ国以上、1400種類のワインが勢揃いする「世界を旅するワイン展」が、本館6階=催物場でスタートしました。会場は、世界のワイン、日本のワイン、ワインにあうおつまみ、イートインに分かれています。ワインの試飲、有料ティスティングバー、飲み比べ、食べ比べなどのお愉しみも盛りだくさん。また、ワインの造り手やワインコンシェルジュも来場しワイン選びのお手伝いをします。今回は、会場内をレポートします。


~お気に入りのワインを見つける~
会場は、「世界旅行編」と「日本旅行編」に分かれ、世界のワインは国別、日本のワインは地域別に看板表示、お気に入りのワインを見つける際は、目的の国・地域に直行しても良いし、旅行をするように何ヶ所か見て回っても、良いですね。

●30ヶ国以上1400種類が揃う「世界のワイン」
王道のフランスやイタリアをはじめ、ワイン発祥の地ジョージア、注目が集まり始めているインド、ワイン神ディオニソス伝説の地ブルガリアなど30ヶ国から、ワイン、スパークリングワイン、アイスワイン、シェリーなどが登場。気軽に飲めるものから、普段は現地でほぼ消費され入手困難なものまでラインナップされています。

20180221wine01.jpg


こちらは、「オレンジワイン」。ワイン発祥の地と言われているジョージアで、「クヴェヴリ」と呼ばれる素焼きの土器を地中に埋めて発酵させたオレンジワインです。ただ今、人気沸騰中です。

20180221wine02.jpg


●国産ぶどう100%を使った「日本のワイン」
海外から輸入した葡萄や濃縮果汁を使用したものも含め、国内で造られたワインの総称が国産ワインですが、会場に勢揃いするのは国産ぶどうを100%使用した「日本ワイン」。日本のワインの造り手達が、ワインにあう「ぶどう」の開発に長年取り組んだ結果、海外からの評価も上がっているのです。
北海道から九州の様々な気候で育てられたぶどうでできた「日本ワイン」が35ブランドも登場です。

水、土壌、日照時間、寒暖差などワイン造りに適した山形県の朝日町からもワインを出品。2017年日本ワインコンクールでは、多くの賞を受賞。

20180221wine04.jpg



~会場で飲んで食べる ワインバー&イートイン~
会場内にはワインバーやイートインが複数あり、その場でワインやワインに合うグルメとのマリアージュを楽しめます。

●セットでもグラスでも、飲み比て楽しめるワインバー
会場にはシャンパーニュ&イングリッシュスパークリングワインの<BB&R(ベリー・ブラザーズ&ラッド)>をはじめ、15種類以上のシェリーを扱う<伊勢丹シェリー・バー(しぇりークラブ×LUTASU)>、オールドビンテージの<伊勢丹マディラバー>が、それぞれセットやグラスで飲み比べを楽しめます。高価なワインを1本買わなくても、少しずつ味わえるのが魅力。

複雑でパンチが効いた味わいの110年前のオールドビンテージも味わえます。

20180221wine03.jpg
<伊勢丹マディラバー>ドリヴェイラ ブアル1978 1908飲み比べセット

●イートインでは各国のワイン&お料理を
イートインには、フランス、ギリシャ、イタリア、タイ、インドなど、各国のワインに合う、そのお料理をご用意。各国に旅行した気分を味わえます。

newが気になる方はインドのワインと料理を。今、注目され始めているとのことです。

20180221wine011.JPG
<シターラ>ボリヤル(春野菜のサラダ)、チキンケバブ(3種類の鶏肉タンドール焼き)


“造り手と愉しむ日本ワインBAR”で、造り手やソムリエと会話を愉しんで
ワインの造り手が普段たべているおつまみをワインと一緒に召し上がれます。干し柿、のりの佃煮を使ったツマミやお好み焼きなど、あたらしいワインとの組合せに驚いてしまいそう。

20180221wine05.jpg
<日本・宮崎県/都農ワイン>シャルドネ エステートを厚切りベーコン ぶどうの枝で燻した自家製ベーコンのみぞれがけ


~ワインに合う「おつまみ」 カレーパンからチーズ・生ハムまで~
テイクアウトにはワインにあうおつまみが。クロワッサン、ブレッツエル、カレーパン、アンティパスト、生ハム、チーズなど定番から変わり種まで。パンやアンティパストなどは、イートインに隣接するフードコートで召し上がれます。気になったものは、その場で買って、フードコートで食べてみて。

「ワインが飲みたくなるカレーパン」。今回の為の企画。カレーパンマッシュルームは、赤ワインと一緒に。

20180221wine10.jpg

<ベッカライ コンディトライ ヒダカ>のパンは会場内で生地を成形し焼き上げています。

20180221wine08.jpg

生ハムやオリーブが入った<ケーファー>アンティパストセットは、ワインと共にフードコートで召し上がれます。

20180221wine07.jpg




~ワイン選びのコツは、コンシェルジュや造り手との会話~
1400種類もある中から、お気に入りのワインを見つけるため、どんどんワインコンシェルジュや造り手とお話しをしてください。「和食に合う」、「甘い」など具体的に要望を伝えてもよし、何が欲しいか分からなくても、そのまま伝えればコンシェルジュが、どんな味が好きなのか聞き出してくれます。


20180221wine14.jpg


ワインと共に多くの造り手達も来場します。造り手達は、色々な方々とお話しをすることを愉しみにしているので、気軽に話して、ワインを楽しんでください。

2月26日(月)午後6時まで開催。

各種リンク先
世界のワイン展の詳細はこちら

オンラインストアーでは、会場とは違ったラインナップでワインを販売しています。ン・洋酒・日本酒・
春のワイン・洋酒・日本酒・TSUMAMI 通信販売


ネコ好きの方必見?!
2月22日はニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)の日にちなみ、ネコラベルのワインセットをリカーセレクション限定企画で販売中です。お求めはこちら


※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の方、お車・オートバイを運転される方の飲酒はご遠慮いただいております。
 

進化した定番コートが気になる!2018年春アウター速報

$
0
0
2月21日の花々祭を境に、新宿店も春色一色に変わりました。
もちろんレディスファッションも春夏の新作だらけ。
とはいえ、まだ寒い時季。
3月から着られる春アウターをいち早くご紹介します。
 
ひとクセもふたクセも! デザイントレンチが豊作です
 
ONにもOFFにも活躍するアウターといえば、トレンチ。
今季はベーシックなものより、デザイン性の高いタイプに注目。
<SHO KURASHINA> のコートは様々な着こなしが楽しめるバリューな1枚。
 
2018springouterIMG_8573.JPG
本館2階=リ・スタイル TOKYO <SHO KURASHINA>
トラッドなトレンチにエッジィなニュアンスを与えるシルバーのボタンに秘密が。
ボタンを外すと、エポーレットが取れたり、スリットができたり、着こなしの幅が広がります。
 
2018springouterIMG_8577.JPG
本館2階=リ・スタイル TOKYO <SHO KURASHINA>
スタンドカラーにもでき、よりマニッシュなスタイリングが楽しめます。
ややゆったりとしたシルエットで、しわになりにくい軽い素材を使っているのでカーディガン感覚で羽織れるのもポイント。
 
カットオフした袖や裾から繊維が飛び出したディテールがユニークな<LUDOVIC DE SAINT SERNIN>。
アイレットを襟やベルトにリズミカルに配し、シャープさもプラス。
でも細めのシルエットや落ち感のある素材で上品なため、カジュアルな印象に仕上がりません。
 
2018springouterIMG_8635.JPG
本館3階=リ・スタイル <LUDOVIC DE SAINT SERNIN>
合わせるのは明るいグリーンのスカート。
ベーシックなベージュの差し色になり、甘すぎないフェミニンスタイルに。
スカートのエアリーな素材感が春らしさを演出します。
 
 
チェスター&ステンカラーコートは素材と色にこだわって選ぶ
 
チェスターやステンカラーコートは定番アイテムだけに、人と同じようなデザインになりがち。
それを避けるには素材や色で差をつけてみませんか。
<MACKINTOSH>と<HYKE>がコラボした<MACKINTOSH×HYKE>のチェスターコートとステンカラーコートはノンウォッシュのデニム。
濃いインディゴなのでラフな印象にはなりません。
 
2018springouterIMG_8626.JPG
本館3階=リ・スタイル <MACKINTOSH×HYKE>
最初はしっかりとした素材ですが、着ていくごとに風合いが出て味が出てくるのが魅力。
自分らしく育てたくなります。
 
<Traditional Weatherwear>のダブルのチェスターコートは、一際目を引く真っ赤なカラーリング。
パリッとした素材感や上品なゴールドのボタンで大人が着てもサマになります。
 
2018springouterIMG_8621.JPG
本館2階=アーバンクローゼット <Traditional Weatherwear>
主役級の存在感があるので、デニムなどのベーシックなアイテムとコーディネートするのがベター。
オーバーサイズが主流の中、やや細身で正統派デザインも新鮮に映るはず。
 
 
ベージュ〜ブラウン系は、デザインにちょっとひねりを利かす
 
着まわしやすさで考えるなら、ベージュやブラウンといったベーシックカラーが一番。
でも定番色だからこそトレンド感が出しにくい。
そんな時は少しカジュアルなデザインで、軽快に着られるジャケットタイプをマーク。
大人がリラックスして着られるアウターの一つが、ガウンジャケット。
<Ataraxia>のガウンジャケットはかしこまらずに着られるコットンシルクですが、ハリや光沢があり、絶妙な品のよさを感じられます。
 
2018springouterIMG_8637.JPG
本館4階=コンテンポラリースタイル <Ataraxia>
共布のベルトは取りはずしもできるので、様々な着こなしが楽しめます。
 
サファリジャケットをモチーフにしたような、ウエストがシェイプされた<PHEENY>のジャケット。
リネン混のナチュラルな風合いの素材で気負わず着れ、お尻まで隠れるので気になる部分もカバーします。
ピンストライプの裏地のため、ロールアップして見せても素敵。
 
2018springouterIMG_8596.JPG
本館2階=リ・スタイル TOKYO <PHEENY>
同素材のワイドパンツもあり、セットアップでスタイリングしても。
<Ataraxia>も<PHEENY>も冬コートの下に着られるので、今買ってすぐに使えます。
 
もちろん、他にも春アウターをたくさん取り揃えていますので、お気に入りを探しに新宿店へ遊びにきてください。
 

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

心地よい眠りへと誘う話題のアプリ「カレ眠」のイケメンたちが新宿店に参上!

