今日もリモデルグランドオープンした本館2階からアートをご覧ください♪
こんにちは連日お伝えしている新宿店のリモデルグランドオープン今日は、まだお伝えしきれなかった本館2階からアートの数々をご覧いただきましょう。Welcome to the FASHION MUSEUMようこそ!ファッションミュージアムへ!ウェアは<カオン>のもの。3月27日(水)からは「レース」がテーマです。鑑賞ポイント...
View Articleあなたの“感性”にも響くはず・・・ファッションミュージアムはアート&イベントの宝箱♪
こんにちは3月6日に「ファッションミュージアム」としてリモデルグランドオープンした新宿店。もちろん、ミュージアムを構成するのはファッションだけではありません。今日は、ファッションミュージアムだからこそのアートやチャリティイベントをご紹介しましょう。まずは、全館に出現したこんなアートはいかがでしょうか?「オープニング インスタレーション Art of Plants...
View Articleちょっと一息つきたいときに、気軽に立ち寄れるスポットが登場!!
こんにちはグランドオープン以降、伊勢丹新宿店には連日たくさんのお客さまにお越しいただいています。ただいま本館6階=催物場で3月11日(月)まで開催している「世界を旅するワイン展」も大盛況最終日3月11日(月)は午後6時終了。世界約26カ国のワインから、デイリーに飲めるワインや特別な日に飲みたいワインなどあれこれ飲み比べてどれにしようか選ぶのが楽しいイベントです。楽しいといえば、ファッションミュージア...
View Articleかわいいアイテム&ラッピングのホワイトデーギフトはイセタンガールで
被災地の新たな再生を、強く願って再生への新たな一歩を踏み出している被災地の皆さまのご健康をお祈り申し上げますとともに、三越伊勢丹グループとして、明るい未来のために力を合わせてまいります。 こんにちはもうすぐ3月14日...
View Articleあなたはコンテンポラリー派?それともリアル派?オンもオフも本館3階=キャリアスタイルにお任ください!
こんにちは連日、多くのお客さまにご来店いただき、ファッションミュージアムは大盛況!今日は、そんな新宿店に新たに登場した、アクティブな働く女性のオンタイムには欠かせない本館3階に新しくオープンしたキャリアスタイルのゾーンのご紹介ですまずは、明治通り側に位置するエスカレーターで3階へ。エスカレーターを降りて右側に広がるのが、そう、キャリアスタイルのゾーンです。では最初に、メゾン...
View Articleますます選ぶ楽しさが増えました!! 本館1階=アクセサリー
こんにちはこのところ暖かい日が続いていますね。いよいよ本格的に春物の洋服を着る時期になると、コーディネイトするアクセサリーも気になりませんか?先日リモデルオープンした本館1階=アクセサリーは、新たなブランドやコーナーがプラスされていままで以上に選ぶ楽しさが増えましたアクセサリーの担当者に聞いたところ、この春夏のトレンドはボリュームのあるものやカラーストーンを使ったアクセサリー。今回オープンしたブラン...
View Article今年も<サカイ>が本館1階=ザ・ステージに登場♪ sacai“THE”showcase
こんにちは<サカイ>といえば、クラシックなアイテムをベースとした異素材との組み合わせや立体的なシルエットたとえばボーダーシャツにレースのリボンやチュールをミックスしていたり毎シーズン、新しいクリエーションを見せてくれるブランドです。そんな<サカイ>のデザイナー、阿部千登勢氏の頭の中がのぞけちゃう今回のステージ本館1階=ザ・ステージにて3月19日(火)まで開催中sacai“THE”showcaseスペ...
View Article★☆★ 今週のマ・パティスリー ★☆★ 伊勢丹新宿店
De cette semaine Ma patisserie人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー3月15日(金)〜3月19日(火)...
View Articleショート・ノーカラー・ツイード 本館2階で選ぶ春のジャケットスタイル
こんにちはここ数日、店内や街中では薄手のコートを着ている方が一気に多くなりました。日中ならジャケットだけでも外出できる陽気ですよね。ジャケットといえばテーラードが主流でしたがこの春のジャケットは 「ショート丈」 「ノーカラー」 「ツイード素材」...
View Articleこの春もNEWモデルが登場!新学期は三越伊勢丹オリジナルの「瞬足」で!〜本館6階=子供靴〜
こんにちは桜も咲き始め、気分はすっかり春春になると、なぜか新しいものが欲しくなりませんか?新しいものが欲しくなるのは、お子さまだって同じです。今日は、お子さまに大人気の「瞬足」に注目三越伊勢丹だけのオリジナル「ONLY...
View Articleここにしかない♪小さいサイズのストロベリーショップからオンリー・エムアイをご紹介します!
