Quantcast
Channel: 伊勢丹新宿店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

【販売本数2000本超のプロに訊く】なぜ、人はハンモックに揺られると気持ちよくなるのか...?

$
0
0

5月も半ば。汗ばむ陽気に誘われ、お部屋も一気に夏仕様といきたいところ。たとえば、ハンモックに身をゆだね、風を感じながらウトウト…なんてできたら素敵ですよね。
「そんなの家でもできるの?」なんて声が聞こえてきそうですが…手軽に収納できるおうちハンモック、伊勢丹新宿店にあるんです。
今回は、クールとエコを兼ね備えたおすすめの夏インテリア、ハンモックの魅力を、他のサマーアイテムとともに、本館5階リビングフロアからご紹介します。

0515hammock11.jpg

 

■気分はまるで南国リゾート…見た目も涼しいハンモック


もともと南米の熱帯地方で先住民が暑さや外敵から身を守るために寝具として使っていたもので、体温の熱がこもりやすいマットレスや敷布団などと違い、上を向いて寝た時に背中が涼しく、とても心地よく過ごせます。40度を超える暑さでも、背中がむれにくく休めるのはハンモックならでは。エアコンや扇風機の出力に頼らなくても、過ごしやすい体感温度を得やすくなるのです。

そんなハンモックですが、海辺で夕日を眺めながら…なんていう、外でのシーンが思い浮かびませんか?もちろんそれも素敵ですが、実は、室内にも設置できちゃうんです。

今回ご紹介するのは、メキシコのユカタン半島で伝統工芸品として編まれてきたメキシカンハンモックの専門ブランド<the Hammock>。店頭に吊られているハンモックを見ていると、ここはまるでリゾート地かのような雰囲気に引き込まれます。

0515hammock8.jpg
組み立て式の自立スタンド。1m×3m×2mで、ご自宅のバルコニーに広げることもできます。

コットンのさらさら感が夏らしさを演出してくれます。「メキシカンハンモックは、伸縮性や通気性があるため、心地よくハンモックに乗ることができます」とは、<the Hammock>のショップスタイリスト、高橋さん。自身も「夏の蒸し暑い時期は毎日ハンモックで寝る」ほどのハンモック通。「いまでもメキシコの人々にとって、ハンモックは生活の一部。(そんなハンモックの魅力を)日本の人たちにも感じてほしい」と、熱く、そしてさわやかに話してくれました。

0515hammock23.jpg
ハンモックの販売に携わって5年。いままで販売してきた本数は「ざっと2,000本くらい」という高橋さんです。「自宅のすべての部屋にハンモックがある」、まさにハンモックのプロです。

0515hammock9.jpg

0515hammock16.jpg
軽く広げてみるとこんな感じ。涼しそう…

0515hammock10.jpg
近くでまじまじと見てみると…細かく紡がれたコットンのさらさら感が伝わってきます。

ハンモックの設置可能な長さは約2.5m~5.0m。6畳のお部屋にも設置できちゃいます。ハンモックを使わないときは、片方の金具側に結んだハンモックをまとめておけばOK!常に幅を取ることのない、収納上手なアイテムでもあります。

0515hammock22.jpg
たとえばこんな感じ。いろんなモノが置いてある生活感ある部屋でも、意外とすんなり収まるものなんですね~。

0515hammock25.jpg
和室につけるとこんな感じ。こういったお部屋の雰囲気に合った色合いのハンモックもあります。

0515hammock26.jpg
使わないときは、コンパクトにしまっておくこともできます。

0515hammock6.jpg
逆に、「もう少し大きな部屋にも設置できるの?」という方、長さを伸ばすエクステンションもあります。

「ハンモックはなにも人が乗るためだけのものではない」と言うかのような、かわいいミニチュアサイズのハンモックも。リビングやキッチンにつるして、小物入れを兼ねたお手軽インテリアに。

0515hammock7.jpg
手のひらサイズのミニハンモック。かわいい…

0515hammock4.jpg

0515hammock5.jpg
きれいな色合いそのままに、ちっちゃくなりました。

室内への取り付け方や必要な備品などの情報は、店頭係員にお尋ねください。
※部屋の構造により、ハンモックが取り付けられない場合がございます。詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。

0515hammock14.jpg
お部屋の特徴に応じた取り付け用具も完備しています。詳しくは、係員にお尋ねください。

店頭では、さまざまなサイズや色のハンモックを展示しています。お気軽に「試乗」にいらしてくださいね。

0515hammock15.jpg
コンパクトなチェアハンモックも展開しています。


確かに素敵だけど、いきなりハンモックは少しレベルが高いかも…という方、足元からちょっと夏っぽくしてみるのはいかがでしょう?