$
0
0
今、話題の恋愛入眠シミュレーションゲーム「カレ眠」をご存知ですか?
女性の眠りのサポートを行うため、5人のイケメンキャラクターがよりよく眠るための知識を教えてくれる<ワコール>が手がけるゲームアプリです。
 
2018springkareminIMG_8481.JPG
 
そんな「カレ眠」がスマホやタブレットを飛び出し、POP UP SHOPとして本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5に登場しました!
 
2018springkareminIMG_8456.JPG
 
フロア中心のベッドに誰かいる……?
彼こそが5人の入眠のプロフェッショナルによる「入眠★カルテット」の一員で、ワコール社員でもある木村奎です。
そして左を見ると、さらに2人!
 
2018springkareminIMG_8469.JPG
 
天然王子様系アイドルの小夜雅、クールなツンデレ系上司の東雲隼人がいる!
彼ら3人に添い寝してもらいながら写真撮影もできるうえ、撮影した写真を店頭スタッフに見せていただければ、先着200名様にオリジナルクリアファイルをプレゼントします。
インスタにアップする時のハッシュタグは、#入眠乳眠、#カレ眠伊勢丹です。
 
彼のものを借りているようなデザインのパジャマや就寝時に着ける「ナイト アップ ブラ」も多数ラインナップ。
 
2018springkareminIMG_8475.JPG
 
2018springkareminIMG_8477.JPG
 
さらにワコールパジャマ1枚、「ナイト アップ ブラ」1枚、バストやデコルテにハリと弾力をプラスし、肌を整えるボディジェル「ナイト ビー ジェル」1本がセットになった「カレ眠セット」をご購入いただいくと抽選で当たるプレゼントも!
1等は木村奎の声を務める声優・江口拓也さんのオリジナルボイス入り目覚まし時計、2等江口拓也さん直筆サイン入り「カレ眠」ポスター、3等木村奎からのボイスメッセージ 期間限定配信と、江口さんファンにはたまらない内容。
 
2018springkareminIMG_8447.JPG
 
3月6日(火)までの開催なので、イケメンキャラに会いに、睡眠の質を上げるために、ぜひ遊びにきてください♡
 

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

ひな祭り気分を盛り上げる! 桃の節句におすすめの料理とピンクな食器

$
0
0
来たる3月3日は桃の節句。
おひなさまを飾らないご家庭でも、料理や食器でひな祭りムードを味わうことができます。
そんな気分を高める惣菜とお菓子、食器を本館地下1階、5階からお届けします。
 
ひな祭りに欠かせない縁起のいい「はまぐり」
本館地下1階=フレッシュマートの<東信水産>では、千葉県産の天然ものの「はまぐり」をご用意しています。
2018hinamatsuriIMG_8440.JPG
<東信>「はまぐり」時価
身が厚くて、ぷりっぷり!
この「はまぐり」で、丁寧にお出汁を引いたお吸い物を作ってください。
 
「白酒」の元祖に出合えます
桃の節句の飲み物は「白酒」ですね。
本館地下1階=粋の座では「白酒」もアルコールが飲めない方やお子様の「甘酒」も取り揃えています。
2018hinamatsuriIMG_8658.JPG
右:<豊島屋>「江戸の草分 豊島屋の白酒」486円、左:<八海醸造>「麹だけでつくったあまさけ」864円
「江戸の草分 豊島屋の白酒」は白酒の元祖と言われている<豊島屋>が、昔ながらの製法で時間をかけて丁寧に仕上げたもの。
そのまま飲むのはもちろん、炭酸で割ったり、シャーベットにしたりと、アレンジしてもいただけます。
 
「甘酒」も多数揃えていますが、オススメはすっきりと上品な甘さを持つのが<八海醸造>「麹だけでつくったあまさけ」。
完全栄養ドリンクとしても注目を集めている「甘酒」ですので、この機会にぜひお試しください。
 
寿司は食べやすい手毬鮨はいかがですか?
ひな祭りといえば、ちらし寿司も欠かせませんが、友人を招くホームパーティだったら、フィンガーフードのように気軽に食べられる手毬寿司がおすすめです。
本館地下1階=旨の膳にある<スシアベニューK’s>でぴったりの手毬寿司を発見!
2018hinamatsuritemarizusi.jpg
<スシアベニューK’s>「K’s 手毬鮨盛合」1,296円 ※価格は予告なく変更になる場合がございます。
まぐろや鯛、ほたて、うに、いくらといった人気のネタが一口サイズで握られています。まだ上手にお箸が使えないお子様がいるご家庭にもいかがでしょうか。
 
お菓子はひなあられだけじゃありません!
ひな祭りを代表するお菓子といえば「ひなあられ」。
<花園万頭>の「ひなあられ」は、甘納豆入り。
2018hinamatsuriIMG_8409.JPG
<花園万頭>「ひなあられ」810円
そのまま飾っても可愛いらしい筒入りです。
 
「桜もち」もひなまつりらしいお菓子の一つ。
本館地下1階=甘の味にある<叶匠壽庵>の「桜もち」は今の時季だけの期間限定販売。
2018hinamatsuriIMG_8434.JPG
<叶匠壽庵>「桜もち」1個216円、3個入り648円
道明寺粉を使った関西発祥のタイプで、控えめなピンク色が美しい生地でなめらかな口当たりのこしあんを包み込んでいます。桜葉も香り豊かです。
 
同じく本館地下1階=甘の味にある名匠銘菓でも、お手頃なひな祭りらしいお菓子が見つかります。
<銀座あけぼの>の「花見雛」は、飾っておきたくなるお内裏さまとおひなさまのパッケージ。
2018hinamatsuriIMG_8419.JPG
<銀座あけぼの>「花見雛」972円
中にはいちご味の金平糖が入っています。
 
香川県のお菓子で、カラフルな色合いがSNS映えするとインスタでも人気の「おいり」。
ひな祭りスウィーツではないけれど、ピンクが可愛いので変化球としていかがでしょうか?
2018hinamatsuriIMG_8416.JPG
<山下おいり本舗>「おいり」282円
そのまま食べてもいいですし、ケーキなどの生菓子にトッピングしても華やかです。
 
ピンク貝、桜……ひな祭りは桃色の食器で決まり!
料理をひな祭りらしいピンクや桜の花モチーフの食器に盛れば、気分はいっそう高まります。
本館5階=キッチンダイニングで見つけたのが、ピンク貝のカトラリーや小皿。
2018hinamatsuriIMG_8531.JPG
<Marus>手前:小皿2,376円、スプーン1,080円、奥:小皿2,160円、箸置き972円、フォーク1,080円
前菜やスウィーツを盛り付けるのにぴったりのサイズ感です。
渋めのピンクなので大人も使いやすく、アイテムバリエーションも豊富なので店頭でチェックしてください。
 
手軽に取り入れるなら「箸置き」もおすすめです。
2018hinamatsuriIMG_8521.JPG
右上から時計回りに<小原弘充>「はしおき 花びら」864円、<野口ガラス>「箸置 桜花びら」864円、<佐々木みどり>「桜箸置」1,404円、<小原弘充>「はしおき サクラ」972円
どれもガラス製で透明感のある花々をモチーフにしていて可憐。
 
ガラスつながりで<キタガワアキコ>の「おちょこ」はいかがでしょうか?
2018hinamatsuriIMG_8513.JPG
<キタガワアキコ>「おちょこ」各6,480円
やさしい色合いで桜が描かれ、これで「白酒」を飲むとぐっと気分が高まります。
 
今年の3月3日は土曜日。
料理や食器にこだわってひな祭りパーティをしてみませんか?
 

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

NEWショップ続々オープン!婦人フロアのリフレッシュオープン情報

$
0
0

全館が春一色に染まる「花々祭」がスタート。
新宿店各階フロアでは、このタイミングで新たにオープンするショップや、フロアをまたいで移設リニューアルするショップも。
今まで以上に充実したショッピングが楽しめる空間に進化しています。

10ladiesrefresh20180223.JPG

春モードもそろそろ取り入れたくなる今。
今日は本館婦人フロアの2階、3階からリフレッシュオープン情報をリポート。
先行&限定発売のほか、売れ筋のアイテムなどもあわせて聞いてみました。

■ショートフィルム『YO! MY SAINT』限定セットも先行発売

<KENZO(ケンゾー)> 移設リニューアル
ウンベルト・レオンとキャロル・リム、ふたりのクリエイティブディレクターによる旅、文化、ファッション・マニフェストを核にした画期的なコレクションを展開しています。

27ladiesrefresh.jpg
本館2階=TOKYOクローゼット
展開アイテム:ウエア、バッグ、スモールレザーアクセサリー


注目アイテムは、先行発売中の2018春夏キャンペーンフィルム『YO! MY SAINT』のメッセージをプリントしたトートバッグと映画の楽曲を収めたLP盤の限定セット。

30ladiesrefresh20180223.JPG

そしてブランドアイコンのタイガーの目に、ハートの刺繍が施されたラヴァーズコレクションにも人気が集まっています。

40ladiesrefresh20180223.JPG


■テディベアシリーズが充実のラインナップ

<MOSCHINO(モスキーノ)> NEWオープン
2014年秋冬からクリエイティブ・ディレクターにジェレミー・スコットが就任し、モードにユーモアを取り込んだデザインでブランドのDNAを継承しています。

50ladiesrefresh20180223.JPG
本館2階=TOKYOクローゼット
展開アイテム:ウエア、バッグ、シューズ、スモールレザーアクセサリー


毎シーズン、デザインが変わるので楽しみにされているお客さまも多い、クマのモチーフでおなじみのテティベアシリーズ。
今シーズンはプレイボーイとのコラボレーションです。

60ladiesrefresh20180223.JPG

現在メインで展開している2018春夏プレコレクションに続いて、最新のカプセルコレクションはショー終了後、3月上旬に入荷予定だそうなので、ぜひチェックしてみてください。

