女流歌人・中村汀女が詠んだ和菓子を食す「和菓子の日」
明日6月16日は何の日かご存知ですか? あまり知られていないのですが、実は「和菓子の日」なんです。 そこで、和菓子好きな方はもちろん、普段食べる機会が少ない方も和菓子について考えてみませんか? 今回は和菓子の日の由来をはじめ、女流俳人・中村汀女氏が詠んだ和菓子や、京都で6月30日に食べる風習がある“水無月”について、新宿店本館地下1階からご紹介します。...
View Article「ISETAN×ルパン三世」ルパンから夏祭りの招待状!大野雄二氏のルパンジャズライブほか全貌が明らかに
ルパン三世が伊勢丹新宿店のお宝を狙った2016年、そしてアジトを構えた2017年。 2年にわたって伊勢丹新宿店をジャックしたルパン一味から、今年2018年は伊勢丹新宿店で「祭り」をプロデュースすると予告状ならぬ招待状が届いた! ルパン三世と伊勢丹のコラボレーション第3弾「ISETAN×ルパン三世 #ルパンの夏祭り」の開催が決定!...
View Article明後日は父の日!迷わず選ぶ父の日ギフト~メンズ館編~
父の日の準備がまだという方も多いのでは? そんな方へ、今からでも購入できる2018年父の日のおすすめギフトを総まとめ! 父の日に何をあげればいいか分からない・・・というお悩みに、お酒編につづいて、価格帯別に父の日の大定番ギフトをご紹介します。夏にここちよい部屋着やポロシャツ、毎日必要なソックスやハンカチなどいかがですか? 父の日は、今週の日曜日ですよ♪...
View Article日曜日は父の日!迷わず選ぶ父の日ギフト~メンズ館編~
父の日の準備がまだという方も多いのでは? そんな方へ、今からでも購入できる2018年父の日のおすすめギフトを総まとめ! 父の日に何をあげればいいか分からない・・・というお悩みに、お酒編につづいて、価格帯別に父の日の大定番ギフトをご紹介します。夏にここちよい部屋着やポロシャツ、毎日必要なソックスやハンカチなどいかがですか? 父の日は、今週の日曜日ですよ♪...
View Article【伊勢丹オトマナ】割ってしまった愛着がある器、金継ぎでよみがえる!オトマナ「本格金継ぎ入門」潜入
誰でも一度や二度はあるはず、大切な器や愛着を持って使っていた器を割ってしまったり、いつの間にか欠けてしまっていたことが。...
View Articleまさに芸術!至高の本格機械時計が世界中から集まるウオッチコレクターズウイーク
最近ではスマートウオッチなど、メール確認や歩数や血圧など健康管理ができる便利な機能満載の時計も登場していますが、伝統を守りながら新たなモノづくりにチャレンジする老舗ウオッチメゾンが生み出す時計たちの魅力も見逃せません。 そんな芸術の域にある世界的な名作時計を一堂にあつめたイベントが開催されます。 6月20日(水)から始まる、伊勢丹新宿店の「ウオッチコレクターズ ウイーク(以下、WCW)」。...
View Article伊勢丹新宿店のお役立ち情報(屋上編)
四季折々の花が楽しめる本館屋上=アイ・ガーデンは、広々とした芝生広場と、桜や紅葉などの雑木林が織りなす安らぎの庭園であるとともに、ビアガーデンやイベントなども開催しています。 今回はショッピングとあわせて上手に利用したいアイ・ガーデンについてご紹介します。 ■癒しの空間でリフレッシュ。本館屋上=アイ・ガーデン 広い芝生広場の奥には四季折々の花が楽しめる築山。...
View Article明日6月20日(水)からはじまるイベントをご紹介♪
来月7日は、一年に一度の特別な日がやってきます。 明日6月20日(水)より伊勢丹新宿店では「ISETAN+TANABATA 伊勢丹の七夕」がスタート! 【予告】6月20日(水)~7月7日(土) ■本館・メンズ館他=各階 http://www.isetanguide.com/20180620/tanabata/...
View Article中世のレシピで作られた蜜蝋キャンドルで、夏至の夜を癒しの時間に
毎年6月21日前後は夏至。北欧や日本にも夏至の風物詩がいくつかありますが、新たに生まれた文化があります。「夏至・冬至、夜8時から10時の2時間、皆で一斉に電気を消しましょう」と一人ひとりが主催者となり参加するキャンドルイベントが全国に広まりつつあります。今回は、キャンドルを使った夜の過ごし方とその恩恵と、アロマキャンドルのご紹介をいたします。 ■キャンドルの揺らぐ炎は生体リズムと共鳴...
View Article星&天の川モチーフが満載!七夕が待ち遠しくなるスイーツ&フードが登場
今年の七夕は土曜日。お友達やご家族と七夕パーティはいかがですか? そんな時は七夕気分を盛り上げる、美味しくて、見た目にもかわいいスイーツ&フードがお役立ち。今年も本館地下1階=食料品フロアに続々と登場しています。プチギフトや、集いの場の手土産としても喜ばれそうな、食卓を華やげること間違いなしのアイテムを一挙ご紹介します! 『ISETAN + TANABATA 伊勢丹の七夕』...
