こんにちは
季節の変わり目ごとに、ブログ担当がついつい気にしてしまうもの…
それは、本館地下1階=食品フロアのニューショップです。
2月末に新しいショップが次々オープンしていますので、早速ご紹介します
なんといっても注目は、
フレッシュマーケットにオープンした<キャビアハウス&プルニエ シーフードバー>
スイスのジュネーヴを拠点とし、ロンドンやパリ、シドニー、ドバイ、香港など
世界各地で愛されている高級シーフードの有名ブランドが日本に初出店しました
時間と手間をかけた伝統的な製法でブランドの代名詞にもなっている
「プルニエキャビア」や「バリックサーモン」は、ほかにはない濃厚な味わいです。
お持ち帰りはもちろん、併設のシーフードバーでそのままお召し上がりいただけますよ
キャビアやサーモンと相性ピッタリのオリジナルのシャンパーニュや日本酒とともに…
ノンアルコールのご用意もあるので、アルコールが苦手な方もお楽しみいただけます。
シーフードバーのメューを開くと目移りしてしまいます…
お買物の合間に、お待ち合わせに、ちょっと立ち寄るだけで贅沢な気分を満喫できそうですね
和食好きの担当が大喜びしたのが
旨の膳にオープンした京都の老舗料亭<下鴨茶寮>
旬の素材の味を大切にした上品な味わいで、おせち料理やお祝いの席のお料理として人気のブランドが
ご好評におこたえしてショップとして登場しました。
華やかな詰め合わせのお弁当は、春の気分を満喫できること間違いなしです
三越伊勢丹限定のお弁当もご用意していますので、ぜひチェックしてくださいね。
関西の老舗ブランドはさらにもう一つ。
出汁のいい匂いが漂ってくるのは、シェフズセレクションにオープンした<神宗グロッサリー>
おすすめは、厳選した昆布と削り節をセットにしたパック。
お湯を注ぐだけで本格的なおいしい出汁をすぐとることができて
あっというまに“ひと手間かけた”印象の食卓を演出できちゃいます
新宿店限定のパックをはじめ、種類もいろいろです。
お好きな食材と組み合わせて、ご自分だけのベストの味を探してみるのも楽しそうですよ
最近ますます人気を集めているアジアンフードも新顔が登場です。
旨の膳にオープンした<可口飯店(コカハンテン)>は生のライスヌードル専門店。
太さの違う麺やスープ、具材を組み合わせて、ご自宅でお好みの味を作ることができますよ。
地下の正面玄関に近いので、お買物の最後にぜひチェックを。
もちろんおすすめの組み合わせのご用意も。
レンジであたためられるので手軽なランチや残業のおともなどにも活躍しそうです
春本番ににさきがけて、本館地下1階=食品フロアで新しい味覚を見つけてくださいね
☆期間限定! 伊勢丹新宿店 LINE 公式アカウント お友達登録してね。
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで連日休まず営業いたします。
Facebookでも店内の最新情報を更新中。こちらもフォロー&チェック!
http://isetanparknet.com/