70ladiesrefresh20180223.JPG


■多彩なロゴ入りTシャツが豊富に揃います

<MSGM(エムエスジーエム)> 移設リニューアル
斬新な色とプリントのミックス、自由なスタイルを作り出す<MSGM>

80ladiesrefresh20180223.JPG
本館2階=TOKYOクローゼット
展開アイテム:ウエア、バッグ、シューズ、スモールレザーアクセサリー


春らしいフラワーモチーフのほか、夏に向けて買い足ししたくなるTシャツも人気です。
ブランドアイコンのロゴTシャツはデザイン、カラーともに豊富に揃っています。

90ladiesrefresh20180223.JPG


■伊勢丹別注、刺繍を施したコート&ジャケット

<MIHARAYASUHIRO(ミハラヤスヒロ)> NEWオープン
デザイン性の高さと素材へのこだわりが国内外から高い評価を受けており、2006年からミラノ、パリ、現在はロンドンでもコレクションを発表し続ける、日本を代表するコレクションブランドです。

100ladiesrefresh20180223.JPG
本館2階=TOKYOクローゼット
展開アイテム:ウエア、バッグ、シューズ、スモールレザーアクセサリー


三越伊勢丹限定の赤いバラと鳥の刺繍を施したコート&ジャケットはグレー、ベージュの2色展開。
背中の刺繍は2017春夏コレクションで使用された刺繍デザインを復刻。
『jingumae』は、<MIHARAYASUHIRO>のアトリエがある原宿神宮前を表しています。

120ladiesrefresh20180223.JPG


■新宿店先行オープンの注目ブランド

<nagonstans(ナゴンスタンス)> NEWオープン
<ENFOLD(エンフォルド)>のクリエイティブ・ディレクター 植田みずきが、大人の女性が日常とは違った時間を思いっきり楽しめる新しいholidayスタイルを提案したいとローンチさせました。

130ladiesrefresh20180223.JPG
本館2階=TOKYOクローゼット
展開アイテム:ウエア、シューズ


ブランド名はスウェーデン語で「どこかへ」、「ある時」を意味し、休日にいつもと違う「どこか」で着る服を提案。
人気が集まっているのはデニムアイテム。
デニムブルゾンやパンツは着る人を心地よくさせてくれる立体感、リラックス感があります。

140ladiesrefresh20180223.JPG

150ladiesrefresh20180223.JPG


■<ISABEL MARANT(イザベル マラン)>のセカンドラインが登場

<ISABEL MARANT ETOILE(イザベル マラン エトワール)> NEWオープン
パリジェンヌのリアルクローズブランド<ISABEL MARANT>のセカンドライン。

160ladiesrefresh20180223.JPG
本館2階=グローバルクローゼット
展開アイテム:ウエア、シューズ


洗練、女性らしさ、実用性をコンセプトにかかげる<ISABEL MARANT>のスピリットをそのままに、オリエンタル、エスニックな要素をところどころに散りばめたリラックス感のあるデザインが人気です。

2018春夏のテーマ”Raw Africa"。
アフリカンテイストの民族調プリントやナチュラルなコットン、リネンなどの天然素材、カットオフなど加工しすぎないフィニッシングを多用したコレクションになっています。

170ladiesrefresh20180223.JPG

180ladiesrefresh20180223.JPG
夏を先どる足元に。日本限定カラーのエスパドリーユ。


■流行に左右されないタイムレスなスタイル

<rag&bone(ラグ & ボーン)> 移設リニューアル
流行に左右されないタイムレスなスタイルを発信し続ける、アメリカ発の<rag&bone(ラグ & ボーン)>

190ladiesrefresh20180223.JPG
本館3階=リ・スタイル
展開アイテム:ウエア、バッグ、シューズ


毎日着たくなる、着る人が時間をかけて良さが体感できるようなこだわりの服づくりを徹底しています。
2018春夏の<rag&bone>は今シーズン新しいPhoto Projectとして、<rag&bone>と親交のあるキャストたちが、セルフポートレート形式でルックを発表しました。

205ladiesrefresh20180223.jpg

デニムを軸にスタートしたブランドだけあって、同ショップでもデニムのラインナップが充実しています。

200ladiesrefresh20180223.JPG


■今ならPOP UP SHOPを開催中

<mame(マメ)> 移設リニューアル
世界に誇るTOKYOブランド、デザイナーは黒河内真衣子。

210ladiesrefresh20180223.JPG
3月6日(火)までは、本館3階=センターパーク/プロモーションでPOP UP SHOPを開催。
以降は本館3階=リ・スタイルで展開。
展開アイテム:ウエア、バッグ、シューズ


「New Color」をテーマに、モノクロームフィルムによる美術写真が主流だった1970年代に、アメリカの写真家がカラーフィルムで撮った日常の風景からインスピレーションを得た2018年春夏コレクション。

220ladiesrefresh20180223.JPG

三越伊勢丹限定の刺繍ブルゾンやワンピースなどもあわせてご紹介しています。

伊勢丹オンラインストア
http://isetan.mistore.jp/onlinestore/brand/012249/list


このほかにも<TORY BURCH(トリー バーチ)>のスポーツウエアブランド<TORY SPORT(トリー スポーツ)>や、<UNDER COVER(アンダーカバー)>ウィメンズのセカンドライン<Sue UNDER COVER(スーアンダーカバー)>の期間限定ショップなど、ぜひチェックしてほしいショップばかり。

また上質を知る大人の方にも満足いただける場へと生まれ変わった本館4階婦人フロアなど、後日リポートします。
お楽しみに。




新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 


新たなショップが仲間入り!食料品&ベビー子供フロアのリフレッシュオープン情報

$
0
0

先日ご紹介した「NEWショップ続々オープン!婦人フロアのリフレッシュオープン情報」に続き、今回は本館地下1階=食料品本館6階=ベビー子供フロアからリフレッシュオープン情報をリポートします。
 
まずは本館地下1階=食料品フロアからお届けします。

■一番人気は「玉子焼き」!やさしい味わいの江戸料理を心ゆくまで堪能して
 
お惣菜コーナーにオープンしたのは、心と身体の健康がコンセプトの老舗割烹<浅草田甫 草津亭>
しっかりと江戸伝統の味付けをすることで余計な化学調味料を減らした、やさしい味わいのお弁当とお惣菜が並びます。
  
20180226newshopfoodkids01.JPG
本館地下1階=旨の膳
 
20180226newshopfoodkids02.JPG
 
一番人気を誇る玉子焼きは、甘くて、それでいて出汁がしっかりときいた味わい。創業から受け継がれる江戸風味の一品です。
 
20180226newshopfoodkids05.JPG
 
その玉子焼きをはじめ、煮物や揚げ物など総勢27種のおかずと3種のご飯を彩り豊かに詰め合わせた浅草12ヶ月は、洗練された江戸の味を今に伝えるお弁当の代表格。
間もなくやってくる桜の季節にはお花見弁当としてもおすすめ。140余年続く老舗料亭の粋を気軽にお楽しみください。
 
20180226newshopfoodkids08.JPG

また、厳選された素材を丁寧に炊き上げた自慢の煮物と玉子焼き、めかじき照焼などを詰め合わせた煮しめ弁当もおすすめ。ご飯は白米と十八穀米からチョイスできるのもうれしいポイントです。

20180226newshopfoodkids06.JPG
ご飯の選択は新宿店限定で承ります。
 
■鎌倉銘菓「鳩サブレ―」をいつでも買える安心感
 
鳩サブレーで知られる鎌倉の老舗<鎌倉豊島屋>が和菓子コーナーに登場。
 
20180226newshopfoodkids09.JPG
本館地下1階=甘の味

お土産ニーズの高い鳩サブレ―を、いつでも伊勢丹新宿店でお求めいただける安心感を!缶入り・箱入り・袋入りなど、ご用途に合わせたパッケージを揃えてご紹介しています。
また今後はタータンチェックを纏った鳩サブレーや、歳時記に合わせた生菓子もご紹介予定。どうぞお楽しみに。
 
20180226newshopfoodkids10.JPG
 
■多様な「バウムクーヘン」に特化!愛らしい生ケーキにもご注目
 
100年以上愛され続けるバウムクーヘンの<ユーハイム>グループの1つ、<ユーハイム・ディー・マイスター>
看板商品であるバウムクーヘンをプレーンやチョコ掛けはもちろん、サイズバリエーションも豊富に取り揃えて、洋菓子コーナーにオープンしました。
 
20180226newshopfoodkids03.JPG
本館地下1階=カフェ エ シュクレ
 
お土産品として定評のあるバウムクーヘンは、ドイツでよく使われる製菓材料「マジパン」をたっぷり使用したもの。独特のコクと風味に、しっとりとした食感をお楽しみいただけます。
人気は個包装でシェアしやすい小型のバウムクーヘン「シャイベン」。7個入りのパッケージはなんと伊勢丹のタータンチェック!新宿店限定でご紹介しています。
 
20180226newshopfoodkids04.JPG
7個入りはプレーン、チョコ、期間限定のフレーバーからお好きな組み合わせでお詰めいたします。
 
お花や犬をモチーフにしたマイスターケーキはどれも可愛い!
箱を開けた瞬間、お子さまや女性はもちろん、男性も思わずにっこり。フォークを入れるのを躊躇しちゃいそう。
 
20180226newshopfoodkids11.JPG
期間限定でご紹介。
左から、チューリップが咲いたよ花時計で待ち合わせどきどきボーイフレンドおめかしガールフレンド。ちなみに犬は今年の干支ということで抜擢されたんですって。
 
続いては本館6階=ベビー子供服フロアをクローズアップ。
テイストフルスタイルにオープンした3ショップと、お取り扱いをスタートした<シャーリーテンプル>からご覧ください。
 
20180226newshopfoodkids21.JPG
 
■ベビーからキッズまで!フレンチマリンテイストで人気の<プチバトー>
 
子どもから大人まであらゆる世代に親しまれているフランス発<プチバトー>。元は子どもの肌着メーカーとして誕生した<プチバトー>が作りだすウエアは、なんといっても着心地の良さが魅力です。
これまでは一部アイテムのみのお取り扱いでしたが、この春からはショップとして登場。ベビーからキッズサイズのウエア、雑貨を豊富に揃えてご紹介しています。
 