View Article伝統的なフランス菓子が人気の<ブロンディール>と新スイーツブランド<フラワリー・フラワー>が登場!
毎週、期間限定のおいしいスイーツをご紹介する本館地下1階=カフェ エ シュクレ/マ・パティスリー。 伊勢丹のバイヤーが厳選した人気店やパティシエが週替わりで登場します。 今週は、石神井公園で人気のフランス菓子<ブロンディール>(6/20~26)と新スイーツブランド<フラワリー・フラワー>(6/20~7/10)が登場! ■伝統的なフランス菓子が人気。<ブロンディール>...
View Articleメガネの定期点検してますか?メガネフェスティバル開催中
半期に一度、国内外で人気ブランドのメガネを一堂に集めたメガネフェスティバルがスタート! フレーム、カラー、デザインを多彩にご用意した、あなたにぴったりな一本が必ず見つかる注目イベントです。 スタイリスト一押しのアイウエアをはじめ、メガネのお悩みに応じたメガネの選び方、長く愛用するために気をつけたい定期点検のポイントを会場からリポートします。 ■メガネのお悩みはスタイリストにお任せ!...
View Article例年より早い!夏のクリアランスセールは6月29日(金)からスタートです!
皆さま!そろそろアノ時期が気になる頃ではないでしょうか? そう、夏のクリアランスセール!!!気になりますよねー??? 今年の「伊勢丹 夏のクリアランスセール」は例年よりも早く、6月29日(金)からスタート! 夏本番前に最新ファッションをお得にゲットできちゃいますよ♪ 気になるブランドラインナップはWebでチェック!...
View Article【旬な果物】プレゼントに人気のさくらんぼをルーツから食べ頃までを解説
野菜や果物にはそれぞれ「旬」の時期があり、旬の時期に食べることは美味しいだけでなく、体によいと言われています。 今回のご紹介は“さくらんぼ”です。6月は露地栽培のものが店頭に多くならび、味わいもコクと酸味があり、パリッとして、価格もお手頃。そこで知っているようで知らないさくらんぼのルーツや食べ頃時期、品種についてご紹介します。 ■さくらんぼのルーツ...
View Article食事会の前に! デパ地下イートインで気軽な0次会をしませんか?
今夜は食事会。 約束の時間まで少し時間がある時は、食前酒であるアペリティフを楽しんで気持ちをほぐしてからレストランへ向かうのも手です。 新宿店本館地下1階にはカジュアルなイートインスペースがあり、0次会にぴったりなんです。 ■オードブルをちょこちょこつまみたい時も、生ハムを味わいたい時も お腹の具合に合わせておつまみを選びたい方は、本館地下1階=ブラ ド...
View Article動かない!曇った!割れた!「腕時計」に関するご相談は時計修理コーナーへ
親から子へ代々受け継いできたり、成人の記念に贈られたり…腕時計って愛着をもって長く使い続けたいものですよね。 大事な時計に少しでも気になるところがあれば、時計のメンテナンスを行っている本館4階=ジュエリー&ウォッチ/時計修理へ。 時計修理コーナーの技術士が電池交換からコンディションの確認、分解掃除(オーバーホール)をはじめ、さまざまなご相談に対応しています。...
View Article明日6月27日(水)からはじまるイベントをご紹介♪
梅雨も明けたかのような夏の陽気の日々。 明日6月27日(水)より伊勢丹新宿店ではこの時期にふさわしいイベントがはじまります! 本館1階=ザ・ステージには、ディープな新宿の街に映える浴衣スタイルが登場。 「Isetan YUKATA Style 2018 ~ゆかたで楽しむ新宿の街~」 【予告】6月27日(水)~7月3日(火) ■本館1階=ザ・ステージ...
View Articleお中元のご注文がまだのお客さま!人気商品はこちらです!
毎日が慌ただしく過ぎていって、気がつけば6月も終盤。 明後日6月29日(金)からは全館で夏のクリアランスセールも始まり、新宿店のにぎわいは最高潮になります。 またお中元ギフトセンターも今週末は、7月上旬のお届けを希望されるお客さまで混雑のピークになることが予想されます。 そんな時はあらかじめ贈るものを決めておくとスムーズ。...
View Article「夏のクリアランスセール」フロアマップ&ショップ移設情報
6月29日(金)からスタートするクリアランスセールのフロア情報をご紹介。 クリアランスセール中は、一部のショップ・ブランドの場所が移設(他のフロアを含む)となります。 詳細は、下記をご確認ください。 1.クリアランスマップ 2.移設するショップ 3.催物会場 1.クリアランスマップ 本館2階 ※マップをクリックまたはタップしてご覧ください。 本館3階...
View Article6/29(金)開始「夏のクリアランスセール」!メンズ館では旦那さまのビジネス系アイテムが狙い目
6月29日(金)に始まる新宿店の「夏のクリアランスセール」。 ご主人のビジネススタイルをワンランクアップさせたい奥さまは、メンズ館地下1階、1階、5階をマークしてください。混雑回避情報&日替わりお得情報も併せてお伝えします! ■【メンズ館地下1階=紳士靴】高品質な靴が16,200円から登場! メンズ館地下1階=紳士靴は、プライスか、ブランドのどちらかに絞ることが上手なお買い物のコツ。...
View Article