 

■夏にぴったり…涼しさを感じるスリッパ


清涼感のあるスリッパが、本館5階=インテリアコーナーに登場しています。
0515hammock24.jpg
緑色を見ると、「夏が来たなぁ」って感じしますよね。

今回ご紹介するのは、<COOVA(コーバ)>と<リバティ>の2ブランド。涼しさを感じさせるビジュアルを、ブランドの個性を出しながら表現しているところにも注目です。

<COOVA>
履きやすく、足音もソフトなので、マンション住まいの方などに特におすすめです。
「心地よく過ごすことを布で提案」するというコンセプトのテキスタイルブランド<COOVA>の生地を使った涼しげな生地と、ざっくりとした色合いがポイントです。また、中敷の部分にはい草を使用しているため、汗ばむ季節にもベトつかず、サラッとしています。

0515hammock3.jpg
布地のしなやかな質感が、日中疲れた私たちの足と心をリラックスさせてくれます。

<リバティ>
小花柄が特徴のリバティプリントの生地を使用した前開きスリッパ。夏にピッタリな涼しげな雰囲気のスリッパになりました。中敷はやわらかく、足が疲れにくい構造になっています。

0515hammock1.jpg
青色ベースの涼しげなデザイン。お部屋でゆったりくつろぎましょう。

0515hammock2.jpg
色鮮やかな朱色や桃色の花をあしらったデザインも。

最後は、夏らしいさわやかなラグをご紹介。暑くなってくると、何も敷かないのが一番涼しい…なんて思っちゃいそうですが、フローリングもべとつきやすくなる季節には、さらさらしたラグがあるとより過ごしやすくなりますよ。

 

■さわり心地がたまらない…フィンランドの繊維で織られたラグ


近年続く北欧ブームの中心として存在感を放っているフィンランド。カラフルな自家製のラグは、同国の典型的かつシンボリックな工芸品です。
ただいま展開している<フィンランディア>のラグは、ウール、コットン、そしてリネンを使用したもので、さらりとした質感が夏らしさを感じさせます。
※生産は国内で行っております。

0515hammock21.jpg

リバーシブル仕様になっていて、表と裏をひっくり返すだけでお部屋の雰囲気を簡単に変えることができます。ご家庭でぬるま湯で洗えるのも嬉しいですよね。

0515hammock17.jpg

用途に応じて、さまざまなサイズをご用意。玄関やリビングに敷くラグに適した大きさのものは、簡単にずれないよう、つくりが厚くなっています。

0515hammock18.jpg
もっとも小さい椅子の座面敷きサイズ。約40㎝×40㎝。

0515hammock20.jpg
玄関やキッチンに適した大きさのラグマット。約60㎝×90㎝、約80㎝×150㎝等ご用意しております。

0515hammock19.jpg
一番大きなサイズで、約140㎝×200㎝。ダイニングテーブルの下に敷いたりもできる大きさです。左は生産者の大山さん。長く使ってもらえるよう、質感にこだわってつくっています。

シンプルかつモダンなフィンラグの世界を、どうぞお楽しみください。


ジメジメと蒸し暑くなってくるきょうこの頃、ストレスフルな梅雨、そして夏本番を迎える前に、ストレスフリーな夏アイテムを取り入れていきましょう!ぜひ、この機会にリビングフロアにお立ち寄りくださいませ。


◎伊勢丹新宿店では現在「グローバルグリーンキャンペーン」を開催中!今回ご紹介したもの以外にも、初夏を思わせるさわやかアイテムを衣・食・住のジャンルをまたいで全館でご紹介しております。くわしくはこちらをご覧ください。
 



新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。

今のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
 

このほかにも開催中のフェアやイベント情報を発信中!

【伊勢丹公式】
  facebook 
  
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
 
  LINE 
  
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
  または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
  お友達登録してご覧ください。

【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
  facebook 
  
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。

【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2526

Trending Articles