20180226newshopfoodkids18.JPG
 
程よくトレンドを取り入れながら、シンプルで遊び心のあるデザイン。ギフトにもおすすめです。
 
20180226newshopfoodkids22.JPG
 
人気アイテムのヨットパーカは、風を通さず撥水性の高い素材を使用。春のアウターとしてはもちろん、雨の日やアウトドアにも◎。
 
20180226newshopfoodkids23.JPG

■百貨店初出店!国内3店舗目となるセレクトショップ<ホリー フィールド>
  
"尊い(大切な)場所"という意味が込められたセレクトショップ<ホリー フィールド>が百貨店初登場。
 
20180226newshopfoodkids12.JPG
 
天然素材の柔らかい風合いと品質の良さが魅力の<フィス>と、リサイクルをコンセプトにワイルド感を追求し二次加工を巧みに生かした<デニムダンガリー>の2ブランドを中心にご紹介しています。

20180226newshopfoodkids31.jpg
<フィス>
 
20180226newshopfoodkids16.JPG
<デニムダンガリー>
 
ニューショップのオープンを記念したTシャツが登場。グレーの生地にピンクのステッチ入り... この色使いかわいい!サイズバリエーションが豊富で親子お揃いもお楽しみいただけます。
また21,600円(税込)以上お買いあげの先着100名さまにオリジナルマグのプレゼントも。ぜひオープン記念の品を手に入れてくださいね。

20180226newshopfoodkids30.jpg
Tシャツ・オリジナルマグ共に数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
 
■カジュアルラインがバリエーション豊富!上質で品格ある<J.プレス キッズ>
 
本館6階=スクール子供雑貨でお取り扱いしているアメリカントラッドの<J.プレス キッズ>
テイストフルスタイルに新たなショップを設け、アメリカントラッドに旬なファッションを盛り込んだカジュアルスタイルを幅広くご紹介しています。
 
20180226newshopfoodkids25.JPG
セレモニースタイルは引き続き本館6階=スクール子供雑貨でご紹介しています。
 
上質でモダンなライフスタイルを提案する本ブランド春のおすすめスタイリングは、スポーツテイストを取り入れたこちら。
キャップは全体的にメッシュ素材を採用し、通気性よく汗ばむ季節も快適。裾のリブ編みにゴム仕様のウエスト、ジップ付きのポケットなどディテイルにまでこだわったパンツは脱ぎ着しやすいのもポイントです。ぜひショップでチェックして!
 
20180226newshopfoodkids24.JPG
 
オープンを記念し、27,000円(税込)以上お買いあげの先着30名さまにオリジナルピンズのプレゼントもご用意しています。
 
20180226newshopfoodkids26.JPG
 
■誰もがプリンセスになれる!<シャーリーテンプル>のお取り扱いがスタート
 
ガーリーでロマンティックなエッセンスを散りばめたドレスや雑貨が人気の<シャーリーテンプル>
小さなレディたちの夢と憧れが詰まった本ブランドと伊勢丹新宿店で出会えるよう、お取り扱いがスタートしました。
 
20180226newshopfoodkids19.JPG
 
この春は<シャーリーテンプル>の世界観が作りだすパーティシーンをご提案。3月には期間限定イベントも。どうぞお楽しみに。
 
20180226newshopfoodkids20.JPG
 
最後は、リニューアルオープンしたココイクパークへ。
 
■この春、親子で共通の趣味をはじめよう!親子で楽しむ空間に進化した「ココイクパーク」
 
ココイクパークがリニューアルオープン!
親子でさまざまな商品を試したり、ものづくりをしたり。ココイクパークは親子で楽しんでいただける空間に生まれ変わりました。
 
20180226newshopfoodkids29.JPG
本館6階=センターパーク/ココイクパーク
 
親子ならではの日々の暮らしをより豊かにするアイテムが並ぶパーク前面。
ただ今開催中の「親子ではじめるマーケット」では、"親子で共通の趣味を見つけて欲しい"そんな想いからご用意したアイテムが勢揃い。植物栽培キットや子ども向けのキッチン用品、カメラや望遠鏡、楽器など、春から親子で一緒にはじめてみませんか?
 
20180226newshopfoodkids32.JPG
 
また中央の体験スペースでは、商品の一部を実際に使用し、インスタント写真を飾る作品作りのワークショップを開催。親子で楽しい時間を過ごしてくださいね。
 
20180226newshopfoodkids27.JPG
  
20180226newshopfoodkids28.JPG
ワークショップは有料となります。
詳しくは>>>http://www.cocoiku-isetan.com/programs/#cocoiku_park

 
期間ごとにテーマを変え、常に新しいワクワクをお届けするココイクパークを親子揃ってお楽しみください。
 

春の訪れとともに進化した伊勢丹新宿店へ!
ご来店お待ちしております。




新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

明日2月28日(水)からはじまるイベントをご紹介♪

$
0
0

日ごとに暖かくなり、すっかり春らしい陽気となりました。
明日2月28日(水)より、伊勢丹新宿店で新たにはじまるイベントをご紹介します。

本館1階=ザ・ステージに登場するのは、スタイリストのMASAH氏と、モデル今宿麻美氏の夫妻が手掛けるセレクトショップ<IN THE HOUSE(イン ザ ハウス)>!

IN THE HOUSE

1event20180227.jpg
【予告】2月28日(水)~3月6日(火)
http://isetanparknet.com/news_event/180221-inthehouse.html

常設オープンに先駆けて、先行イベントを開催。会場では<IN THE HOUSE>オリジナルアイテムをはじめ、人気ブランドの限定アイテムなどファミリーでファッションを楽しめるアイテムを取り揃えます。

イベントの様子は後日の新宿店ブログでリポート予定。お楽しみに♪


そして、本館6階=催物場では「春のマタニティ・ベビー用品バーゲン」を開催!

2event20180227.jpg
【予告】2月28日(水)~3月2日(金)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/baby/

3月3日(土)からは「春のこども服バーゲン」がスタート!

3event20180227.jpg
【予告】3月3日(土)~3月5日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/children/

同じく本館6階=催物場では「<トリンプ>肌着&ナイトウエアバーゲン」も開催!

4event20180227.jpg
【予告】2月28日(水)~3月5日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/triumph/

三越伊勢丹限定のブラジャー&ショーツや、百貨店限定ブランドのアイテムを豊富にご用意します。

また、本館7階=催物場では「レディスドレス&カラーフォーマルウエアバーゲン」を開催。

5event20180227.jpg
【予告】2月28日(水)~3月5日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/sale/dress-formal/

ブライダルゲストドレスをはじめ、社交ダンスウエアや演奏会ブラウス、アクセサリーまで幅広くご紹介します。


今年はチェブラーシカが東北の森づくりの応援に来てくれました!
3月1日(木)より「2018 東日本復興支援どんぐりバッヂチャリティ」を開催します。

6event20180227.jpg
「2018 東日本復興支援どんぐりバッヂチャリティ」
【予告】3月1日(木)~31日(土)
■本館・メンズ館=各階
http://www.miguide.jp/donguri/
「チャリティ特設会場」
【予告】3月1日(木)~11日(日)
■本館1階=正面玄関

※バッヂはなくなり次第、終了とさせていただきます。
※チャリティへのご参加は現金のみとさせていただきます。
※木目・色合いは一点一点異なります。


5回目となる今回、東北の森づくりの応援に来てくれたのは、ロシア発人気絵本の登場キャラクター、チェブラーシカ。森や自然を愛する思いやりたっぷりの性格で世界中から愛される人気者。3種の可愛らしいデザインのどんぐりバッヂとどんぐりボールチェーンになって東北を応援します。
スペシャルサイトではチェブラーシカオリジナル絵本や、どんぐりバッヂの作り手宮城県南三陸町の人々のメッセージ動画などをご用意。またチャリティ特設会場となる本館1階=正面玄関にはフォトスポットが登場します。

チャリティの利益金は鎮守の森のプロジェクトに全額寄付し東北の森づくりに役立てられます。
スペシャルサイトはこちら⇒http://www.miguide.jp/donguri/

ぜひチャリティにご賛同いただき、ご家族揃ってお楽しみください。

このほか、明日からはじまる全館プロモーション早わかりページはこちら ⇒http://i.isetan.co.jp/shinjuku/news/2018/02/0228.html

全館の最新情報は『ISETAN SHINJUKU NEWS WALL』でまとめてチェック ⇒http://www.isetanguide.com/newswall/

ぜひ、ご来店ください!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

MASAH&今宿麻美夫妻によるセレクトショップ<IN THE HOUSE>が復活!ファミリーでファッションを楽しんで♪

$
0
0

スタイリストMASAHさんとモデル今宿麻美さんの夫妻が手掛ける、ファミリーでファッションを楽しめるセレクトショップ<IN THE HOUSE(イン ザ ハウス)>が、伊勢丹新宿店とタッグを組み満を持して復活。
来月3月28日(水)のグランドオープンに先駆け、スペシャルな先行イベントを本館1階=ザ・ステージで開催しています。
   
20180228inthehouse20.JPG
3月6日(火)まで開催中
3月28日(水)本館6階=ウエストパーク/ザ・ステージ#6にショップとしてグランドオープン!
※写真はすべて本館1階=ザ・ステージの様子です。 

  
2016年に藤原ヒロシさん率いる青山の人気コンセプトショップ「the POOL aoyama」にて期間限定オープンし、反響を呼んだ<IN THE HOUSE>。
結婚し、2人の子どもを持つMASAH&今宿麻美夫妻が提案する新しい家族の形。
ファミリーをテーマに、子供服から夫婦がユニセックスで楽しめるウエア、雑貨まで多彩なバリエーションで揃います。
       
20180228inthehouse16.JPG
      
■"家の中"をテーマにデザインされた空間に注目ブランドが目白押し!
 