こんにちは春のファッション、楽しんでいらっしゃいますか?今日は伊勢丹の強み、サイズのお話です。本館2階にリフレッシュオープンした小さいサイズのストロベリーショップ1〜7号(一部ブランドは3号から)のサイズ展開前面ではNEWブランド<ベラルディ>をクローズアップ中通路幅やショップ奥にあるフィッティングルームもゆったりとして、お客さまからもご好評いただいてます。奥へ延びる通路に面して各ブランドが一押しの...
View Article★☆★ 今週のマ・パティスリー ★☆★ 伊勢丹新宿店
De cette semaine Ma patisserie人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー3月20日(水・祝)〜3月26日(火) 日野/パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ「高幡不動の<パティスリー ドゥ シェフ...
View ArticleここからTOKYOの旬を発信!本館2階=センターパーク/TOKYO解放区 「NEW STANDARD」
こんにちは本館2階のパークで、天井に大きな輪があるのがここセンターパーク/TOKYO解放区です。これは水面に一滴の水を落としたときの波紋の広がりを表現しているんですって小さな一滴の水からムーブメントを起こす情報の発信基地ここからアート、ファッション、カルチャーやライフスタイルまで、さまざまな切り口でTOKYOの旬のモノ、コトをご紹介しています。さて、きょうの本題ここTOKYO解放区で3月26日(火)...
View Article今週末は桜が満開!! いろいろ揃えて楽しいお花見を
こんにちは今年は桜の開花が例年よりも早いですね。伊勢丹新宿店のすぐ近く花園神社でも、今日はこんなに咲いていました。いよいよ今週末は、お花見のピーク桜の見どころ花園神社や新宿御苑などでお花見をする前には、伊勢丹新宿店に寄っていろいろ揃えちゃいましょう。まず、レジャーシートなどの準備。本館6階=玩具には、レジャーシートをはじめとしたピクニック用品がたくさん。クーラーバッグ・ランチボックスやお子さまも喜び...
View Article桜モチーフで楽しむ春
こんにちはお天気はイマイチですが、桜は満開でキレイですねぇ。今週末お花見を楽しまれた方も多いのではないでしょうか?本館2階=ウエストパークの<マチルダ>にも桜がディスプレイ。お隣のジュースバー「レディ フォア ザ ウィークエンドバー ウィズ...
View Article寒さなんて吹き飛ばせ!BAGで春をまといましょう♪
こんにちは寒さがぶり返してきて着るものに迷っちゃいますね!まずは足元や手元から春らしいデザインやカラーを取り入れたいもの今年は桜が早咲きだったように、暖かくなるのが例年よりも早かったので、通常G.W前に出てくるカゴ素材のバッグも動きが早いみたいです。本館1階=ハンドバッグ今年らしいデザインはマルチボーダーにトレンドのネオンカラーが使ってあるものや、イエローやピンクの内張りだったり下の写真のバッグチャ...
View Article時にあたたかく、時に春らしい襟元を演出するのは柄ストール!!
こんにちはさ、さ、さ、、、寒い。先週のように暖かかった日はどこへ行ってしまったのでしょうか頑張って春のファッションをしていても、やっぱり寒いということで、急激な気温変化に身体が慣れないブログ担当は寒さ対策になりつつ、春のファッションのポイントになるストールを本館1階=婦人雑貨でチェックしてきました。この春どんなストールが人気なのか聞いたところ色は華やかに見えるピンクやパープル、そして花柄はやっぱり春...
View Article★☆★ 今週のマ・パティスリー ★☆★ 伊勢丹新宿店&カフェ エ シュクレにNEW SHOPがOPEN!
De cette semaine Ma patisserie人気のパティシエと世界の逸品がここに・・・■本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー3月27日(水)〜4月2日(火) 恵比寿/トシ・ヨロイヅカ「久々の新宿伊勢丹...
View Article日本ってやっぱりイイな♪と実感!京都歴代のれん市&ISETAN JAPAN SENSES
こんにちは第46回目を迎えた京都歴代のれん市会場では京都を代表する食品・工芸の名店が軒を連ねています。スペシャルサイトはこちら4月1日(月)最終日午後6時終了抹茶の麩まんは、元禄2年(1689年)創業の<半兵衛麩>京都の麸・ゆばの専門店として約三百年にわたって受け継がれた味を楽しめます。抹茶あんを同じく抹茶なま麩の生地で包んだ香りが豊かな一品は限定販売季節感たっぷりのさくらもち麩もおすすめですよ。笑...
View ArticleHATAKE CAFE料理長のオリジナルレシピ★ Part5 今月は、苺と旬の野菜を使ったサラダ♪
こんにちは雨で桜が週末まで持つか心配でしたが、週末までお花見できそうですねさて今日は、HATAKE CAFE料理長 出戸さんに春らしいメニューをリクエスト今回のレシピは...
View Article