こんにちは
ただいま本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5では
「とんがりのススメ」と「新宿乙女雑貨店」といった女性心を掴む2つの楽しいイベントを開催中!
まずは、「とんがりのススメ」からレポート!
8月24日(月)まで開催中
時代の先端を突き進む女子へ「先端 × 尖端」を提案。
気鋭の若手作家が「とんがったカッコよさ」を表現した、アートなアイテムが並んでいます。
こちらは、古賀崇洋氏の作品 スパイク カップ。
オーダーにて承っています。
イベントタイトルの通り、とんがった個性を発揮しています!
山田浩之氏によるイボイボがついた信楽焼たち。その名もイボンヌカップ。
ネーミングがユニーク!クボンヌという名前のカップやお皿もご紹介していますよ。
また、赤部夏美氏による<t nouge(タ・ヌージュ)>のコスチュームジュエリー。
現代女性の「鎧」をイメージしたというジュエリーたちは、強さを感じるデザインです。
このほかにも、さまざまな若手作家による雑貨もご紹介。
初日には、アーティスト 山尾光平氏(BAKIBAKI)によるライブペインティングが開催され
通称“バキバキ”と呼ばれるミニマルな直線が織り成す世界が会場に描かれています。
ライブペインティングの様子は、会場内のスクリーンでもご覧いただけますよ。
そしてお隣で開催しているのは、乙女心を刺激するかわいいアイテム揃いの「新宿乙女雑貨店」
8月24日(月)まで開催中
乙女クリエーターによるクラフトアイテムを中心に、カラフルでかわいいアイテムの数々。
会場内でひときわ目を惹くのが<MURAMATSU SACHIE>のお花や草花モチーフの照明。
お部屋にあるだけで楽しい気分になりそう!
和紙を素材にしているので、温もり溢れる明かりが広がります。
作家による食器などのテーブルウエアもズラリとご紹介。
カラフルでコロンとしたカタチやかわいいモチーフのものがいっぱいです♪
また、<noconoco>のぬいぐるみに
さまざまな国の紙を使った<ボックス&ニードル>のボックス、海外のプリント生地を使ったレトロ感ある<モウリミエ>のバッグなど
見ているだけで乙女心がキュンキュン♡
「新宿乙女雑貨店」の会場では、デジタルスクリーンを使った面白い仕掛けも登場しています。
ぜひ会場で楽しんでください!
今週のイセタンがわかるWebガイド、毎週発信!http://www.isetanguide.com
このほかにfacebookやLINEでも開催中のフェアやイベント情報を発信!
【伊勢丹公式】
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
LINE
タイムラインを更新中。伊勢丹新宿本店【LINE ID: @ISETAN】で検索
または、その他 → 公式アカウント → (カテゴリ)ショップ・グッズ → 伊勢丹新宿本店で
お友達登録してご覧ください。
【ISETAN PARK net】 http://isetanparknet.com/
facebook
毎日更新中。上記リンクからフォローしてご覧ください。
【まだまだあります!伊勢丹新宿店SNSリストはこちら↓】
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/social/index.html
新宿店は、午前10時30分から午後8時まで営業いたします。
なお、8月18日(火)・25日(火)は店舗休業日とさせていただきます。
http://isetanparknet.com/
↧
個性あふれる"カッコよさ"と"かわいさ"がいっぱい!女性心を掴むアイテム揃いのザ・ステージ#5
↧