<IN THE HOUSE>の名の通り、装飾のコンセプトは"家の中"。
床の切り替えと扉枠だけで空間を構成し、家の中を表現した会場装飾にもぜひご注目ください。
   
20180228inthehouse05.JPG
 
玄関の向こうには最先端のスニーカーを発信する<アトモス>スニーカーと、浅目のボディにツバが曲がったベースボールキャップで注目を浴びる<フォーティセブン>のキャップがずらり。子どもたちの元気な遊び声が聞こえてきそう。
 
20180228inthehouse01.JPG
 
玄関の先に広がるのは青い床面のリビングルーム。
ここには人気クリエイターズブランド<N.ハリウッド><ファセッタズム>のブランド初となるキッズコレクションが登場しています。
   
20180228inthehouse08.JPG
<N.ハリウッド>
   
20180228inthehouse02.JPG
<ファセッタズム>
    

リビングルームの奥は、家族みんなの服や雑貨が収納されたクローゼット。
ウエアのほとんどがユニセックスで、元気いっぱいのカラーが中心。「汚れた時にラクだ」と話す、MASAHさんこだわりの黒い服も並びます。
 
20180228inthehouse06.JPG
 
20180228inthehouse21.JPG
 
庭に干されているのは<ネイバーフッド>のウエアの数々。限定のキックバイクはご予約にて承ります。
 
20180228inthehouse17.JPG
 
20180228inthehouse09.JPG
 
続いては明るい印象のキッズルームへ。
 
20180228inthehouse04.JPG
 
二段ベッドには国内初お目見えとなる<マルニ>のボーイズコレクションが登場。キッズファッションのニュースなブランドをいち早くキャッチできるチャンスです。
 
20180228inthehouse13.JPG
 
さらにキッチンへと続きます。
 
■<IN THE HOUSE>オリジナルアイテムが続々登場!
 
20180228inthehouse12.JPG
キッチンの奥にグリーンが映える庭が。憧れのお家です。
 
キッチンカウンターに並ぶのは<IN THE HOUSE>オリジナルアイテム。
クリアボトルやグラス、プレートなどのキッチンツールをはじめ、ポーチやトートバッグなどの雑貨までバラエティに富んだアイテムがラインナップしています。
 
20180228inthehouse11.JPG
 
20180228inthehouse07.JPG
 
キッズルームのおもちゃケースにもオリジナルアイテムがぎっしり。
 
20180228inthehouse23.JPG
 
オリジナルウエアも充実。
大人サイズもご用意しているので、親子お揃いもお楽しみいただけます。
 
20180228inthehouse15.JPG
ユニセックス
クローゼットの中でもオリジナルウエアをご紹介しています。

 
オープン前の会場には、MASAHさんの姿が。
お気に入りの場所で写真を撮らせていただきたいとお願いすると、リビングルームの一角にディスプレイされた家族写真の前をチョイス。
サングラスの奥に隠れた優しい笑顔とともに、MASAHさんの素敵な人柄を感じられる瞬間でした。
 
20180228inthehouse22.JPG
 
続きはぜひ会場でお楽しみください。
そして、来月に控えた<IN THE HOUSE>のグランドオープンにもご期待ください。
 
スペシャルサイトでは「IN THE HOUSEと、ファッションと、子育てと」をテーマにしたMASAHさんのインタビューをご覧いただけます。合わせてチェック!
 
今週も伊勢丹新宿店で楽しいひとときをお過ごしください。
ご来店お待ちしております。

 

 
本日更新 伊勢丹新宿店の「今」と「これから」がわかるWEBメディア
ISETAN PARK netもチェック!


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

日本初・焼き菓子専門店 西野 之朗シェフの<西馬込/メゾン・ド・プティ・フール>

$
0
0

毎週、期間限定のおいしいスイーツをご紹介する本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー。伊勢丹のバイヤーが厳選した人気店やパティシエが週替わりで登場します。


今週は、フランス語で「ひとくち菓子の家」という意味の西馬込<メゾン・ド・プティ・フール>をご紹介します。

西野 之朗シェフは、日本におけるフランス伝統菓子の第一人者<AU BON VIEUX TEMPS(オーボンヴュータン)>河田勝彦氏でフランス伝統菓子を学んだ後、フランスでも修業を重ね、1990年に日本で初めての焼菓子専門店<メゾン・ド・プティ・フール>を、1991年に南馬込店、2004年に長原店と次々とオープンしました。
現在は、焼き菓子の他に、美しい生ケーキも取り揃えています。フランスの伝統菓子を中心に真面目なお菓子づくりをしている西野シェフのモットーは「自分が納得したもの以外は出していません」、「“おいしい”は人を“しあわせ”にします」。
本日は、西野シェフが来店され、ケーキや焼き菓子についてお話しをうかがいました。

<西馬込/メゾン・ド・プティ・フール>
■2月28日(水)~3月6日(火)


こちらは、シェフのスペシャリテ「ヴァッシュ」。少し塩味がきいたタルトに2種類のチーズを使ったムースがのっています。

20180228ma02.jpg



続いて、新作をご紹介します。
「ラ・ブリーズ」フランボワーズのムースの中にパッションフルーツのクリームが。木いちごのムースをかけ、トップはマンゴーのクリームとフルーツ尽くしのマリアージュです。

20180228ma01.jpg


左手前の黄色いケーキは、新作の「サヴルー」。プラリネのババロアの中に、レモンクリームが入っています。

20180228ma03.jpg


左はりんごのタルト。紅玉のみで作られた「タルト・タタン」は季節限定です。右はパイ生地の中にアーモンドとカスタードが入っている「ガトー・フランジパーヌ」。この大きくて食べごたえがある焼き菓子は「伊勢丹限定です。美味しいですよ」と、西野シェフ。

20180228ma05.jpg


ホールケーキも並びます。

20180228ma04.jpg


今、お店で人気の焼き菓子が「ポルボローネ」。「幸せを呼ぶお菓子」と呼ばれているスペインの郷土菓子を西野シェフがアレンジ。サクサク、ホロホロの食感は、抹茶、紅茶、和三盆など、全5種類。

20180228ma06.jpg


焼き菓子の詰合せもご用意。この中のガトーバスクは、お店のロングセラーです。

20180228ma07.jpg


西野 之朗シェフからのメッセージ
「今回はメゾプチで大変人気のタルト・タタンをご用意しました。紅玉のみでお作りしておりますので季節限定です。焼き菓子も心あるものを作っています」

どのケーキも細かいところまで装飾され、西野シェフお菓子作りの心が伝わってくるようです。
ぜひ、「おいしい」を味わいに、マ・パティスリーにお越しください。


詳しくはこちら

らしさに出会える、食メディアWEB「FOODIE」もあわせてチェック!
 
本日更新 伊勢丹新宿店の「今」と「これから」がわかるWEBメディア
ISETAN PARK netもチェック!


新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

キュートな見た目がパーティーの華になる!「いちご」のひなまつり♪

$
0
0


3月3日はひな祭り。女の子のためのお祭りです♪
前回のブログでは、ひなまつりの定番メニューを特集しましたが、やっぱり子供たちが喜ぶ人気のスイーツ(メニュー)は外せません!!
そこで今回は、ひな祭り=桃色(赤)にちなんで、お子さまも大人も楽しめる「いちご」のスイーツとグルメをご紹介します。
テーブルにあるだけで華やかになる、可愛いメニューですので、ひなまつりの食卓を可愛く、ちょっと華やかにしてみませんか?


■ひな祭りのデザートに、お子さまに人気のいちごのケーキを
<アンリ・シャルパンティエ>軽い口どけがやさしい定番の「ザ・ショートケーキ」


180228ichi3 (2).JPG
ろうそくの火をイメージした3粒のいちごで飾りつけ。
柔らかい生地と生クリーム、甘酸っぱいいちごの取り合わせをお楽しみいただける定番ケーキです。


<千疋屋>いちごが花びらのようにトッピング「たっぷりいちごの贅沢オムレット」


180228ichi4 (2).JPG
バナナのオムレットに、贅沢なたっぷりの苺さらにクリームの中にはバナナがどんっと入っています。


<千疋屋>カスタードクリームと生クリームに苺をプラス「ストロベリーシュークリーム」

180228ichi5.JPG
甘さ控えめの生クリームとフレッシュな苺の酸味が甘さを中和していて、大きめのシュークリームだけど最後まで食べ飽きない美味しさです。


【番外編】<ユーハイムディーマイスター>お子さまが喜びそうな見た目も可愛いスイーツ「どきどきボーイフレンド」「おめかしガールフレンド」


180228ichi6.JPG
左)キャラメルムースの中にはリンゴのソテー、右)レアチーズムースとイチゴムースの優しいあじわい

「おめかしガールフレンド」(右側)は、中にイチゴムースを使った一品。
見た目も可愛くて食べるのがもったいないですね!ご兄弟がいる場合など「どきどきボーイフレンド」とごいっしょにいかがでしょうか。



■おやつに♪いちごを使ったアイスの形のチョコレート、フルーツサンド、菓子パン
<セバスチャン・ブイエ>アイスバーをイメージした「シュセット ショコラ フレーズ」

180228ichi7.JPG
塩を効かせたサクサクのサブレとイチゴのクリスピーを混ぜ込んだショコラを、アイスバーをイメージしたフォルムに仕上げました。軽い食感のショコラとザクザクとした具材が楽しめます。


<アンデルセン>ふたくちサイズで食べやすい「いちごとマンゴーのサンド」

180228ichi1.JPG
いちごには食パン、マンゴーにはブラウン食パン。果肉の瑞々しさとクリームチーズのコクが交わり、さっぱりとした甘さがお口の中に広がります。


<木村屋>あまおうの苺ピューレを使った「あんぱん あまおう苺」

180228ichi2.JPG
餡にあまおうのピューレを使用したピンク色の餡に、フリーズドライの苺が入ってます。
イチゴのほんのり爽やかな酸味と餡の甘味でサッパリ食べられます。


<クリスティーヌ・フェルベール>いちごがゴロゴロ入ったジャム「フランス産ストロベリー」、「フランス産ストロベリー、ミント、黒こしょう」

180228ichi8.JPG
左)果肉感がしっかりとした食感のあるジャムです
右)ストロベリーにミントと黒こしょうを合わせ、すっきりとした味わいのコンフィチュール



■意外なマリア―ジュを楽しむ!大人が楽しむいちごのグルメ
<レブレ>見た目も鮮やかな「魚介といちご・ほうれん草のマリネ」

180228ichi10 (2).JPG
魚介といちごの酸味が好相性!ホワイトバルサミコ酢でさっぱり仕上げてます。


<スシアベニューK's>注目を集めること間違いなし「いちごde小豆ROLL」

180228ichi9.JPG
「巻き寿司」ではなく、「ロール寿司」というのがポイント。見た目の華やかさだけでなく食べごたえも十分です♪


■大人のティータイムに、いちごのスイーツ&ティー
<ISSUI>とろ~り杏仁豆腐とフレッシュな苺の「とろける苺」

180228ichi11.JPG
2段に積み重ねられたクリアケース上段には、イチゴをふんだんに使ったジュレ、下段には杏仁豆腐が入っています。2つに分割できる構造になっているので、お皿にも移しやすいです。
杏仁豆腐の上からジュレをたっぷりかけましょう!



<ナヴァラサ>カフェインレスの紅茶「テ フリュイ ルージュ」「デカフェ ストロベリー」

180228ichi17.JPG
左)甘酸っぱい香り漂うフルーティーなアロマティー。ベリーやバラの花びらがふんだんにちりばめられた華やかな一品
右)カフェインレスの紅茶に、ストロベリーの甘酸っぱい香りとハイビスカスの酸味がほんのり加わった優しい味わい



<セゾンファクトリー>新食感!フリーズドライの苺にホワイトチョコがしみこんだ「チョコいちご」

180228ichi13 (2).JPG
いちごをフリーズドライし、ホワイトチョコレートを中までしみ込ませた不思議な口どけのチョコレートです。
甘いのが苦手な方にも人気です。


■デザートとして楽しむ王道いちご
厳選された完熟いちご「徳島県産 さくらももいちご」

180228ichi16 (2).JPG


180228ichi16.JPG
おいしさと品質を守るために、徳島県の中でも厳しい栽培条件をクリアした25件の限られた農家だけで栽培される、希少性の髙い香り豊かな苺です。

やっぱりそのままで食べたい真っ赤に色づいた甘い「いちご」
いくつでも食べられそうです♪


ひなまつりは女の子の特別な日♪って思えるような楽しい雰囲気を演出してみてください。
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

奥様や彼女が喜ぶ失敗しない! ホワイトデーギフトを教えます

$
0
0
ホワイトデーに向け、パートナーへのギフトをお考えの男性も多いかと思いますが、正直、考えれば考えるほど女性が喜ぶものってわからないですよね。
そこで新宿店各フロアから女性に人気のアイテムをピックアップ。
これをプレゼントされて喜ばない女性はいない、ってくらいの自信のあるセレクトをお届けします。
 
お花などのディスプレイものは見た目以外も重視する
ギフトの代表格といえば、お花でしょう。
生花もうれしいのですが、お手入れする時間が取れないと気づくと枯れている……なんてことがあります。
その点、水をあげる必要もなく、長い間もきれいなプリザーブドフラワーは手間がかからないのが高ポイント。
お花の中でも王道はやっぱりバラ。
本館5階=リビングデコールの<Belles Fleurs(ベル・フルール)>には、バラを使ったエレガントなプリザーブドフラワーが多数揃います。
上品なアイボリーホワイトの陶器の花器に入った「モナコ」は大輪のバラが咲く豪華なデザイン。

2018whiteday8680.JPG
本館5階=リビングデコール<Belles Fleurs>「モナコM」16,200円
淡いグリーンを基調とした爽やかなモデルは、あらゆる世代の女性に喜ばれそう。
 
リボンを加えた「バラとリボンのアレンジメント」もご用意。
2018whitedayIMG_8691.JPG
本館5階=リビングデコール<Belles Fleurs>「バラとリボンのアレンジメント」5,400円
バラ以外のお花をリボンでデコレーションし、愛らしさがあります。
 
シルバーの花器に入ったスタイリッシュなタイプが「イタリア」。
2018whitedayIMG_8674.JPG
本館5階=リビングデコール<Belles Fleurs>「イタリア」右Sサイズ9,180円、左Mサイズ19,440円
鮮やかな色合いと、面を意識したフォルムの対比は他ではなかなかお目にかかれません。
 
<Panpuri>のアロマディフューザー
ディスプレイに+αの要素があるアイテムとして、アロマディフューザーにクローズアップ。
<Panpuri(パンピューリ)>のアロマディフューザーは、落ち着いたブラウンのボトルにオリエンタルなレリーフが施されたボトルデザインが素敵。
2018whitedayIMG_8501.JPG
本館2階=ビューティアポセカリー<Panpuri>「ボタニー アンビアンス ディフューザーセット サイアミーズウォーター」100ml8,424円
ジャスミンベースのエキゾチックでフローラルな香りに、爽やかなミントが混ざり合い、元気がわいてくる香りです。
 
美容アイテムはハイスペックなタイプを狙う!
 
<YON-KA>のボディ用美容液と保湿マスク
美容にこだわりのあるパートナーには、大人の女性の美容悩みに応えるナチュラル系コスメなどが揃う本館2階=ビューティアポセカリーがオススメです。
スキンケアブランド<YON-KA(ヨンカ)>は、50カ国以上の一流スパやサロンでも使われている、プロにも愛され続けているスキンケアブランド。
2018whitedayIMG_8487.JPG
本館2階=ビューティアポセカリー<YONKA>右「ガルボル 190」9,504円、左「マスクN°1」9,936円
「ガルボル 190」は引き締め効果と肌の細胞の再生効果を兼ね備えたボディ用美容液で、肌にハリとツヤを与えます。
育児中の奥様には塗って眠るだけでOKの保湿マスク「マスクN°1」が喜ばれるはずです。
 
<Panasonic Beauty PREMIUM>のヘアードライヤー
美容家電を多数手がけている<Panasonic>のなかでも、最高峰ラインが<Panasonic Beauty PREMIUM(パナソニックビューティ プレミアム)>。
「ヘアードライヤー EH-XD10」は髪の毛の長さに合わせて、ボリュームアップもボリュームダウンもできる機能を搭載しています。
2018whitedayIMG_8496.JPG
<Panasonic Beauty PREMIUM>「ヘアードライヤー EH-XD10」32,400円
かなりふんわりと仕上がると評判で、スタイリングがなかなかうまく決まらないといったお悩みをお持ちの女性におすすめです。
ドライヤーには珍しいマットな黒いボディも高級感がありますね。
 
おなじみのテッパン調理器具は色にこだわる
<Le Creuset>の「シグニチャー ココット・ロンド」
お料理好きなパートナーへは調理器具もいいですね。
プレゼントして喜ばれるブランドの代表が<Le Creuset(ル・クルーゼ)>。
同ブランドのアイコン的アイテムである鋳物ホーローウェアは煮物や揚げ物、炊飯と様々な調理に役立つうえ、おいしく仕上がるところが人気。
ファミリーでも使えるサイズなら「シグニチャー ココット・ロンド」の20cmがぴったり。
2018whitedayIMG_8547.JPG
本館5階=キッチンダイニング<Le Creuset>の「シグニチャー ココット・ロンド20cm」32,400円
この春、仲間入りした新色のブーケピンクなら特別感もひとしおです。
 
調理のめんどくさい部分をおまかせできる<Bamix>
日々の料理じたくに、離乳食づくりに、と便利に快適に使え、マルチに活躍するのが<Bamix(バーミックス)>。
ハンディフードプロセッサーの元祖で、つぶす、混ぜる、泡立てる、砕くなどの多彩な機能を備えています。
2018whitedayIMG_8563.JPG
本館5階=キッチンダイニング<Bamix>右端〜右から7つめまで「Bamix M300 スマート」27,000円、左端〜左から3つめまで「Bamix M300 ベーシック」32,400円
明るいピンクに桜の花びらが描かれた店舗限定カラーの「バーミックスM300」を含む、全10色を揃えておりますので、パートナーのお好きな色が見つかるはず。
 
どれもプレゼントしてすぐに活躍するアイテムばかり。
パートナーが気にしていること、興味があることをそれとなくチェックしてプレゼントを決めてください。

新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

この春レディスのトレンドは透け感。女性の肌を美しく見せてくれるドレスやシューズたち

$
0
0

春の最新ファッションをご紹介する「花々祭」がスタートして一週間。
婦人フロアを見回すと、レースやチュールなどを使ったドレスやスカートなどシアーなアイテムがたくさん登場しています。

2018.02.01-1.JPG

2018年春夏のトレンドキーワードの一つ「透け感」。
本館2階=センターパーク/TOKYO解放区で開催しているイベント「透ける。」では、繊細で美しいレースを大胆かつ贅沢に使ったファッションをクローズアップ。

2018.02.01-2.JPG
3月6日(火)まで本館2階=センターパーク/TOKYO解放区で開催中

■ロマンティックだけど一癖あるワードローブの数々

「透ける。」では、繊細で美しいレースが取り入れられたファッション、天然石を使用した透け感のあるアクセサリーなどをご紹介。
どれも軽やかな雰囲気で、これからの季節にピッタリ。

2018.02.01-3.jpg

2018.02.01-4.jpg

注目は、新進気鋭のテキスタイルレーベルによる新ブランド<オーバーレース>。
ブランド名には「これまでのレースの概念を超えていく」という意味が込められていて、レースに色彩や箔加工を重ね合わせる、いままでにないオリジナルテキスタイルが特徴です。

2018.02.01-5.JPG

フランス産の美しいレースを中心に、7種類のレースを贅沢に取り入れたドレスワンピース。動くたびに女性の優雅さを演出してくれます。

■シューズもレースやパンチングされたデザインが多数

同じく本館2階の婦人靴コーナーにも、女性の肌を美しく見せてくれるシューズがたくさん。

2018.02.01-6.JPG

春を先取る華やかなカラーのシューズたち。
<ナンバートゥエンティワン> では、レースワークやパンチングされたデザインのロマンティックなパンプスをご紹介しています。

2018.02.01-7.JPG

2018.02.01-8.JPG

一足あれば、レディなスタイルに仕上がります。
また、サンダルやスニーカーも透け感あるものが多数登場。

2018.02.01-9.JPG
<マナ>

カットワークが特徴的なサンダルやパンチングされたポインテッドスニーカーなど、個性的なデザインの間から素肌を覗かせるのもカッコイイ。

2018.02.01-10.JPG
<マナ>

今シーズンますますトレンドになるシューズと靴下の合わせ技。

2018.02.01-11.JPG

婦人靴コーナーでは、さまざまなパンプスやサンダルに靴下を掛け合わせるコーディネート提案をしています。

2018.02.01-12.JPG
シューズ:<ポール アンドリュー>

2018.02.01-130.JPG
シューズ:<ホーマーズ>

※靴下は本館1階=婦人雑貨でお取り扱いしています。

チュールやネットの靴下とともに、足元も今年らしくアップデートしてみてはいかがですか?
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 


伊勢丹の屋上塔屋がステージ!GLIM SPANKYのスペシャルライブが開催されました

$
0
0

「花々祭」開催中の店内で流れているのは、
新世代ロックユニット・GLIM SPANKY(グリムスパンキー)が書き下ろしたオリジナル楽曲『The Flowers』。

180228-01.jpg
グリムスパンキーの二人を模したクリエイティブマネキンのあるショーウィンドー前でポーズをとるお二人

先週の日曜日には、本館屋上塔屋で「2018花々祭 WILD FLOWERS~花を愛する人々~」SPECIAL LIVEが開催されました。

180228-02.jpg
本館屋上塔屋がステージ!!

当日は、LINE LIVEで生中継されました!

180228-03.jpg


180228-04.jpg

ライブの様子を収めた映像は、3月6日(火)までの期間限定でYouTubeにて公開中です。
どうぞお聴き逃しのないように♪
詳しくは「花々祭」キャンペーンサイトでご紹介しています。
    
180228-05.jpg
屋上にある伊勢丹の「伊」の字の看板をバックに

180228-06.jpg

花々祭キャンペーンサイトでは、1967~69年のサマーオブラブからウッドストックまで、フラワー・ムーブメント最盛期の音楽を視聴していただけます。LOVE&PEACEな空気が漂う伊勢丹新宿店で、新しい季節のはじまりを感じてください!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。


今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 

  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

押さえておくべき、イセタンメンズのビジカジ兼用春アウター

$
0
0

冬物コートは重すぎる、でもジャケット・スーツだけではまだ早すぎる。
今何を着よう?春のおしゃれが気になる男性に向けて、イセタンメンズで押さえておくべき春アウターを特集。
ビジネスにも、カジュアルにもシーンに問わずコーディネートに取り入れやすい1着を、3つのテーマでメンズ館4、5、6階からピックアップしました。

■ノスタルジックかつ長く愛される定番デザイン

いつの時代も愛されるデザイン、昨年冬から続くパワーショルダーに代表される懐かしさを感じる1着。

ハリウッド映画に登場する英国紳士が着用していたような、古き良き時代を感じさせるクラシックなトレンチコート。
ビジカジ兼用だと短め丈が多い中、こちらは丈が長めで肩廻りや身頃はビッグシルエットかつドレープが秀逸。
独自開発による日本の編物素材と緻密な縫製技術によって作られています。

10isetanmens20180302.JPG
メンズ館4階=インターナショナルラグジュアリー<コヒーレンス>

コートの歴史を語るうえで欠かせない、イギリスの<アクアスキュータム>の定番モデル「シアウォーター」。
その服地を軽く薄く春仕様にしたステンカラーコートは、従来のモデルそのままに着丈が短めで少しシャープなデザイン。
肌寒いときには取り外しができる付属のライナーが重宝します。

20isetanmens20180302.JPG
メンズ館5階=ビジネスクロージング<アクアスキュータム>

ゆったり目のシルエットでラクに着られ、さらにトレンド感もあるオーガニックコットン100%のステンカラー。
徹底したジャパンメイドにこだわる<マーカウエア>は、2017春夏からすべての製品にオーガニックコットンを使用。
素材にもこだわりを持っています。

30isetanmens20180302.JPG
メンズ館6階=コンテンポラリーカジュアル<マーカウエア>


■ほかには無い発想で生まれたアウター

今までになかった発想や発見、驚きをもたらしてくれる1着。

コートのポケットに手荷物を最小限に納めることを目的とした、パッカブル仕様の「デバイスコート」。
内外側に計6ポケットを有し、タブレット、スマートフォン本体とデバイスのほか、パスポート、ウォレット、キーケースといったバッグを必要とするアイテムがコートにすっぽり収まってしまうというもの。
「旅の荷造りをスマートに」をコンセプトにする<テアトラ>の中でも、特に人気の高い「パッカブル」シリーズです。
衿ボタンを留めるとステンカラーに、外すとトレンチに、着こなしの幅が広がります。

40isetanmens20180302.JPG
メンズ館6階=コンテンポラリーカジュアル<テアトラ>

50isetanmens20180302.JPG
旅先ではくるくると丸めてコンパクトに。

近年は伝統的なナポリのテーラード技術をベースにしながら、トレンドもしっかりと踏まえたコンテンポラリートラディションという新しいスタイルを提案しているイタリア・ナポリの<イザイア>。
同ブランドでは珍しいカジュアルスタイルのフーデッドコートは、オンオフ兼用ながらエレガントな雰囲気はそのまま。
目立ちにくく配されたフロントポケットや同色のエルボーパッチ、さらにトレードマークの赤珊瑚をイメージした赤色が随所に効いています。

60isetanmens20180302.JPG
メンズ館4階=インターナショナルラグジュアリー<イザイア>


■デザインだけでなく機能性も優れた逸品

完成するまでのストーリーやメッセージが込められていたり、ひとに語りたくなるような1着。

超軽量で防しわ性、通気性、はっ水性を兼ね備えたエアリッシュメモリー(形状記憶)の服地は、ナノレベルの最新テクノロジーから生まれた「アイコニックナノ」。
その服地を用いたスタンドカラーコート持ってみると、その軽さに驚いてしまうほど。
旅行にも最適で、急な雨にも対応できるフード付きです。

70isetanmens20180302.JPG
メンズ館4階=インターナショナルラグジュアリー<オースチンリード シグネチャー>

英国の伝統的なアウターウエアをベースにしつつ、スポーティーに表現した<マッキントッシュ フィロソフィー>ブリテックシリーズのフーデッドコート。
快適なストレッチ性とマットでしなやかな風合いは、ビジカジはもちろんスポーツシーンにもフィット。
ベストセラーに上がるほどの人気というのも頷けます。

80isetanmens20180302.JPG
メンズ館6階=コンテンポラリーカジュアル<マッキントッシュ フィロソフィー>

来週3月7日(水)から始まる「三越伊勢丹 オンリー・エムアイ 春のキャンペーン」
メンズ館では「ONE OF A KIND」というテーマのもと、メンズ館でしか買えない限定アイテムのほか世界にひとつだけの一点ものなど、ファン垂涎のレアアイテムが一堂に集まります。

イセタンメンズ誕生15周年を迎える今年、デッドストックされていた15年前のツイル、平織の2素材の服地を使って<マッキントッシュ ロンドン>がブランド初となるコートオーダー会を開催します。

90isetanmens20180302.JPG
メンズ館5階=ビジネスクロージング<マッキントッシュ ロンドン>

オーダーできるのはステンカラーの「ダンケルド」と、トレンチの「ダブルダンケルド」の2型(カラーはネイビーのみ)。
4種の裏地、ボタン、2種のハトメ、ライナーの仕様も変更可能。お渡しは8月下旬となります。
会期は3月7日(水)から20日(火)まで。
ぜひあわせてチェックしてみては?


こちらもチェック↓
イセタンメンズ公式メディア
https://www.imn.jp/

 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

もう買い物迷子にならない!『アテンドサービス』で女性が喜ぶプレゼントを見つける!

$
0
0

再来週に迫ったホワイトデー。

奥さまや彼女に喜んでもらえる贈り物を考えている男性もいらっしゃるでしょう。

女性がもらってうれしいプレゼントの代表格がジュエリー。

でもジュエリーの知識がなく、お店に行っても意図を店員に伝えられない……。
 

そんなお客様は、専門知識を持つ各階のスペシャリストが複数フロアにわたるお買物に同行し、お見立てする『アテンドサービス』を利用されてはいかがでしょうか。
 

2018whitedayattendIMG_8795.JPG
 

今回は『予算7万円で結婚10周年の奥さまへプレゼントしたいTさま』の様子に密着した模様をお届けします。
 

(1)WEBかお電話でご予約を
 

予約希望日やお名前、ご要望の詳しい内容などをWEBかお電話でお伝えください。

■ご予約はこちらのフォームから↓

https://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/info/form/attend.form?rid=8086f6095ba04d529bb8f254e9c489f6


■電話:03-3352-1111(大代表)からフロアアテンダント担当へ

 

(2)Tさまご来店
 

ご予約の日時に待ち合わせ場所である本館4階=ジュエリー&ウォッチにTさまがご来店。
 

2018whitedayattendIMG_8709.jpg
 

普段、いらっしゃらないフロアのせいか、どこか居心地が悪そうなTさまに、宝飾・時計フロアアテンダントの古林がご挨拶。
 

2018whitedayattendIMG_8736.jpg
 

古林「いらっしゃいませ。Tさまでいらっしゃいますか?」

Tさま「そうです。男性のアテンダントさんもいるんですね。安心しました」
 

Tさまの目的が結婚10周年の奥さまへのプレゼントであること、予算は7万円、ゴールドのピアスをご要望という予約時にいただいた情報を確認して、さっそくお見立て開始です。

 

(3)本館4階=ジュエリー&ウォッチでTさまのご希望に沿うブランドをご提案

 

2018whitedayattendIMG_8775.JPG
 

まず古林がご提案したブランドが、本館4階=ジュエリー&ウォッチ内インターナショナルセレクションズにある<ウノアエレ>。

イタリアンゴールドのジュエリーが揃うジュエラーです。
 

2018whitedayattendIMG_8754.JPG
 

ご希望に合いそうなゴールドのピアスを一緒に選んでいきます。

Tさまから「もう少し大ぶりのデザインも見てみたい」とお申し出があったので、さらに多彩なデザインをご覧いただけるよう本館1階=アクセサリーに移動。

 

(4)本館1階=アクセサリーで別のアイテムをご紹介
 

こちらではドイツのファッションジュエリーブランド<グロッセ>へご案内します。
 

2018whitedayattendIMG_8370.JPG
 

Tさま「へぇ、こういうブランドがあるんですか。<ウノアエレ>とはまったく違う雰囲気ですね」
 

2018whitedayattendIMG_8383.JPG
 

<グロッセ>のアイテムを吟味されるも、選びきれないご様子のTさま。

古林「2つのブランドのアイテムをじっくり比較されますか?」

本館4階にあるプライベートルームへとご案内します。
 

2018whitedayattendIMG_8806.JPG

 

(5)プライベート空間で気になるアイテムを見比べます


気になるアイテムを手にとりながら、奥さまのお好みなどをいろいろ伺っていると、以前仕事用のピアスを紛失していたことがわかりました。
 

2018whitedayattendIMG_8317.JPG
 

Tさん「どれも素敵だけれど、紛失したピアスの代わりになりそうで仕事にもつけやすい、小ぶりでシンプルな<ウノアエレ>のピアスにします。まだ予算に余裕があるので、他にも見繕ってもらえませんか?」と、うれしいリクエストをいただきました。
 

そこで、ご提案したのがお花。
古林「ホワイトデーということでホワイトローズをプレゼントされてはいかがですか?」

Tさま「普段は照れくさくて買わないですが、せっかくの機会だし、いいかもしれませんね」

伊勢丹会館1階にある「レリアンローズギャラリー」にアテンドします。
 

2018whitedayattendIMG_8407.JPG

 

(6)急なご相談にも対応いたします


こちらはバラ専門のセレクトショップ。自社のバラ園で1本1本丁寧に育てたバラが多数並んでいます。

実はバラは1本なら一目ぼれ、3本なら愛しています、など本数によって花言葉が変わる花。

それを知っていた古林は「レリアンローズギャラリー」の店長と本数を相談します。
 

2018whitedayattendIMG_8419.JPG
 

古林「5本は『あなたに出会えて心からうれしい』という意味を持ち、奥様への日頃の感謝が伝えられるかと思います。いかがですか?」

このご提案に、Tさまにもご満足いただけた様子です。
 

アテンドサービスを体験された感想をうかがうと

Tさま「とても話しやすい雰囲気だったため、会話の中から妻が仕事用のピアスを紛失していたことを思い出すことができました。もう一品をお願いした際も、自分では思い浮かばない商品を提案していただいたのでありがたかったです。教えていただいた花言葉は、妻に渡す際、日頃の感謝の気持ちを込めて伝えたいと思います!」

とうれしいお言葉。
 

2018whitedayattendIMG_8451.JPG
 

満面の笑みでお帰りになられたので、古林も安心いたしました!
 

今回ご紹介した宝飾のほか、『アテンドサービス』は、衣食住様々なシーンでお客様のご要望にお応えします。

ぜひこの機会にご利用ください。


「アテンドサービス」のご予約 はこちらのフォームから↓
https://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/info/form/attend.form?rid=8086f6095ba04d529bb8f254e9c489f6

※アテンド所要時間の目安は約2時間です。
※ご来店のお客さまへの店頭におけるサービスです。
※お急ぎのお客さまは03-3352-1111(大代表)からご予約ください。
※ご予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合もございますのでご了承ください。
※ご連絡いただきました内容によっては、電子メール以外の方法でご連絡させていただく場合もございますのでご了承ください。
※返信は2日以内にさせていただきますが、混雑時には、ご予約確認メールの送信に日数をいただく場合がございます。予めご了承ください。
※ご予約時間を過ぎてお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただくことがございます。予めご了承ください。
※本館4階プライベートルームは事前予約が必要です(要相談)。

 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

 

本館4階のファッションブランドが生活を楽しむ大人に向けてリニューアル

$
0
0

花々祭のタイミングでリフレッシュオープンした本館4階=コンテンポラリースタイル
デザインのみならず、哲学を持ち、着心地のよさを追求した大人のためのブランドが揃います。
そのなかから、注目のブランドをピックアップしてお届けします。

まずは、自分らしさを表現したいお客さまに向けたクリエーターズカテゴリーから、<TSUMORI CHISATO(ツモリチサト)>、<HaaT(ハート)>、<Plantation(プランテーション)>、<Y's(ワイズ)>をご紹介。
 

可愛いだけじゃない大人の「デコラティブ」

刺繍、柄、重ね着などでデザイン性に富み、デコラティブなアイテムを得意とするブランドが集まるゾーンでは<TSUMORI CHISATO(ツモリチサト)>に注目。

2018SS4Ftsumori01.JPG

2018年春夏はモーリシャスやニュージーランド、ハワイなど海にまつわるコレクションを展開。

またリフレッシュオープンした新宿伊勢丹限定アイテムの「リボン&ガールT」も登場。
デザイナー津森千里氏 手書きの花やフリルのカゴをランダムに配した表情豊かなチュールを重ねたTシャツを限定でご紹介しています。

2018SS4Ftsumori02 .JPG

ハッピーでエネルギッシュなアイテムを見つけに来てください。

 

手の温もりが伝わる長く楽しめる服と小物をご提案


日本で開発する上質なテキスタイルや長く培われてきた技法と、日本のデザインとインド最高水準のクラフツマンシップを融合させる<HaaT(ハート)>。

2018SS4Fhaat01.JPG

今シーズンは、様々な自然をガーデンと捉え、テキスタイルとかたちで表現しています。

自分なりの価値観を持って毎日を過ごす大人の女性たちへ

<Plantation>は天然素材をベースに、風合いを豊かに、軽くて丈夫、心地よい質感の肌触りの素材を採用の日常着を提案。
着るほどに身体になじむ服は根強いファンが多くいます。

2018SS4FPlantation01.JPG
 

2018SS4FPlantation02.JPG

機能的かつ品位のある服作りを 自立した価値観をもつ女性たちへ
 

2018SS4FY's.JPG

こだわり抜いたカッティングとシルエットは、その素材の風合いをいかし、着る人と体の間に生まれる空気感や分量感をデザインし生まれています。

続いて、流行に左右されるのではなく自分の価値観を大事にしながらサスティナブルな生き方を模索しているお客さまに向けたライフ&スタイルゾーンから、2つのブランドをご紹介。

桐島かれん氏の高感度なフィルターを通した、世界各地の本物の手しごとをファッションへと昇華したアイテム
 

28167114_1537457369702030_2595042328101060781_n.jpg

桐島かれん氏がクリエイティブ・ディレクターを務める<HOUSE OF LOTUS(ハウスオブロータス)>がNEWオープン。
 

27973817_1537457129702054_4314458205963893689_n.jpg

桐島さんのフィルターを通して見つけた、暮らしに彩りや喜びを添えるアイテムが多数揃います。


上品な素材の魅力を活かして作り出す、シンプル&シックな着心地の良いウエアをご提案
 

デンマーク出身デザイナーのスザンヌ・クリステンセンが手がける<KristenseN Du Nord(クリステンセン・ドゥ・ノルド)>。

2018SS4FIMG_8981.JPG

カシミヤやリネン・シルクといった上質な素材を使いながらも、それらに洗い加工を施し、着心地のよさを追求しています。
 

2018SS4FIMG_8991.JPG

適度に流行も取り入れたコレクションが揃います。

このほかにもライフ&スタイルゾーンでご紹介しているカテゴリーには、刺繍や柄が特徴的でデザイン性に富んだデコラティブなアイテムたちや、
180306b01.JPG

180306b02.JPG

メンズライク、オーバーシルエットなどをキーワードに、堅苦しさとは無縁なマニッシュなウエアたちが揃います。
180306b03.JPG

180306b04.JPG

あなたらしい服を探しに、一度本館4階へ遊びに来てください。


あわせて読みたい リフレッシュオープン情報
NEWショップ続々オープン!婦人フロアのリフレッシュオープン情報
新たなショップが仲間入り!食料品&ベビー子供フロアのリフレッシュオープン情報
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

明日3月7日(水)からはじまるイベントをご紹介♪

$
0
0

春の風が心地よい季節となりました。
明日3月7日(水)より、伊勢丹新宿店では「オンリー・エムアイ 春のキャンペーン」がスタート!

1event20180306.jpg
【予告】3月7日(水)~20日(火)
本館・メンズ館=各階

http://cp.miguide.jp/onlymi/shinjuku.html

着るひとのことを想像して、
使うひとのことを考えて、
食べるひとのことを思って。
オンリー・エムアイ

限定だから、新しいから、トレンドだから、ブランドとのコラボレーションだから、オンリー・エムアイなのではありません。こんなモノがあったり、あんなコトができたら、きっと豊かでしあわせな気持ちになれるはず。手にするひとのことを想像して、考えて、思って創っているからオンリー・エムアイなのです。ひとつひとつ、三越伊勢丹の想いでできています。

お客さまの声をもとに、時代の半歩先を目指したここでしか手に入らないモノやコトを各階でご紹介します。


そして本館6階=催物場には、昨年大盛況だった「イセタン メイクアップ パーティ」がパワーアップして登場!

2event20180306.jpg
【予告】3月7日(水)~12日(月)最終日午後6時終了
http://www.isetanguide.com/20180307/makeup/

今回は会場もスケールアップし、昨年の約2倍の40以上もの人気ブランドが登場。さらに各ブランドの豪華アーティストによるイベント、メイクが楽しくなる仕掛けや撮りたくなるフォトスポットなど満載でお届けします。


また、本館7階=催物場・メガネサロンでは「メガネフェスティバル」を開催!

3event20180306.jpg
【予告】3月7日(水)~12日(月)最終日午後6時終了
■本館7階=催物場
【予告】3月7日(水)~20日(火)
■本館7階=メガネサロン

http://www.isetanguide.com/20180307/eyewear/

催物場では、特別提供品や日替わりサービスに、鯖江メガネフレーム・レンズセットもご用意。メガネサロンでは、新作のほかバリエーション豊かなラインナップでご紹介します。

このほか、明日からはじまる全館プロモーション早わかりページはこちら ⇒https://i.isetan.co.jp/shinjuku/news/2018/03/0307.html

全館の最新情報は『ISETAN SHINJUKU NEWS WALL』でまとめてチェック ⇒http://www.isetanguide.com/newswall/

ぜひ、ご来店ください!
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 
このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html

Viewing all 2526 articles
Browse latest View live